今シーズンのスキー開きに出かけてきました。
前夜の飲み過ぎが祟り、出動がかなり遅れる羽目に・・・・・。
松江もですが、ここ鏡ヶ成も
。なんでだよお
でも今日はオープン日で無料ですから、結構お客さん来てます。休暇村が併設されているので、余計多いかな。
ゲレンデ上部より。所々ブッシュが見えます。昨日からの雨で結構減ったみたい。
ココのゲレンデは100mちょっとしかなく、家族連れや修学スキー旅行がメインのゲレンデだけど、シーズン券が15000円とお得
ここのシングルリフトが動いていればもっと良いんだけど・・・・・。何とかしてよ休暇村さん。
10時過ぎぐらいまでは小雨が降ったり止んだり。薄日も刺したりしてます。
ブッシュ注意のポールを利用してショート、ロングのターンを練習。いろいろあって体重を落として、筋力をつけたせいか、重心の位置がバラバラ・・・・
スキー場開き祭りの始まり・・・・。また、このボード持ち係になり損ねた。
式典。トリッキーでしたっけ?来年植樹祭があるそうですが。その宣伝に来てました。大変歩きにくそう
先週の選挙で当選したばかりの国会議員も来てました。いつも来てますよね、この人マメだねえ。〇民党さんそういえばスキー場開きで見たことないよ。民〇党さん。
恒例の餅まき。2個ゲットしました。
この後雨が強くなり、ゴアのジャケット以外はずぶぬれになり。寒さのあまり撤収。
良い雪の時に気合入れて滑ります。
夜はオジサンの実家へ。甥っ子たちが手作りのクリスマスケーキで嫁とオジサンを歓迎してくれました。