作品やら思ったコトを書き留めておく、付箋みたいなトコロ。
M.E.の思うトコロ
カレンダー
2024年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
カテゴリ
PIXTAやってます
検索
ブログランキング
過去の記事
最新の投稿
ものすごい暖季のあといい感じに凍れました |
防寒寝具を縫ってみました |
大雪を前に顔を出しているモノ |
緩やかに冷えて固まって・・・ |
師走はまだまだふんわりな雪 |
今シーズンは大雪が早め |
室内干しの干し柿に挑戦! |
冬のための防寒グッズの自作 |
今シーズンの初雪 |
気がつけばそろそろ晩秋の霜 |
最新のコメント
Unknown/RyzenでPlanetCoasterを少しでもなめらかにする方法 |
yusuke/壊リス壊の対戦AIの研究について |
粉塵ex/壊リス壊の対戦AIの研究について |
NOiA/壊リス壊の対戦AIの研究について |
ME by960/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
Unknown/UI関係を試せる程度に実装したので公開 |
粉塵ex/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
Unknown/壊リス壊にリプレイ機能搭載 |
ME by960/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
Unknown/壊リス壊で拡大表示の機能を実装(まだ使えない) |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
meby960![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もふもふ最高です。 |
goo ブログ
gooおすすめリンク
お盆も終わって一段落・・・はできない
お盆も終わって一段落と言いたいところですが、
これから白菜の植え付けとか、ナスの収穫とか、さつまいも掘りとか割と大変・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ab/ae5f4fb01ede29bb9b162c697f92615e_s.jpg)
※ハツユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/51/b6858f693b7cc4b204af5f3e8a95d1a5_s.jpg)
※バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/07/5232da37b0de8f8b7bea4820197a628a_s.jpg)
※都忘れ(アズマギク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/fd/11ef9f39435fc6c0fd5846accf45b481_s.jpg)
※宿根ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/46/fe6a5bdc92bd4eecadf1c0fd96340dc2_s.jpg)
※ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/36/b91f9d8dd8811bc5524410a49bb13433_s.jpg)
※背高泡立草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/e7/df0f597b1b4f8f136a1af0c45e22ea5e_s.jpg)
※木とカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/21/9018f00c00718afd07c478e1d23f35e8_s.jpg)
※フロックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/8f/fe1a2c421f7e0c6e683af46720980f11_s.jpg)
※キクイモモドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/11/62020e0987741db0bb67e67fc2f2e6db_s.jpg)
※芙蓉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ab/7697346df18470e492839ced55de8ba3_s.jpg)
※紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/30/4adc48452d5423b6530d26184dd1bdd9_s.jpg)
※ハナトラノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/8b/937c3f74025119a106ee5cf8faf4c8e9_s.jpg)
※ミニバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/48/c1076bd4e4728e8b4bca30ac1e464fb8_s.jpg)
※瓜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c3/d97fafcc84a51a8f7b4ea596a2e48f85_s.jpg)
※ガウラ(ハクチョウソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ec/93d9f9717c3cbd35743dcf6cb45f957d_s.jpg)
※マンデビラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/40/744d02ded9c039865786ceb504fc876d_s.jpg)
※夏菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/8b/69d2503968f442bebe65719303e46ad9_s.jpg)
※姫檜扇水仙
お盆過ぎでも、結構夏っぽい画が撮れました。
夏といえばヒマワリですもんね。
ヒマワリは咲くと東向きに咲いたまま固定されるので、
この夕日が逆光のヒマワリは夕方撮影ってことになります。
8月は色々と忙しくて大変な季節なんですが、今年も夏バテでヤバい。
去年よりは暑さがマシなのですが、ちょっと諸事情で半日潰れる用事ができちゃうんですよね。
本当は3日おきぐらいには更新したいんですけどね・・・。
これから白菜の植え付けとか、ナスの収穫とか、さつまいも掘りとか割と大変・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/c9/ccba19ad2291b5948daa49356d5051eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ab/ae5f4fb01ede29bb9b162c697f92615e_s.jpg)
※ハツユキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/1a/12885e66808f0acc8b346fd90d6ee7a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/63/d411b798d2430237ae906059e1409205_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/f4/915281c7360efea731916db9c0488556_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/51/b6858f693b7cc4b204af5f3e8a95d1a5_s.jpg)
※バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/d1/2a7f15c00ec79de45cb72f8d5ccd7a14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/fa/60e3c9aa79e64c96ef3ac6917ac05078_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/24/04145ef2ecb1279da5788c8ff83ad982_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/35/749a86fa4058769af43ade28506afa9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/07/5232da37b0de8f8b7bea4820197a628a_s.jpg)
※都忘れ(アズマギク)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/fd/11ef9f39435fc6c0fd5846accf45b481_s.jpg)
※宿根ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/46/fe6a5bdc92bd4eecadf1c0fd96340dc2_s.jpg)
※ヒマワリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f8/4eb149802ce7bccbb30dc08fce6e3076_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/36/b91f9d8dd8811bc5524410a49bb13433_s.jpg)
※背高泡立草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/e7/df0f597b1b4f8f136a1af0c45e22ea5e_s.jpg)
※木とカマキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/25/6f6a525e162e124da481fdd1c7638f05_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/21/9018f00c00718afd07c478e1d23f35e8_s.jpg)
※フロックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/62/2636941f7239a4381348aa5be9bf59cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/8f/fe1a2c421f7e0c6e683af46720980f11_s.jpg)
※キクイモモドキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/74/867269c340b01b39699e44f6f9f5ec06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/11/62020e0987741db0bb67e67fc2f2e6db_s.jpg)
※芙蓉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/48/c9ff441bfb835b0bb79747d475c34ab8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/c3/3386bd371bf93414bd03dd4a1890324c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/ab/7697346df18470e492839ced55de8ba3_s.jpg)
※紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/30/4adc48452d5423b6530d26184dd1bdd9_s.jpg)
※ハナトラノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/77/ac7da4e601718cdcf643dd209ffef070_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/8b/937c3f74025119a106ee5cf8faf4c8e9_s.jpg)
※ミニバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/eb/bd393b95962e049c38688fa6e80a2932_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/48/c1076bd4e4728e8b4bca30ac1e464fb8_s.jpg)
※瓜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/ee/acd64a9f7d91fcbb1500213cf9385a11_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/c3/d97fafcc84a51a8f7b4ea596a2e48f85_s.jpg)
※ガウラ(ハクチョウソウ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ec/93d9f9717c3cbd35743dcf6cb45f957d_s.jpg)
※マンデビラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/40/744d02ded9c039865786ceb504fc876d_s.jpg)
※夏菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/31/d22d1ee753947af5578604e31feb27c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/8b/69d2503968f442bebe65719303e46ad9_s.jpg)
※姫檜扇水仙
お盆過ぎでも、結構夏っぽい画が撮れました。
夏といえばヒマワリですもんね。
ヒマワリは咲くと東向きに咲いたまま固定されるので、
この夕日が逆光のヒマワリは夕方撮影ってことになります。
8月は色々と忙しくて大変な季節なんですが、今年も夏バテでヤバい。
去年よりは暑さがマシなのですが、ちょっと諸事情で半日潰れる用事ができちゃうんですよね。
本当は3日おきぐらいには更新したいんですけどね・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )