2017/12/27 水曜日 曇り 時々強風吹き荒れ・・・寒いな・・・
クリスマスも終り 後は新しい年を迎えるばかりとなってきましたが
モエレ沼には強風が吹き荒れてます・・・
さくらの森の中
カラスが くちばしに何か白いものを咥えています
なんでしょうかね?
豚肉の脂身の様にも見えますが・・・
そんなに魚の白味部分があるはずもないし・・・
ちょっと気になりました
モエレは 鳥がいないようなので
また 例によって 中沼の奥に出かけてみました
すると ずっと奥の方で
トビではない鳥が飛んできます!
それが
どうも天気が良くなくて あまり写りが良くないのですが
オジロワシの幼鳥のようですね
年長の幼鳥のようです
年長組というと 進次郎を直に思い浮かべるのですが・・・
さて
グッと曲がって近づきます
さあどうでしょうか?
なんかはっきりしませんが・・・
このあいだ 下の橋の所で見た進次郎は 左の翼の端の上下に 小さな穴が開いていたような気がしますが・・・
どうも そんな穴は見えませんね・・・
尾羽の縁があまり黒く無いですね・・・という事は進次郎とも孝太郎とも違うみたいです・・・
背中の白いまだらがすこし少ない様に見えますが
何かまだらが下の方に集まっているようにも見えます・・・
ここで 急降下して 木の陰に隠れます!
かろうじて まだ追えます
木の上を通り抜け
また低く舞い降ります
そして
密集した木の前を
通り抜けて
行った先に
突如トビが現れて
ここで トビに気を取られ 見失ってしまいました・・・
しかし
ずっと奥の木の枝の上に
このオジロワシがとまっているのを発見します!
それが
こっちを見ているようです
遠いので少しずつ近づきます
間違って 違うものを撮ったのですが 右に写っていました
それが
なんか進次郎に見えますね・・・
さらに近づきます
この時は進次郎であると 思っていたのですが・・・
さらに近づいたのがこれ
えっ なんか目つきが悪い!
進次郎に見えません! もちろん孝太郎にも見えません・・・
ひょっとして こいつは 音松か?
進次郎と ほぼ同じくらいの歳の 憲一に似た顔つきの あの音松です
訂正:この時点ではそんな気もしたのですが 後に 四郎もあらわれ 去年の春に見た音松も
現れ この幼鳥と比較すると 音松は完全に違うことが分り 四郎も その可能性はあるのですが
頭の白さとか 尾羽の黒い縁などが違う様です
という事は・・・ 新たな幼鳥ではないのだろうかという 気がします 見たことない!
そこで この幼鳥を
三郎 と命名します
ここで
前かがみになりましたが やはりこの顔は・・・
進次郎とは違う様ですし 音松とも…
そして 次の瞬間
飛びます!
それが
この1枚!
これが今日のベストかと思いますが 目つきがきついですね
そうして ピントが合っていませんが・・・
低く落ちて行き 見失ってしまいました・・・
しかし この幼鳥 進次郎とは全く違う様です
三郎ということで よろしくお願いいたしマッス
風も吹き荒れ 堪らんので ここでモエレに引き返します
中の橋の上で
キツネを発見します
2匹 走っていますね
後ろの方が大きいですね 兄弟でしょうかね
未だ尻尾も綺麗ですね この前見たのとは違う様ですね
前を行くキツネです
後ろのが追いついてきます
何をしてるんでしょうかね・・・
沼の端が見えます 中州に向かって走っているようです
後ろの方
前の小さい方です 耳が寝ているので 逃げているのかな?
でもそうでは無い様ですね
中州のそばで 後ろのは 追うのを止めたようです
前のが中州に入って行きます
後ろのは
水門の方へ引き返して行きますね
中州から
出て来た方は
公園側の岸に向かいます
灌木の中に消えて行きました・・・
上空では
トビが群れています
トビもカラスも 異常なほどの興奮状態でした
最近よく見る光景です
これで 今日はお終いです
それでは また
クリスマスも終り 後は新しい年を迎えるばかりとなってきましたが
モエレ沼には強風が吹き荒れてます・・・
さくらの森の中
カラスが くちばしに何か白いものを咥えています
なんでしょうかね?
豚肉の脂身の様にも見えますが・・・
そんなに魚の白味部分があるはずもないし・・・
ちょっと気になりました
モエレは 鳥がいないようなので
また 例によって 中沼の奥に出かけてみました
すると ずっと奥の方で
トビではない鳥が飛んできます!
それが
どうも天気が良くなくて あまり写りが良くないのですが
オジロワシの幼鳥のようですね
年長の幼鳥のようです
年長組というと 進次郎を直に思い浮かべるのですが・・・
さて
グッと曲がって近づきます
さあどうでしょうか?
なんかはっきりしませんが・・・
このあいだ 下の橋の所で見た進次郎は 左の翼の端の上下に 小さな穴が開いていたような気がしますが・・・
どうも そんな穴は見えませんね・・・
尾羽の縁があまり黒く無いですね・・・という事は進次郎とも孝太郎とも違うみたいです・・・
背中の白いまだらがすこし少ない様に見えますが
何かまだらが下の方に集まっているようにも見えます・・・
ここで 急降下して 木の陰に隠れます!
かろうじて まだ追えます
木の上を通り抜け
また低く舞い降ります
そして
密集した木の前を
通り抜けて
行った先に
突如トビが現れて
ここで トビに気を取られ 見失ってしまいました・・・
しかし
ずっと奥の木の枝の上に
このオジロワシがとまっているのを発見します!
それが
こっちを見ているようです
遠いので少しずつ近づきます
間違って 違うものを撮ったのですが 右に写っていました
それが
なんか進次郎に見えますね・・・
さらに近づきます
この時は進次郎であると 思っていたのですが・・・
さらに近づいたのがこれ
えっ なんか目つきが悪い!
進次郎に見えません! もちろん孝太郎にも見えません・・・
ひょっとして こいつは 音松か?
進次郎と ほぼ同じくらいの歳の 憲一に似た顔つきの あの音松です
訂正:この時点ではそんな気もしたのですが 後に 四郎もあらわれ 去年の春に見た音松も
現れ この幼鳥と比較すると 音松は完全に違うことが分り 四郎も その可能性はあるのですが
頭の白さとか 尾羽の黒い縁などが違う様です
という事は・・・ 新たな幼鳥ではないのだろうかという 気がします 見たことない!
そこで この幼鳥を
三郎 と命名します
ここで
前かがみになりましたが やはりこの顔は・・・
進次郎とは違う様ですし 音松とも…
そして 次の瞬間
飛びます!
それが
この1枚!
これが今日のベストかと思いますが 目つきがきついですね
そうして ピントが合っていませんが・・・
低く落ちて行き 見失ってしまいました・・・
しかし この幼鳥 進次郎とは全く違う様です
三郎ということで よろしくお願いいたしマッス
風も吹き荒れ 堪らんので ここでモエレに引き返します
中の橋の上で
キツネを発見します
2匹 走っていますね
後ろの方が大きいですね 兄弟でしょうかね
未だ尻尾も綺麗ですね この前見たのとは違う様ですね
前を行くキツネです
後ろのが追いついてきます
何をしてるんでしょうかね・・・
沼の端が見えます 中州に向かって走っているようです
後ろの方
前の小さい方です 耳が寝ているので 逃げているのかな?
でもそうでは無い様ですね
中州のそばで 後ろのは 追うのを止めたようです
前のが中州に入って行きます
後ろのは
水門の方へ引き返して行きますね
中州から
出て来た方は
公園側の岸に向かいます
灌木の中に消えて行きました・・・
上空では
トビが群れています
トビもカラスも 異常なほどの興奮状態でした
最近よく見る光景です
これで 今日はお終いです
それでは また
お気遣いありがとうございました。娘が鳥探しをしている間は車内で寝ておりますzzz
少しでも体を休めたいのでね。
29日、中沼団地へ行きましたが、猛禽類は「トビ」しか居ませんでした。残念...
小樽まで行って楽しそうですね
ただ 御高齢なので お車の運転には充分お気をつけください 特に冬道は・・・
このところ雪が酷くてね・・・
それではまた
写真のカラスが生の豚肉を食べているようですが、アニサキス症にならないか心配です。
娘が今月よりノルマ(新規野鳥の撮影10種類)を課せられたそうで、毎日のように車を走らせてとても疲れました。この日も娘とオジロワシを見に行こうとしましたが、体が言う事を聞いてくれませんでした。
25日は、「水鳥が恋しい。パンをちぎって食べさせたら喜ぶ姿がカワイイので」と思い、小樽方面へ車を走らせ、祝津展望台に行く途中の海水浴場で「オオハム」と「ウミアイサ」が居ましたが、すぐに潜られて、それっきり出てこなくなったのが残念です。海鳥は潜るとエンドレスですね~。でも、「何とか撮れた」と娘は言っていたので良かったです。とても風が強くて雨が降っていたので、パンどころじゃなかったです(笑)
今度天気の良い日に中沼も改めて行きたいと思います。
クリスマスは、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は父と二人でプレゼント交換し、ケーキを食べました。父からは「シマエナガちゃんの写真集2冊とカレンダー」を頂き、私から父へは「ネクタイ2本」を贈呈しました。とても喜んでいて、嬉しい限りです。
さて、野鳥の話に移りますが、25日に小樽市祝津の展望台まで行きまして、ここでは「カンムリカイツブリ(冬羽)」が1羽泳いでいたのみで、岩には「トド」が20頭くつろいでいたのと、他1頭は海面から顔を出しながら潜ってお食事している面が可愛かったです。カンムリカイツブリといえば、今年の夏にモエレを盛上げてくれたよね。
あまり種類が居ない中、オジロワシさんにいつも会えて楽しみが増えたんじゃないかな?
特徴等、細かくみてますね。
それでは、またのUPを楽しみにしております。大晦日あたりから寒暖差が激しくなります。くれぐれも体調を崩さぬ様ご自愛ください。