2017/11/6 月曜日 晴れ
この日のモエレ沼の水鳥たちです
公園の林の陰から
顔が緑色に輝いている ヨシガモをみつけます
もうすっかり 冠羽が終わりましたね
アイリングのかわいい ホシハジロのメスですね
向こう岸を歩いていると
ミコアイサを見つけたのですが
このミコアイサ このヒドリガモのまわりで 潜って浮かんで また潜ってをを繰り返しています
仲が良さそうですね
しばらく一緒にいたのですが ヒドリガモは中州の方に泳いで行ってしまいます
そのあと ミコアイサは
こちらも 泳いで行きました・・・
公園の歩道を歩いていると ハシボソガラスがいました
が 近づいても 逃げませんね・・・
おっさんの顔を見るので 話しかけると 寄ってきます・・・
随分と人なつっこいハシボソくんですね 餌を貰ったことがあるのでしょうかね
そんな ハシボソ君を撮りました
意外とかわいいです
ナナカマドの実を食べました
さらに
ナナカマドのみをつまんでいますね
中州岬の辺りのヨシガモです
2羽います
AB-海峡のところで
カワアイサが3羽います
その中の2羽です
中州岬で
ヒドリガモが飛んできますが
そのずっと奥の方に
幸子がいました
このあと この場を去ります
下の橋の所で ヨシガモが3羽いたのですが
これと
これが
この2羽ですが
その左側にいた もう1羽と左のが
左の岸の方へ流れて行きました
沼の端のカワアイサですが
いきなり駆け出し 2羽で飛んで行きます
そんなモエレの情景でした
それでは また
この日のモエレ沼の水鳥たちです
公園の林の陰から
顔が緑色に輝いている ヨシガモをみつけます
もうすっかり 冠羽が終わりましたね
アイリングのかわいい ホシハジロのメスですね
向こう岸を歩いていると
ミコアイサを見つけたのですが
このミコアイサ このヒドリガモのまわりで 潜って浮かんで また潜ってをを繰り返しています
仲が良さそうですね
しばらく一緒にいたのですが ヒドリガモは中州の方に泳いで行ってしまいます
そのあと ミコアイサは
こちらも 泳いで行きました・・・
公園の歩道を歩いていると ハシボソガラスがいました
が 近づいても 逃げませんね・・・
おっさんの顔を見るので 話しかけると 寄ってきます・・・
随分と人なつっこいハシボソくんですね 餌を貰ったことがあるのでしょうかね
そんな ハシボソ君を撮りました
意外とかわいいです
ナナカマドの実を食べました
さらに
ナナカマドのみをつまんでいますね
中州岬の辺りのヨシガモです
2羽います
AB-海峡のところで
カワアイサが3羽います
その中の2羽です
中州岬で
ヒドリガモが飛んできますが
そのずっと奥の方に
幸子がいました
このあと この場を去ります
下の橋の所で ヨシガモが3羽いたのですが
これと
これが
この2羽ですが
その左側にいた もう1羽と左のが
左の岸の方へ流れて行きました
沼の端のカワアイサですが
いきなり駆け出し 2羽で飛んで行きます
そんなモエレの情景でした
それでは また
とても暖かい日でしたが、この日父の用事でモエレに行けなかったので残念です。父の車が劣化したため、中古車販売店に品定めに行った帰り、南幌温泉の近くの溜池でカワアイサのカップルやカワウが潜る姿、今時居るのが珍しいカルガモが沢山居ましてにぎやかでした。
何か、いつになるか知りませんが、今月「もう一度」天気が良くて暖かい気温の日があるような気がします。
さて、水鳥の話に移りますが、ミコアイサとカワアイサの話、モエレに居るのはいずれも「メス」ばかりのような気がしますけど...(錯覚でしたらごめんなさい)
10月27日にモエレで見た額が白くて目から首にかけて緑の太い線があるキレイな「アメリカヒドリ」、最近会わなくなりましたね。母国へ飛んでいってしまったのかな?例の目じりが白い「変なヒドリガモ」も見かけなくなった。あれは何だったのでしょうかね?「シマアジ」の換羽途中?!とか思ったけど、羽の模様が全く違うし、ヒドリガモと同じ羽だからヒドリガモの変わった個体なのかもね。
それらと最近会わないのでちょっぴり寂しいです。
明日より天気が悪くなる上、寒くもなりますので体調崩さないよう、撮影に挑んで下さい。