
2023/1/15
暖かい日が続いたのでモエレに行ってみたのですが
オジロワシの姿を久しぶりに見ることになりました
ただ中の橋の上から見たものであり A-水門のさらに奥の木の上にとまっていたので遠くて
近づいてゆく間もなく 土手の上を散歩の方が歩いて行ったので
こちらが近づく間もなしに飛び去ってしまいました…
去年の夏からずっと見ていなかったオジロワシになりますので
沼が開けばまたその姿が見られるとは思いますが一安心というところになります
中の橋の上からその姿が見えたのですが

遠くて

オジロワシの成鳥であることはわかるのですが
ピンとも合してませんし

誰なのかは全くわからない状態です
例年ならば一二郎がやって来るはずなのですが
この写真からは あまり頭も白くはなく一二郎には見えません…
もう少し近づいて撮りたかったのですが
外側の土手の上を散歩の方が近づいている状態だったので
すぐに


飛び上がって

奥の林を豊平川の方へと

飛び去ってしまいました…
いつもの水門のところは 暖かい日が続いていたので


少し緩んでおりました
もう少し溶けてくれると良いのですが…
そんなお話となります
それでは また
暖かい日が続いたのでモエレに行ってみたのですが
オジロワシの姿を久しぶりに見ることになりました
ただ中の橋の上から見たものであり A-水門のさらに奥の木の上にとまっていたので遠くて
近づいてゆく間もなく 土手の上を散歩の方が歩いて行ったので
こちらが近づく間もなしに飛び去ってしまいました…
去年の夏からずっと見ていなかったオジロワシになりますので
沼が開けばまたその姿が見られるとは思いますが一安心というところになります
中の橋の上からその姿が見えたのですが

遠くて

オジロワシの成鳥であることはわかるのですが
ピンとも合してませんし

誰なのかは全くわからない状態です
例年ならば一二郎がやって来るはずなのですが
この写真からは あまり頭も白くはなく一二郎には見えません…
もう少し近づいて撮りたかったのですが
外側の土手の上を散歩の方が近づいている状態だったので
すぐに


飛び上がって

奥の林を豊平川の方へと

飛び去ってしまいました…
いつもの水門のところは 暖かい日が続いていたので


少し緩んでおりました
もう少し溶けてくれると良いのですが…
そんなお話となります
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます