![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cd/be76b7ef858c877773fb2d421739063a.jpg)
今日は高田尾峠に出かけてみる。
北西から雨雲がドンドン近づいて、雨は降りそうだが、体はわりあい軽い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/fbbb3112dc840abcc16955f669e6ec6f.jpg)
生馬にもヨシススキが出てるんだねえ。
コレは最近道路ののり面とかに異常繁殖してる。原因はのり面保護の緑化の種に交じってるから。
特定外来生物じゃないんだけど、普通のススキよりバカでかくて、繁殖力もあるのだ。
午後にはコレを大量に見かけることになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d5/b66042161d1c48dbde6e57db598ffe30.jpg)
綺麗だったので、つい1枚。コレは・・・・コマユミ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/c204841a1d7e69025cb044799ee548ab.jpg)
葉っぱが気持ちいいのでヤブムラサキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/72d8388abbd40a1cec84864f17571f14.jpg)
朝日山のカエデは今年はどうかなあ。
昼間になかなか上がる隙はない。ランで上がるしかなさそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/531d4a18a540d199c8dbc89df25eaa18.jpg)
アキノキリンソウ。この辺の分は軸は黒くないようだ。
山をメインにしなくなって久しいが、今の状態ではトレランのみだよなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/a4536a38ed632771d6cc641c6c1dae30.jpg)
佐陀平野には餌を撒いてるいつもの田んぼ以外でも、ハクチョウは見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/f5c59b6c82ff8b6fefae535c9e31c937.jpg)
閉鎖されたゴルフ場横の黄葉は綺麗だった。
体の調子はずいぶんよくなったし、気持ちの方も上がってきたみたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f3/4c4476f5fd6c1beed1f52410e4f23bb9.png)
11キロほどゆっくり走って、予定もあるので今日は終了(ホントはもう少し走りたい)。 10時過ぎに江津に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/52b35cba9ea3c79cb48f1b6f40b44a2e.jpg)
会場到着片道2時間。嫁さんの強い要望だったので、今日は走る距離は抑えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/53/87c55dabe03122f368fb94a934f3ba81.jpg)
今日は「おとうさんといっしょ」のお兄さんお姉さんが江津でイベント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b4/cfa5188c3a09a16faf4322a1b2dfc1d4.jpg)
お姉さん(なおちゃん)は3回目だが相変わらずパワフルだった。
でも思ってたより背は低いんだねえ。
さっ来週はさようマラソンウオークに備えて軽くおひとりさまハーフやるかい。