またしても東京に出張でした。
当然、夜の繁華街よりは皇居ランです。
なんか40過ぎてから、ある意味健康的になってますねえ。

高所恐怖症のくせして、飛行機だけは別です。ただし梅雨全盛のせいか、ものすごく揺れます。

飛行機での移動中に梅雨前線を飛び越えたんでしょうか。東京が土砂降り。
しかし東京駅の前の工事は終わってないんですね。
皇居廻りのランニングステーションを位置確認してから、打ち合わせに。

うちあわせが終わると天気が回復してきました。皇居ラン(仕事は置いといて)しに来たのに、帽子やらウエストポーチを忘れてくる失態。
あわててアートスポーツに向い購入。松江にはない商品があるので、いろいろ物色して時間がかかってしまったのもあり、水曜日の夜ジョグは取りやめます。
10時30の便が取れなかったので、14:30分の飛行機なので・・・・。わざとじゃないですよ。

七時すぎ内堀まえ。すんげえ藻が生えてます。

大手門のあたりはなんか工事中です。
北風がありますが、昨夜と違って蒸し暑くなく快適です。

夜よりはジョガー人口少ないです。
とくに女性のランナーは少なかったなあ。あと中国の方が結構多かったなあ。

宿のチェックアウトが12時までOKだし、朝飯も10時までなので、頑張って2周することにします。

半蔵門のあたりで、奥様にモーニングコール。普通は逆だが・・・。

半蔵門は甲州街道に直結してるんだよねえ。徳川の世になっても最初は関西が不穏だったから、すぐ兵を動かせるようにしたのかね。

各門ごとに厳重警備。

この半蔵門のくだりが一番気持ち良かったかな。今日は風が気持ちいいこともあるが

八時近くなるとさすがにジョガー姿は減ってきます。
平日朝ランやれる職場じゃないのが恨めしいです。
来年は異動させてもらおう。どうにかして。

あー皇居の外周に県の花のレリーフが歩道上に配置されています。100mごと各県のが一つ一つあるらしいです。
ちなみに島根県は半蔵門から桜田門の間の下り坂にあります。

2週目のデータです。桜田門をくぐらずに行っても4.9キロくらいでした。
当然、夜の繁華街よりは皇居ランです。
なんか40過ぎてから、ある意味健康的になってますねえ。

高所恐怖症のくせして、飛行機だけは別です。ただし梅雨全盛のせいか、ものすごく揺れます。

飛行機での移動中に梅雨前線を飛び越えたんでしょうか。東京が土砂降り。
しかし東京駅の前の工事は終わってないんですね。
皇居廻りのランニングステーションを位置確認してから、打ち合わせに。

うちあわせが終わると天気が回復してきました。皇居ラン(仕事は置いといて)しに来たのに、帽子やらウエストポーチを忘れてくる失態。
あわててアートスポーツに向い購入。松江にはない商品があるので、いろいろ物色して時間がかかってしまったのもあり、水曜日の夜ジョグは取りやめます。
10時30の便が取れなかったので、14:30分の飛行機なので・・・・。わざとじゃないですよ。

七時すぎ内堀まえ。すんげえ藻が生えてます。

大手門のあたりはなんか工事中です。
北風がありますが、昨夜と違って蒸し暑くなく快適です。

夜よりはジョガー人口少ないです。
とくに女性のランナーは少なかったなあ。あと中国の方が結構多かったなあ。

宿のチェックアウトが12時までOKだし、朝飯も10時までなので、頑張って2周することにします。

半蔵門のあたりで、奥様にモーニングコール。普通は逆だが・・・。

半蔵門は甲州街道に直結してるんだよねえ。徳川の世になっても最初は関西が不穏だったから、すぐ兵を動かせるようにしたのかね。

各門ごとに厳重警備。

この半蔵門のくだりが一番気持ち良かったかな。今日は風が気持ちいいこともあるが

八時近くなるとさすがにジョガー姿は減ってきます。
平日朝ランやれる職場じゃないのが恨めしいです。
来年は異動させてもらおう。どうにかして。

あー皇居の外周に県の花のレリーフが歩道上に配置されています。100mごと各県のが一つ一つあるらしいです。
ちなみに島根県は半蔵門から桜田門の間の下り坂にあります。

2週目のデータです。桜田門をくぐらずに行っても4.9キロくらいでした。