第52回西尾市美術展を友だちと一緒に見て来た。
今日から始まった。
日曜日の4時までである。
デザインの部では、西尾市幡豆郡の合併初年度にふさわしいポスターがあった。
本当に、よかったねと言える町を自分たちで作るんだね。
いつも行っている床屋さんの写真。
タイトルは「曙色」。
富士山の作品jは、他にも出ていた。
この花火は、鮮やかないろがくっきり出ていて、「どうするとこうなるんだね」と話している方がいた。
ぼくは、カメラがいいんだよと言った。
何でもやり方があるんだね。
この作品は、北杜会代表の桑子龍雄先生ので、「無鑑査」と赤い判が押してあった。
他とは全く違い、落ち着きのある作品だ。
どっと構えていて、威厳を感じる。
初めて出された作品だが、すごい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます