人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

平成22年度の自殺者数

2011-01-21 | 2.心の健康情報
警察庁の統計によると、は、31655名。群馬県では571名でした。

http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H22_tsukibetsujisatsusya.pdf

いったい、いつまでこんな状況が続くかと思うと暗澹たる思いがします。自殺者は男性が圧倒的に多数です。しかし、未遂者は既遂の10倍あるといわれ、女性に多く見られます。

人口対比自殺者数では、(統計の整った国では)
1位 ベラルーシ
2位 リトアニア
3位 ロシア
4位 カザフスタン
5位 ハンガリー
6位 日本  です。


交流分析紹介講座

2011-01-21 | 2.心の健康情報
人生少しでも楽に生きたいものです。

交流分析は、心理学の一手法で、企業の研修などにも幅広く取り入れられています。格言は「過去と他人は変えられない、変えられるのはこの世の中でかけがえのない自分だけである」というものです。

NPO法人日本交流分析協会のHP
http://www.j-taa.org/

●交流分析紹介講座(無料)
わかりやすい心理学「もっと快く生きる」
日時 平成23年2月13日(日)
   13:30~15:30
場所 群馬県生涯学習センター4階第一研修室
   (前橋市文京町)
講師 佐藤 寛 協会準教授

申込先 NPO法人日本交流分析協会関東支部
    電話 03-3295-6511
    (平日 10時から17時まで)