勝手に生えてきた黄色いコスモスの苗を、
かってに家の前の耕作放棄地に100本ほど移植した。
まだこの3倍ほど苗がある。
これをみんな移植できたらきっと秋祭りのころ黄色いコスモスでいっぱいになってきっとみんなびっくりするだろうな。
それに種もこっそりどっさりまいている。
ますます寂れる村祭り、黄色いコスモスが評判になってほんのちょっとでも賑わったらいいな。
あちこちから人が見に来てくれたらいいな。
冬と早春は我が家の水仙、秋はわが家の前のコスモス。
そして黄色い花が多い我が家の畑の野菜の花。
幸せの黄色いハンカチならぬ幸せの黄色い花々。
この何の役にも立たない花を育てることを生涯最後の仕事・・・じゃなく最後の楽しみにしたいと思っている。
そしてあちこちから人が見に来るようになったら、内心、ざまあみろ!と言いたい。
*なお家の前の耕作放棄地は我が家の土地ではないけど、コスモスの種を蒔くのは持ち主にはことわってあるよ。
はは~~~ん、またこっそり勝手なことやってるな!なんて思わないで下さい。念のため!!
うまくできたら秋の写真を楽しみに!!
かってに家の前の耕作放棄地に100本ほど移植した。
まだこの3倍ほど苗がある。
これをみんな移植できたらきっと秋祭りのころ黄色いコスモスでいっぱいになってきっとみんなびっくりするだろうな。
それに種もこっそりどっさりまいている。
ますます寂れる村祭り、黄色いコスモスが評判になってほんのちょっとでも賑わったらいいな。
あちこちから人が見に来てくれたらいいな。
冬と早春は我が家の水仙、秋はわが家の前のコスモス。
そして黄色い花が多い我が家の畑の野菜の花。
幸せの黄色いハンカチならぬ幸せの黄色い花々。
この何の役にも立たない花を育てることを生涯最後の仕事・・・じゃなく最後の楽しみにしたいと思っている。
そしてあちこちから人が見に来るようになったら、内心、ざまあみろ!と言いたい。
*なお家の前の耕作放棄地は我が家の土地ではないけど、コスモスの種を蒔くのは持ち主にはことわってあるよ。
はは~~~ん、またこっそり勝手なことやってるな!なんて思わないで下さい。念のため!!
うまくできたら秋の写真を楽しみに!!