人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

最近、感じたこと、思ったこと

2019-02-28 | 5.最近思うこと等
◆どうしたんだろう
一月は仕事が無くて遊んでいたのに、二月に入って火の付いたように急に忙しくなった。
頭も手も回らず、猫の手も借りたいくらい戸惑っている。

◆判断が出来ない
動画をアップしたことが問題でなく、不適切な行為が問題だと思う。
対応策を考えてマニュアル化しても、こんなことをしたらどうなるのかが分かっていないと思う。
自己意識の問題かもしれないが、動画を観た人は不愉快な気持ちになる。

◆キャッシュレス化が進んでいる
クレジットカード、プリベイトカード、電子マネー、デビットカードと、現金を持たなくても買い物が出来る方法が沢山ある。現金主義派には分からない事が多く、収入以上に使ってしまうかもしれない。
個人の管理能力が問われるので、流れに巻き込まれないようにしたい。

◆家族旅行
次女の娘家族と墓参りを兼ねた年末と夏の旅行に行くようになって23年になる。
年末に行ってたのが、大学生になった孫の春休みを待って、金沢の和倉方面に行って来た。

◆関心が出て来た
レオパレス21の件で探りを入れられたのか、電話が掛かってきたので調べてみた。
建築基準に適合しない材料を使ったり、構造にも不備があり、防火対策も万全とは言えない手抜き工事。
検査も写真を転用して手抜き個所を通り抜けしている。
県内は50棟位ですが、都道府県によって工事のばらつきはある。成り行きを見守っていきたい。

◆半歩で良かった
提出物を渡しに行って、一歩前に出て「お願いします」と差し出したら、相手に近づきすぎて「ちょっと近いよ」とビックリさせた。ちょっとした間の取り方が難しい。

◆不親切だと思った
償却資産の申請を頼まれて、書類を預かってきた。
後輩に確認したら、農業所得の有る人に出している書類だと言う。
見ても分かりづらく、慣れない人は理解するのは難しいと思った。

◆データーガ消えた
社内で使うデーターはサーバーに保管して管理しているが、サーバーが壊れてデーターの復元出来ない。
プライバシーマークを取得するのに、社内で色んな取決めをした。
バックアップデーターも復旧できなくて、明日からどうやって仕事をして行けばいいのかな。

◆枯れたらゴメン
暮れに庭木の枝切りを頼まれて、間違って切らなくてもいいバラの木にノコギリを入れてしまった。
枯れたと思ったら、2月なのに季節外れのバラが咲いた。

◆思ったより高かった
岐阜県中津川市、夜がらす山荘 長多喜は、古民家を移築した宿は離れで、昭和32年皇太子殿下御宿泊の部屋に案内された。
お酒が無くなったのでお酒を買いに行って居る間、出てくる料理がストップしたけど、和風懐石で料理は良かった。
外国人に人気の萱葺き屋根のひなびた宿は、外廊下のガラス戸で冬は寒いが風情があり、紅葉シーズンは見応えがあると思った。

◆力強い言葉
髄膜炎と診断され、何で俺だけがと思った時期もあったが、水泳の池江離花子選手の記者会見を観て、とても18歳とは思えない
コメントに感心した。
「神様は乗り越えられない試練は与えない、自分に乗り越えられない壁はないと思っています。必ず戻ってきます。」
白血病を乗り越えた元バスケットボール選手マルフォートラ・マイケルさんは、やり場のない怒りや不安をこらえ「絶対自分がこの病気になった意味があると信じる。自分は試されている」と語っている。
真弓先生の病院には薬も注射もなく「病気を治しているのは、医者ではない。治すのはあくまでも自分自身の力だ」と、時間をかけてアドバイスをする。


テーマ「笑い」

2019-02-28 |  ⑭笑い
◆笑いは財産
予想外の事を言われたり、本心を付かれると、思わず笑ってしまう。
大げさな表現でも、聞き手が優越感に浸れる話題は、笑いが起きる。
洒落やジョークは受けない事もあるが、失敗談はネタの宝庫。
笑いは最高のコミュニケーションだと思っている。

◆感じ方が違う
子供は、日本テレビの「世界の果てイッテQ」を観ているが、面白さが分からない。
今迄、ドリフターズの「8時だよ全員集合」以上に笑える番組はなかった。

◆そこつで慌てもの
ワイシャツと黒のネクタイが急に必要になって、現役時代に着ていたワイシャツを着てみたら、身体に会わなくて周りから笑われた。

◆和気あいあい
旅館で、娘の若い頃の話をしたら、娘から「何でそんな話をするの」、孫には「口が悪い」と、言われながらも笑わせてもらった。娘と孫は気持ちが悪くなって、翌日、車の中はお通夜みたいに静かだった。

◆無事で何より
いとこから「交通事故を起こした」と電話があった。橋の上でトラックに追突して車が炎上。
トラックは気が付かなかったのか、そのまま行ってしまった。
落ち込んでいると思ったら、怪我しなくてよかった・・・アッハッハッ!

◆笑ってくれると嬉しい
父が出張から帰って来て、普段、父と話す時間が無いから居る時は話をしたくなる。
何をどう話したらいいか分からないまま話を始めたら、父はずっと話を聞いてくれた。
笑いながら「まだ続くの?」と、言われるまで話をしていた。

◆笑えた
もらったお菓子を娘と一緒に食べようと思っていたら、娘は独りで食べたしまった。
娘は「まだ1つ残っているから」と言ったら、友達は少しヘソを曲げた様子を聞いて、親子だなと思った。

◆料理に笑いは合う
イタリアンレストランで、干し柿とクリームチーズを使った料理が出てきて美味しかった。
旅先では色んな食べ物に出会うので、干し柿を使ってアレンジしてみようと思った。
独りだと料理を作っても張り合いがないので、大勢で食べると笑いがあって楽しい。




調べてみました

2019-02-25 |  ①調べました!
2018年赤ちゃんの名前ランキング
ベネッセから「たまひよ赤ちゃんの名前ランキング」が発表されました。
2018年1月~9月に生まれた新生児9,459人(男の子4929件、女の子4530件)を対象に、人気の名前や読み方についての調査を行いました。同一の漢字の組み合わせで複数の読みがある場合、最も多い読みを紹介しています。

男の子の名前の1番人気は「蓮(主な読み方れん)」、女の子が「陽葵(ひまり)」。
「蓮」は16年以来2年ぶりに1位に返り咲き、2008年から11年連続トップ3に入る人気の名前です。女の子は「陽葵」が
3年連続で1位となった。和の美しさを連想させる2音の名前が人気のようです。

男の子の赤ちゃんの名前ランキング
1位 蓮(れん)  2位 陽翔(はると)  陽太(ひなた)  4位 樹(いつき)  悠人(ゆうと)

女の子の赤ちゃんの名前ランキング
1位 陽葵(ひまり)  2位 芽依(めい)  3位 莉子(りこ)  4位 葵(あおい)  結菜(ゆいな)  凛(りん)

読みのランキングでは、男の子は1位の「はると」が、10年連続トップで不動の人気となっています。女の子は、「あかり」が
1位で、初めてのトップになりました。

ここ数年、名づけで重視するポイントとして目立つのは、読みにくい名前やいわゆる「キラキラネーム」を避けようとする親が
多いことがわかっています。


最近、感じたこと、思ったこと

2019-02-25 | ▼ブログ担当
◆どうなる個人の情報
インターネット、フェイスブック、ツィッタ―、ラインなど、積極的には使っていないが、個人の情報は守られているのかと不安になる。
かなりの情報量を持っているグーグル、アマゾン、楽天などのネットサイトには個人情報と一緒に意思も読まれて管理されているので、プライバシーもない。
ネットの銀行や証券会社、通販、仮想通貨の信用性も怪しいので、注意と知識は必要だと思う。
全世界でこれからの課題になっていくのだろうと思っている。

◆目の付けどころが違う
高校の同級生は、中古の大型トラックを修理して中国、東南アジア方面に輸出している。
業績もかなりいいので、従業員を増し、宿泊施設を増設して、差を付けられた感じがする。

◆相性が悪い
課の送別会は、5.6年前に食中毒にあった場所でした。
同じテーブルに座って焼き肉を食べたけど、油と煙で、夜中気持ち悪くなった。
翌日、他の人は大丈夫だったのに胃がもたれた。

◆反応してくれた
かゆみや痛みは無いが、お腹に20個位のおできが出来たので医者に行った。
先生に湿疹と言われ、すかさずおやじギャグを言ったら、先生は笑わなかったけど看護師は笑ってくれた。

◆どうしようか迷っている
ペイペイの第2弾が始まり、前回のペイペイで女房は特典を受けている。
5千円の買い物で最大20%キャッシュバック、他にもキャッシュバックやポイントアップをうたっているサイトがある。上手に使えれば現金より得なので、使わないで損するのもイヤ。
電子マネーや仮想通貨の情報に着いていけないが、得になるなら損をしないように考えてみる。

◆経済は難しい
世の中はどっちへ流れるか、税制改正をみていると社会保険との関連性が理解できるので、有る程度は知っておいたほうがいいと思う。
キャッシュレスや空き家対策、老人ホームに入る時の特例など、生活に密着した話題が沢山ある。

◆しわ寄せがくる
レオパレス21の手抜き工事が発覚して注目を浴びている。
転居する方は大変だと思いますが、4月から独り暮らしを始める息子のアパート探しが難しくなる。

◆いい経験をした
朝礼で20人の前で話をすることになり、緊張しながらも、周りに「大丈夫」と言われながらなんとか出来た。
そして、週一で朝礼を任された。

◆見落として、探偵失格
東京に戻る娘の準備をしていたら、鍵が無いのに気付いた。鍵が見つからないと、新しく鍵を作ることになる。もう一度、行動を振り返って探したら、見つかって3万円得した。
何度も探した場所なのに、ないと思って探していると見つからない。

◆足利を散策
栗田美術館の建物に関心があって行ったけど、陶器には興味は無かった。
途中で寄った、織姫神社境内下にあるおそば屋さんでそばを食べたけど、腹の足しにならなかった。


テーマ「名前について」

2019-02-25 |  ⑬名前
◆ちょっと寂しい
母の見舞に行って「わかる、わかる」と、相づちを打ってあいさつしてくれるが、「お前、お前」と言うだけで、名前を呼んでくれない。
「名前を言ってみな」と言えば「わかったよ」、でも名前は返って来ない。
姉にも同じような受け答えをする。

◆関係が続いている
カフェの店長を変わってからも、当時のお客さんや知り合いから未だに店長と呼ばれる。
名前を知らない人が殆どですが、名前を知っていたら違う関係になっていたと思う。

◆間違わないで覚える
自分の名前を間違った漢字で覚えられて、そのまま使われている。間違われたらいい気持ちはしない。
 ディール・カーネギーの言葉に「人に好かれるには、人の名前を覚えること」とある。

◆出て来ない、覚えられない
人の名前、スーパーや飲食店のイメージはあるのに名前が出て来ない。
スマホで何度も検索しても、アとヤ、ヒとシを良く間違ってしまう。
正確な名前を覚えないと相手に伝わらない。

◆子供の命名
親の期待を込めて、名前の字画を辞書で調べて決める人が多い。
娘の名前を、発音がいいからそれでいいと2人で決めた。
今も、2人の娘からは、どうやって名前を決めたかは聞かれたことはない。

◆名前を受け継ぐ
知り合いの高井酒造は、藤岡市にある老舗の造り酒。
社長は11代目で、代々作右衛門の名前を継いでいる。

◆平蔵にすれば
昔から子供が出来ると、蔵と平のどちらか一字を使って名前を付ける知り合いがいる。
孫が出来てこだわりがあるのは分かるが、いまさら時代に合わない名前になる。
話し合いで、今風の名前を付けた。

◆名前で選ぶ
仕事で使っているシャーペンは、ドイツのステッドラー製を使っている。
同じ使うなら舶来のオシャレな方がいいと思って、見栄を張って買った。

◆愛着が湧く
サボテンを買ってきて、緑色の丸っぽくてマリモみたいなので、“まりな”と名前を付けた。
植え替えて、日当たりのいい所に置いて育てている。

◆おれおれ詐欺
女の人は電話をするとき名前を言うのに、男の人は名前を言わず「オレオレ」と言う人が多いから、おれおれ詐欺と言われるようになったらしい。
日本的文化が流行りの要因になっているのか、対策には暗号、合言葉が必要かも。

◆ネーミングは大切
「まずいトマト」で年商を3倍にした農家の秘密をテレビで放送していました。
生で食べても美味しくないが、加熱すると甘くなるイタリア原産の品種に目を付け、「トマト鍋専用 あったかトマト」という商品名で販売した。
普通のトマトより高い値段をつけたにもかかわらず、地元のスーパーで売れ行きは好調。

◆名前を付けてもらった
・寺の住職に相談して名前を決めたらしいが、周りからお坊さんですかと聞かれることがある。
・寿(ひさし)は、とってもうれしくて命名したと思っている


最近、感じたこと、思ったこと

2019-02-08 | 5.最近思うこと等
◆米にはうるさい
出身が富山県なので、いつもは富山県立山産のコシヒカリを食べている。
スーパーで買えなくなったので、埼玉県産の“彩のきずな”を5Kg買って食べた。
新潟のコシヒカリより格上で粘りが強く、モチモチした食感で冷めると粘りが強くなる。
少しでも美味しい物が食べたい。

◆今が見頃
ロウバイが見ごろを迎えたので、藤岡市の桜山公園に行って来ました。
冬桜の時期が終わって車も少なく、斜面に咲いているロウバイをバックに、フィギアを撮っている人がいてビックリした。

群馬県内なら、安中市ろうばいの郷、渋川市ロウバイの郷こもち、埼玉県の秩父、長瀞方面など、まだまだ見頃です。

◆アニメが好き
「マジンガ―Z」の原作者が永井豪だったとは知らなかったけど、ラジオから主題歌が流れて歌った。
NHKテレビ「トクサツガガガ」にはまっている。
内容は、商社勤めのOL・仲村 叶(小芝風花)が特撮ヒーローをこよなく愛する隠れオタクの物語。

◆いつまで続くのだろう
テレビでさば缶を特集していて、去年、サバ缶が話題になってスーパーで品切れになったのを思い出した。
次の日スーパーへ言ったら、缶詰コーナーに10人位集まって選んでいた。
スーパーに行くと缶詰コーナーが気になり、見ると2,3人は選んでいる人がいる。
食感が分からないが、さばの水煮缶を買ってみそ汁に入れて食べた。

◆非日常的な一日
埼玉に居る息子がダンスイベントに参加するので観に行くことになった。
途中で、杖を家に忘れたのに気付いて杖を買ったけど、100円ショップを探すのに歩いた。
時間があるので、川越の小江戸を散策して名物の鰻を食べ、飯能市のムーミンバレーパークでは、
チームラボによる演出を楽しんだ。
息子が出演する狭山市民会館へ向かい、元気に動き回っている姿を見て安心した。
車の移動は女性4人で、アウェーな気分がしたけど気分転換できた。

◆防犯意識が高まった
ドライブレコーダーを付けたので、今度は後用にアマゾンでドライブレコーダーを買った。
コードが短くて、延長コードをオートバックスで買ってきて、シガーライターから電源を取った。
防犯用シールも3枚買うと安くなるので一緒に買ってきた。
センサーライトが壊れたので、一緒にダミーの防犯カメラを買って取り付けた。

◆普通ってどのくらい
カルシウムが豊富で健康にいいので、切った羅臼こんぶをしゃぶって食べている。
ただ、食べ過ぎると甲状腺に影響がでるので、限度はある。食べ物のバランスは難しい。

◆確率が悪かった
お年玉年賀はがきの抽選があって、79枚中切手が2枚当たった。
年賀状をやり取りする人数も例年より少なくなった。
1等が当たったこともあるので、くじ運は悪くないと思う。

◆手が痛くなった
年賀状を印刷しようとしたら、コピー機にはがきが入らなくて、25枚手書きにした。
下手な字がもっと下手になって、届いた年賀状は雑だったと思う。

◆歩いてみた
定期検診に行ったら、外来が少なかったので、早く終わってバスを待っていた。
バスが来るまで30分待つので、駅に向かって、バスが来るのを見ながら歩いた。
バスが来る前に駅について、午後からの仕事へ戻った。

◆何かあってもいいのに
社会保険事務所から、去年医療機関に掛かった医療費の明細が社員に届いた。
後から、医者に掛からなかったのは、私だけで「何かご褒美があってもいいのに」と言われ、
本当にそう思った。

◆教えてもらうことが多い
テレビの番組で、健康や生活に役立つ情報に関心がある。
中でも、NHK総合テレビで放送されているバラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』が面白い。
お風呂に入ったときの体の洗い方、歯の磨き方と歯ブラシの持ち方など、正しいと思っている常識は
何処まで普通なのか、こらからも色々教えてもらうことがある。


テーマ「欲求」

2019-02-08 |  ⑫欲求
◆テレビの影響を受けた
オードリーの春日さんが出演しているユーキャンのCM「ユーキャン FP講座」を観て、FPに挑戦してみようかなと思った。
全国に、興味を持ってCMを観ている人がどれだけいるのだろうと思う。

◆平凡でいい
健康で家族が幸せであればいい。長生きも85才で区切って、100才まで生きればいい。
これが欲しい物欲はなく、あるのは食欲ぐらいかな。

◆生きていればいい
少しいいことがあると欲が出る。いつ熱がさめるか分からないけどワクワクする。

◆欲求が満たされない
職場のトップが一生懸命過ぎて、年間計画、セミナー、イベントと、やることが多くてスタッフはアップアップ。
仕事に振り回されてみんな疲れているのに、メールで「お疲れ様でした」より、もっと褒めて欲しい。
スタッフ同士で褒め合って、欲求を満たしている。

◆いらない物は捨てる
全部捨ててもダメで、バランス、加減が難しいけど、捨てても後悔はない。
先を見ない、将来を考えないと捨てられる。

◆チャンスを無くした
去年の夏に投資クラブで、日経平均株価がピークを迎え、売り時とアドバイスを受けた。
証券会社の担当は「もう少し待った方がいい」と言うが、そしたら株価が下がった。
言うことを聞いとけば損はしなかったのに「欲の皮が張った」のか、見る目がなくてまだまだ青いと感じた。

◆続けて行きたい
習っているパソコンが楽しくなって、もっと覚えたくなった。
新しいことを始めると気持ちが強くなる。

◆イライラのもと
居るのか居ないのか分からない同僚は欲が無く、仕事の文句も意見も言わない。
そんなに何も言わなくてもいいのか「代りに言ってやるよ、何か言えよ」と、言いたくなる。

◆大事な欲求
コンビニで成人向け雑誌を売らなくなったらしい。
不愉快に思う人もいるだろうが、必要な人が要るなら売ってもいいと思う。

◆結婚願望
有るような無いような、奥手でタイミングが悪くアクションが起こしにくい。
痛い思いもしているが、チャンスがあればチャレンジしてみようかな。

◆円満な家庭を築いて欲しい
いいと思って、4,5組、結婚相手を紹介したけど上手く行かなかった。
刺激があると前向きになれるので、人の世話をしてみようかと考えている。
今は、人の世話を焼くのは止めている。

◆モヤモヤしている
フェイスブックが、職場と友達になってから、“いいね”がいっぱいくるので、ちょっと困惑している。
フェイスブックで、“いいね”をもらっている人は、ストレスが無いだろうかと思う。

◆どっちでもいい
フェイスブックの“いいね”は、お互い様だと思う。人の評価をしないで、読んでくれる人がいればそれでいい。
他人の目を気にしていると何もできなくなってしまうので、目的を持ってフラフラしない。

◆生りたい自分
もうじき60才で定年を迎える。再雇用で今迄の仕事に縛られるより、収入は減っても出来なかったことに時間を使えるように工夫したい。何かに挑戦したい気持ちもある。