人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

最近、感じたこと、思ったこと

2018-04-11 | 5.最近思うこと等
◆年には勝てない
2年に一度の高校同級会が一泊二日で東京でするので参加した。76歳になると、女性はシワが増え年を取ったと感じ、男性はお酒の量が減って、シミも増えたがまだ若いと感じる。葉桜で残念でしたが、はとバスツアーで都内巡りをして、いい思いをした。

◆無事に終わって良かった
叔母が外反母趾の手術をすることになった。2年前に左足の手術をして、今回、右足は全身麻酔をして手術した。手術室前で終わるのを待っていたけど、「大げさにしなくていい」と言われ帰ってきた。2ケ月は立って歩けない。それからリハビリ治療が待っている。

◆もっと早く行けばよかった
洋服を買う店が決まっていて、前橋の店は「○○様にお似合いです」とおだてられると、気を良くして直ぐ買ってしまう。高崎の店は相性の悪い店員がいて、商品の薦め方が気にいらなかったが、たまたま行ったら店員が変わっていた。
分かっていればもっと早く行ったのに。

◆明るくなった
茶の間の照明を思い切ってLED照明に交換した。部屋が明るくなると、気分も明るくなる。前の蛍光管が残っているけど、使える場所がない。

◆自分のこだわり
車のヘッドライトが暗いのが気になって、車検対応のLEDライトに交換した。変えようと思っていたので、明るくなったら、気を良くして夜走るのが楽しくなった。

◆贅沢な車
車のタイヤが減ってくると、路面のノイズを拾ってうるさいし、車検が通るかも微妙。今までは4本、5万円以下で買えたのに、タイヤのサイズが205.50.17だと、国産で1本2万円からになる。安くしてもらって、滑らかに走る新しいタイヤは、やっぱりはいい。安いタイヤはバランスが取りづらいそうです。

◆心が和む
観光名所でもないのに、富士見にアカヤシオの丘があり、写真を撮ってきた。ちょっとしたことで心が折れ、憂鬱なことが重なると凹んでしまうので、花を見るとホッとして心が癒される。生活のリズムと心のバランスを保つのは大切なことだと思う。

◆お先に失礼します
新入社員に保険と年金の説明会に行った職員が退社時間になっても戻って来ない。説明の仕方が悪くて長くなったのか、遅くなることはないのに、2人は何しにいったのだろう。

◆春を感じる鳥の声
4時に起きて散歩に出かけるが、辺りはまだ暗い。明るくなるとキジが鳴き出し、目の前に出てくるけど直ぐ隠れてしまう。カラスも餌を食べに降りてくる。歩くリズムに合わせてウグイスの鳴き声が聞こえてくる

◆苦い思い出
県庁の駐車場はおもちゃの立体駐車場のようで、一度、止めてみたいと思っていた。車高が低くすぎて入れられなくて、係りの人から外の駐車場へ案内された。車を替えてから立体駐車場へ止められるようになった。

◆あせった
電車で高崎へ行くので前橋駅に着いたら、チャージしようとスイカは持っていたけど、財布を忘れてきた。次の電車まで25分、間に合わなくても仕方ないと思いつつ、家まで取りに行って、なんとか間に合った。

(ほっとクラブ担当 矢端)


テーマ「聞く・聴く」 

2018-04-11 |  ④聞(聴)く
◆話を聞くにはエネルギーがいる
何を考えているのか、どう思っているのか、何をしたいのか分からない人に、聞いているのか、話しているのか分からないので、「話す前に相談か、報告かの内容をまとめるように」言っても、いつの間にかそれもなくなった。

◆ただ観てるだけでした
テレビの情報番組を観てると、聴くより観る方が優先してしまう。真剣にメモを取っても漢字は分からないし、メモを何処かへやってしまい翌日になると忘れている。テレビは観るから聴く方へ意識を向けるようにしたい。

◆話を聞いていない
話を聴く側なのに喋りすぎて、なんでもっと話を聴かなかったのだろうと、憂鬱になる。ゆったり話を聴いている人を見ると、もっと人の話が聴けたらいいと思う。

◆程々に聞く
サウナで会う人は、一方的に自分のことばかり話しくる。一緒になると話を聞かなければならないので、席を外すようにしている。適当にしないと逃げられなくなる。

◆聞きとる力が弱い
1つの事だと大抵は理解できるのに、現場の打ち合わせで大人数になると、10聞いても7つ位しか理解出来てない。
聞かれると、資料を見ても答えは書いてないので、舞い上がってしまう。答えを出せないとボーっとしているように見られ、信用を失うのが怖くなる。聴きとる力を高めたい。

◆聞いてなかった
町内の老人会総会の出欠案内が母に来て、欠席で返事を出すのに、書き方が分からない。「欠席に印を付けて出せば」と言ったけど、まだ分からなくて案内を見たら、出席届と委任状が2枚あった。もっと早く案内を見ておけば、強く言わなくても良かった。

(ほっとクラブ担当 矢端)