
2024/3/12
この日も暖かくなったもので 期待をもってモエレへ向かいます
昨日は大きな魚の食べ残しがあった漁場でしたので この日も期待が高まります
漁場に到着したときには全くその気配はなかったのですが
ほどなく水門の後ろの陰から一二郎が現れました
お話はそこからになります
この時期 一二郎と春恵のペアはすでに抱卵しているかもしれません
なので交替で餌を獲りに来るのかもしれません
沼はガスがかかっていて見ずらいのですが
水門前の木の中に

オジロワシが1羽とまったのを確認します
頭はずいぶん白く あそこの枝にとまるのはもうほとんどが一二郎だけなので
一二郎であることはほぼ間違いないところになります
近くで見ても


一二郎であることは明白です
この一二郎枝にとまるなりすぐに下をじっと見ていましたが

すぐにそのチャンスは訪れます
いきなり翼を広げて




飛び降りるのですが
左の水辺に飛び込むかと思いきや そうではなく
一瞬見失ってしまうのです…
しかし水辺ではなく 右側の氷の上にその姿がありました

一二郎の目の前に魚の姿があります
大きくはないのですが どうやらこの魚をすくいあげたようです
一二郎はじっくりとその魚を


足でつかみ
ここでようやく


口をつけます
昨日のような大物ではありませんが
手軽な食事という感じになります
カラスがすぐに集まってきますが


一二郎は翼を広げてカラスを追い払います
そして魚を

食べます
一息ついて

辺りを見回し
また

食べるのですが

カラスもたくさん集まってきますのが
この辺りで一二郎も魚を食べ終えたようで

ここでカラスを追い払いながら



飛び上がって
左の巣のある方角へと


引き返してゆくのでした
このまま巣に戻り 巣の中の春恵と抱卵を交替するのかもしれませんが確認はしておりません
そうすればまた遅い時間にここへ餌を獲りに来るかもしれませんね
暖かいとチャンスがあるようですね。
昨日の大物を上げたのが一二郎なのかどうかはわかりませんが
とても気になるところです
それでは また
この日も暖かくなったもので 期待をもってモエレへ向かいます
昨日は大きな魚の食べ残しがあった漁場でしたので この日も期待が高まります
漁場に到着したときには全くその気配はなかったのですが
ほどなく水門の後ろの陰から一二郎が現れました
お話はそこからになります
この時期 一二郎と春恵のペアはすでに抱卵しているかもしれません
なので交替で餌を獲りに来るのかもしれません
沼はガスがかかっていて見ずらいのですが
水門前の木の中に

オジロワシが1羽とまったのを確認します
頭はずいぶん白く あそこの枝にとまるのはもうほとんどが一二郎だけなので
一二郎であることはほぼ間違いないところになります
近くで見ても


一二郎であることは明白です
この一二郎枝にとまるなりすぐに下をじっと見ていましたが

すぐにそのチャンスは訪れます
いきなり翼を広げて




飛び降りるのですが
左の水辺に飛び込むかと思いきや そうではなく
一瞬見失ってしまうのです…
しかし水辺ではなく 右側の氷の上にその姿がありました

一二郎の目の前に魚の姿があります
大きくはないのですが どうやらこの魚をすくいあげたようです
一二郎はじっくりとその魚を


足でつかみ
ここでようやく


口をつけます
昨日のような大物ではありませんが
手軽な食事という感じになります
カラスがすぐに集まってきますが


一二郎は翼を広げてカラスを追い払います
そして魚を

食べます
一息ついて

辺りを見回し
また

食べるのですが

カラスもたくさん集まってきますのが
この辺りで一二郎も魚を食べ終えたようで

ここでカラスを追い払いながら



飛び上がって
左の巣のある方角へと




引き返してゆくのでした
このまま巣に戻り 巣の中の春恵と抱卵を交替するのかもしれませんが確認はしておりません
そうすればまた遅い時間にここへ餌を獲りに来るかもしれませんね
暖かいとチャンスがあるようですね。
昨日の大物を上げたのが一二郎なのかどうかはわかりませんが
とても気になるところです
それでは また
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます