今年最後は30キロ走で締めくくることにする。
確認事項は2つ。
その1:そもそもサブ5できる脚力あったのか?
その2:設定ペースキロ6:15はオーバーペースだったのか?
朝5時過ぎに走り出す。気温は4度ほど。風はあまりないので助かる。
設定ペースはキロ7分。30キロ走だとゴールは3:30分になるのだ。
最初の10キロはキロ7:04ペース。最初の1キロだけ8分近くかかったのでちょっと遅い。
日の出前の7時前が一番寒くて気温が2度に落ちた。経験上明け方付近が一番冷えるんだよね。
10から20キロはキロ6:52ペース。12キロ付近で一旦ペースが落ちたのは理由はわからず。
本人はいたってペース変わった気がしてない。
今冬の野代川の砂州は、いつもより大きいなあ。
あまり考え事せず淡々とペースを刻む。
20から30キロはキロ6:45ペース。
最後は息が上がりだしたけど、体も横にブレることもなく、足も残っていたし余裕度もあった。
結果はコレ。キロ6:55ペースで行くとフルは4h52m程度で行けてたなあ・・・・・。
フル後なので、多少持久力は増えているとは思うけどサブ5は出来てたはず。この前の松江城マラソンは突っ込みすぎかあ。ヤッパシ。
ただ2019の4時間42分更新するだけの走力はまだ戻ってないってことか。
ってことは次回のそうじゃ吉備路はキロ6:50ペースくらいでいけばいいのかな。
そして走り終えた後は実家と義実家の用事をすませる。
(30キロ走しても普通に生活できる力は残ってた。)
そして最後は松江フォーゲルパークにお出かけ。
そういえば、年間2回くらいしか来なくなったなあ。
でもボウズはいつものごとく駆け抜けるだけ・・・・・。
結局、広い園内を30分で駆け抜けておしまい・・・・・。せめて料金分楽しんでいただけないでしょうか。
ついでに今年の振り返り。
1月。走行距離は127キロ。
緊急事態宣言に伴って、また県外の大会に行けなくなり・・・・スキーも2回だけ・・・・。
2月。走行距離は147キロ。
江の川エンジョイソロマラソンに出走。
昨年2月よりかなりタイムが落ちた。走力不足を感じる大会だった。
3月。走行距離は91キロ。
年度末でバタバタして思うように走れなかった。
4月。走行距離は153キロ。
宍道湖1周を敢行。48キロあるのだが20キロで完全に足にキテタ。
5月。走行距離100キロ。
ゴールデンウイークは宍道湖1周のダメージがあってほぼほぼ走れず・・・・。
走力不足が加速する。
6月。走行距離93キロ。
温泉津トレイルランニングに参加。坂がきついが、この大会は楽しい。
7月。走行距離141キロ。
走力不足を解消しようと足掻き始めた。まだハーフの距離も不安在り。
8月。走行距離163キロ。
暑い日が多くてかなり難儀する。短い距離で回数増やすしか出来ず。
9月。走行距離185キロ。
奥出雲オロチループグルメマラソンに参加。
まだ暑い時期だったので、ゆっくり走ったけど36キロの距離が苦痛に感じた。
10月。走行距離214キロ。月間最高距離更新。週間最高走行距離も更新(86キロ)
1日に2回走るなどの工夫を入れて走力上げることに努めてみた。
福山ハロインマラソンに参加。
ランニングユーチューバーの先駆け、たなーさん主催の大会。
ハーフを2時間7分台で走ることができて満足したが、この成功体験がイケなかったかもしれない。
ハーフとフルは別物なのにねえ。
11月。走行距離170キロ。
松江城マラソンのため少しだけ走行距離を落としてみたが・・・・ここで30キロ走しとくべきだった。
シンガーソングランナー SUIさんのイベントに参加。
大会以外でこんなイベントに出るのは初めて。またお会いシタイデス。
12月。走行距離169キロ。
松江城マラソンはサブ5.5がやっと・・・・
実力不足を痛感・・・・。練習の量より質を高める必要を感じた。
てなことで、今年は1753キロ走行。
前半はあまり走ってなかったけど、後半盛り返せたは良かったかなあ。
来年はとりあえずサブ4.5は封印して、サブ5を確実にこなせるように頑張らなきゃ。
最後に、このブログに訪れて頂いた皆様、ありがとうございました。
確認事項は2つ。
その1:そもそもサブ5できる脚力あったのか?
その2:設定ペースキロ6:15はオーバーペースだったのか?
朝5時過ぎに走り出す。気温は4度ほど。風はあまりないので助かる。
設定ペースはキロ7分。30キロ走だとゴールは3:30分になるのだ。
最初の10キロはキロ7:04ペース。最初の1キロだけ8分近くかかったのでちょっと遅い。
日の出前の7時前が一番寒くて気温が2度に落ちた。経験上明け方付近が一番冷えるんだよね。
10から20キロはキロ6:52ペース。12キロ付近で一旦ペースが落ちたのは理由はわからず。
本人はいたってペース変わった気がしてない。
今冬の野代川の砂州は、いつもより大きいなあ。
あまり考え事せず淡々とペースを刻む。
20から30キロはキロ6:45ペース。
最後は息が上がりだしたけど、体も横にブレることもなく、足も残っていたし余裕度もあった。
結果はコレ。キロ6:55ペースで行くとフルは4h52m程度で行けてたなあ・・・・・。
フル後なので、多少持久力は増えているとは思うけどサブ5は出来てたはず。この前の松江城マラソンは突っ込みすぎかあ。ヤッパシ。
ただ2019の4時間42分更新するだけの走力はまだ戻ってないってことか。
ってことは次回のそうじゃ吉備路はキロ6:50ペースくらいでいけばいいのかな。
そして走り終えた後は実家と義実家の用事をすませる。
(30キロ走しても普通に生活できる力は残ってた。)
そして最後は松江フォーゲルパークにお出かけ。
そういえば、年間2回くらいしか来なくなったなあ。
でもボウズはいつものごとく駆け抜けるだけ・・・・・。
結局、広い園内を30分で駆け抜けておしまい・・・・・。せめて料金分楽しんでいただけないでしょうか。
ついでに今年の振り返り。
1月。走行距離は127キロ。
緊急事態宣言に伴って、また県外の大会に行けなくなり・・・・スキーも2回だけ・・・・。
2月。走行距離は147キロ。
江の川エンジョイソロマラソンに出走。
昨年2月よりかなりタイムが落ちた。走力不足を感じる大会だった。
3月。走行距離は91キロ。
年度末でバタバタして思うように走れなかった。
4月。走行距離は153キロ。
宍道湖1周を敢行。48キロあるのだが20キロで完全に足にキテタ。
5月。走行距離100キロ。
ゴールデンウイークは宍道湖1周のダメージがあってほぼほぼ走れず・・・・。
走力不足が加速する。
6月。走行距離93キロ。
温泉津トレイルランニングに参加。坂がきついが、この大会は楽しい。
7月。走行距離141キロ。
走力不足を解消しようと足掻き始めた。まだハーフの距離も不安在り。
8月。走行距離163キロ。
暑い日が多くてかなり難儀する。短い距離で回数増やすしか出来ず。
9月。走行距離185キロ。
奥出雲オロチループグルメマラソンに参加。
まだ暑い時期だったので、ゆっくり走ったけど36キロの距離が苦痛に感じた。
10月。走行距離214キロ。月間最高距離更新。週間最高走行距離も更新(86キロ)
1日に2回走るなどの工夫を入れて走力上げることに努めてみた。
福山ハロインマラソンに参加。
ランニングユーチューバーの先駆け、たなーさん主催の大会。
ハーフを2時間7分台で走ることができて満足したが、この成功体験がイケなかったかもしれない。
ハーフとフルは別物なのにねえ。
11月。走行距離170キロ。
松江城マラソンのため少しだけ走行距離を落としてみたが・・・・ここで30キロ走しとくべきだった。
シンガーソングランナー SUIさんのイベントに参加。
大会以外でこんなイベントに出るのは初めて。またお会いシタイデス。
12月。走行距離169キロ。
松江城マラソンはサブ5.5がやっと・・・・
実力不足を痛感・・・・。練習の量より質を高める必要を感じた。
てなことで、今年は1753キロ走行。
前半はあまり走ってなかったけど、後半盛り返せたは良かったかなあ。
来年はとりあえずサブ4.5は封印して、サブ5を確実にこなせるように頑張らなきゃ。
最後に、このブログに訪れて頂いた皆様、ありがとうございました。