人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

12月「全体交流会&月例スタッフ会議」

2022-12-14 | (5)その他
◎12月「全体交流会&月例スタッフ会議」
   ー人脈作り&ライフ情報ー
日時:14日(水)18:50~20:50
会場:群馬県勤労福祉センター
<内容>
1.生き方働き方発見(18:50~19:50) 担当:田部井
テーマ「今年を振り返り思うこと」※10名の皆さま
ー10分休憩ー(19:50~20:00)
2.ライフプラン情報&各相談窓口の確認(20:00~20:50)担当:萩原・木村
①健康相談 
②メンタル相談 
③生きがい相談 
④マネー相談 
⑤社会保険相談
⑥介護福祉相談 
⑦リスク対策相談 
⑧相続相談  
⑨働き方相談
⑩離婚相談 
⑪消費生活相談 
⑫不動産相談
⑬タックス相談 
⑭経営相談 
⑮教育子育て相談 
⑯マイカー相談 
⑰デジタル化相談
⑱外国人共生&行政書士相談 
⑲法律相談  
⑳その他 
㉑連絡事項 
ー日頃の参加者ー
弁護士、税理士、社労士、司法書士、行政書士、社会福祉士、ケアマネ、建築業、不動産業、FP、キャリコン、イラストレーター、保険プロ、野菜ソムリエ、便利業、NPO団体理事、公務員、会社員、経営者、主婦等約30名です。


メンタルヘルス相談研究

2011-07-10 | (5)その他
●相談研究会
主催:ライフプラン21 
日時:7月19日(火)18時50分~20時50分
会場:LP21事務局
内容:
◇当日参加された方(分野)の事例研究を行ないます。
◇事例として取り上げたいことは事前にご連絡願います。
◇一事例、15~20分程度とします。
1、マネー相談事例
2、社会保険相談事例
3、介護福祉相談事例
4、保険相談事例
5、相続相談事例
6、キャリア相談事例
7、離婚相談事例
8、消費生活相談事例
9、不動産相談事例
10、税務相談事例
11、経営相談事例
12、健康相談事例
13、その他

※相談研究会とは?
http://lp21.net/cgi-bin/sen/sen/topics.cgi

6月研究会

2011-06-21 | (5)その他
┏┓
┗■相談研究会 

日時:6月21日(火)18時50分~20時50分
会場:LP21事務局
◇当日参加された方(分野)の事例研究を行ないます。
◇事例として取り上げたいことは事前にご連絡願います。
◇一事例、15~20分程度とします。

1、マネー相談事例
2、社会保険相談事例
3、介護福祉相談事例
4、保険相談事例
5、相続相談事例
6、キャリア相談事例
7、離婚相談事例
8、消費生活相談事例
9、不動産相談事例
10、税務相談事例
11、経営相談事例
12、健康相談事例
13、その他

※相談研究会とは?
http://lp21.net/cgi-bin/sen/sen/topics.cgi


生き方・働き方発見!

2011-04-24 | (5)その他
┏┓
┗■月例「公開ほっとCLBU」
~生き方・働き方発見!~
日時:4月24日(日)13:30~15:30
主催:LP21「ほっとCLBU」
会場:LP21事務局 
定員:10名
対象:一般の皆様も歓迎

◇「体験談」
スピーカーの皆様の経験・体験を聞いて、ご自身の生き方や働き方を見つけてみませんか?

震災と心のケア

2011-04-11 | (5)その他

┏┓
┗■前橋地区交流会(兼)月例スタッフ会議
  
日時:4月12日(火)13:30~16:00  
会場:群馬県公社総合ビル5階第3
定員:30名
【第一部】 担当 田部井充是
「震災で思うこと」
【第ニ部】 担当 本多輝雄 
震災とライフプランニング
①マネー情報
②社会保険情報
③介護福祉情報
④保険情報
⑤相続情報
⑥キャリア情報
⑦離婚相談情報
⑧消費生活情報
⑨不動産・住宅情報
⑩税務情報
⑪経営情報
⑫健康づくり情報
⑬趣味、その他
◆行事のご案内

■地区交流会とは?
http://lp21.net/cgi-bin/main/tiku/topics.cgi

相談研究会

2011-02-13 | (5)その他
┏┓
┗■相談研究会 

日時:2月22日(火)18時50分~20時50分
主催:ライフプラン21  
場所:ライフプラン21事務局
◇当日参加された方(分野)の事例研究を行ないます。
◇事例として取り上げたいことは事前にご連絡願います。
◇一事例、15~20分程度とします。

1、マネー相談事例
2、社会保険相談事例
3、介護福祉相談事例
4、保険相談事例
5、相続相談事例
6、キャリア相談事例
7、離婚相談事例
8、消費生活相談事例
9、不動産相談事例
10、税務相談事例
11、経営相談事例
12、健康相談事例
13、その他

※参加を予定される方は、事前に事務局へご連絡ください。

◇相談研究会とは?
http://lp21.net/cgi-bin/sen/sen/topics.cgi

~生き方・働き方発見!~

2010-11-20 | (5)その他
┏┓
┗■「公開ほっとCLUB」
   ~生き方・働き方発見!~
日時:11月21日(日)9:30~12:00
主催:LP21:ほっとCLUB
会場:ライフプラン21事務局
参加費:一般の皆様も無料

1)ティータイム(30分)
2)生き方実践(1)
「自分の内面を磨きより良い人間関係を!」
  テーマ20の中からご自由にお話ください
3)生き方実践(2)
「体験談を聞いて生き方・働き方発見!」
  テーマ35の中からご自由にお話ください。

※見学者、歓迎!

◎「生き方・話し方・ほっとCLUB」(ほっとCLUB)とは?
http://lp21.net/cgi-bin/main/life/topics.cgi



笑って、ストレス解消!

2010-11-07 | (5)その他
┏┓
┗■えるぴー「おおた寄席」
 ~三笑亭朝夢、独演会~

日時:11月26日(金)19:00~20:00
会場:一心太助太田店
太田市熊野町4-6 (石橋建設さんがある熊野交差点)
電 話 0276-40-2393
http://www.isshin-tasuke.com/oota.html
木戸銭:一般1000円 ライフプラン21会員700円
定員:70名

※今回、食事はございません。食事は開演までにお済ませいただくが、終了後おとりください。

●三笑亭 朝夢(さんしょうてい あさゆめ)

本名:三ツ橋良紀(みつはし よしき)
生年月日:昭和46年1月25日
出身地:神奈川県
階級:二ツ目
芸歴:平成13年6月、三笑亭夢丸に入門。
平成13年8月、前座となる。
平成17年10月、二ツ目昇進
平成13年第1回夢丸新江戸噺優秀賞受賞。
趣味:イラストを描くこと。
コメント:いつの日か自作の江戸噺を口演できるよう精進します!

前橋地区交流会(兼)月例スタッフ会議

2010-10-31 | (5)その他
┏┓
┗■前橋地区交流会(兼)月例スタッフ会議
  
日時:11月9日(火)18時30分~21時00分  
会場:群馬県公社総合ビル
定員:35~40名

【第一部】 担当 田部井充是
◆1)人脈づくり(18:30~19:00)名刺交換
◆2)生き方・働き方発見!(19:00~20:00)
 ①日本ビルド(株)常務取締役 曲輪麻由里
 ②社会福祉士・介護福祉士 高橋貴子
【第ニ部】 担当 本多輝雄 
◆各分野の情報交換(20:00~20:50)
人生設計がベース。直近情報や事例に加え、サポートクラブや行事案内もお願いします。
①マネー情報
②社会保険情報
③介護福祉情報
④保険情報
⑤相続情報
⑥キャリア情報
⑦離婚相談情報
⑧消費生活情報
⑨不動産・住宅情報
⑩税務情報
⑪経営情報
⑫健康づくり情報
⑬趣味、その他
◆ライフプラン21:スポンサー紹介(20:50~21:00)
①「月刊アクセスパートナー」広告協力者
②「イベント協力会」継続協賛紹介


相談研究会

2010-10-22 | (5)その他
┏┓
┗■相談研究会 

日時:10月22日(金)18時50分~20時50分
主催:ライフプラン21  
場所:ライフプラン21事務局
◇当日参加された方(分野)の事例研究を行ないます。
◇事例として取り上げたいことは事前にご連絡願います。
◇一事例、15~20分程度とします。

1、マネー相談事例
2、社会保険相談事例
3、介護福祉相談事例
4、保険相談事例
5、相続相談事例
6、キャリア相談事例
7、離婚相談事例
8、消費生活相談事例
9、不動産相談事例
10、税務相談事例
11、経営相談事例
12、健康相談事例
13、その他

※参加を予定される方は、事前に事務局へご連絡ください。

◇相談研究会とは?
http://lp21.net/cgi-bin/sen/sen/topics.cgi

●えるぴー「前橋ライブ」

2010-10-03 | (5)その他
~ストレス解消とより良い人間関係づくり~
  
┏┓
┗■えるぴー「前橋ライブ」

津軽三味線とドラムの共演
~明日を応援する響き~

日時:10月28日(木)18:30開場 19:00開演
主催:ライフプラン21
協賛:シネマまえばし
会場:シネマまえばし
   前橋市千代田町五丁目1番1
   前橋プラザ元気21別館3階(旧前橋西武ウォーク館 旧テアトル西友)
http://www.cinemamaebashi.jp/access/
定員:100名
参加費:チケット「2000円」
※ライフプラン21会員、シネマクラブ会員1500
演奏者:「松本梅しょう」社中

●プロフィール
松本梅しょう先生
奈良県大和郡山市出身、近畿大学商経学部卒業、昭和45年前橋在住の藤本秀竜師に入門
藤本流師範「藤本秀勝竜」を授与される。

秋田三味線、民謡を、梅若流宗家「浅野梅若師」に師事。梅若流大師範「松本梅しょう」を授与される。

端唄、俗曲、お座敷唄を藤本秀輔師に、津軽三味線を梅若梅清師に師事し、尺八を独学で習得する。
1976年、日本民謡「梅しょう会」を発足し会主となる。

梅しょう先生は、国内にとどまらず「中華民国、フランス、ベルギー、シンガポール、アメリカ」など、
海外でも活躍中!