9/12 インターネットで国勢調査をやってみた
まず言いたい。
IDと初期パスワードの記載したシートが入っている封筒が開封のままだった。
その気になれば、私の嫌がらせに参加しているのは、私の代わりに応募できる。
どこの危機管理意識不足の問題だろう。
最終回のエイジハラスメントで女部長がPCを開けた状態で席をはずした。
私はびっくりして、私ならやらないなと独り言を言った。
案の定、横で彼女にポストを奪われた男が送信した。
女部長の収集した個人情報は社内にばらまかれた。
こういう封筒は開けたらわかるような方法で閉じるべきなのだ。
総務省さん、気をつけてね。
それとも市役所のミス?
そして回答は簡単だったけど、
読み直すような質問があった。
そのひとつ。
9月24日から30日までの間に収入になる仕事をしましたかという過去形の問題。
回答はした またはしないでいいのだと思うのだけど、
回答はやったことを選ぶようになっていた。
出題者はこういうイロジックな問題はよく考えよう。
そしてすごく気になる問題。
5年前はどこにいたかの質問。
これは見る人がトレイスすればすぐ繋がる問で、プライバシー侵害にもなりうる。
総じて、金をかけてやるような調査ではなかった。
本当にもうやめよう、国勢調査は。
こうして終了。
終了のあとにアンケートがあるのだけど、
ここがハッキングし放題なのだ。
字が書けなかった。私のブログ状態。
意図的にミスはそのまま残した。
年齢は任意なんだけど、送信のあとに関係ない40代のところにペケが入っていた。
グレーが入っていたけど見えるのだ。
こういうことができる安全状態だった。
担当者はもっとPCを学ぼうね。
訂正?
そんなことしませんよ。
まず言いたい。
IDと初期パスワードの記載したシートが入っている封筒が開封のままだった。
その気になれば、私の嫌がらせに参加しているのは、私の代わりに応募できる。
どこの危機管理意識不足の問題だろう。
最終回のエイジハラスメントで女部長がPCを開けた状態で席をはずした。
私はびっくりして、私ならやらないなと独り言を言った。
案の定、横で彼女にポストを奪われた男が送信した。
女部長の収集した個人情報は社内にばらまかれた。
こういう封筒は開けたらわかるような方法で閉じるべきなのだ。
総務省さん、気をつけてね。
それとも市役所のミス?
そして回答は簡単だったけど、
読み直すような質問があった。
そのひとつ。
9月24日から30日までの間に収入になる仕事をしましたかという過去形の問題。
回答はした またはしないでいいのだと思うのだけど、
回答はやったことを選ぶようになっていた。
出題者はこういうイロジックな問題はよく考えよう。
そしてすごく気になる問題。
5年前はどこにいたかの質問。
これは見る人がトレイスすればすぐ繋がる問で、プライバシー侵害にもなりうる。
総じて、金をかけてやるような調査ではなかった。
本当にもうやめよう、国勢調査は。
こうして終了。
終了のあとにアンケートがあるのだけど、
ここがハッキングし放題なのだ。
字が書けなかった。私のブログ状態。
意図的にミスはそのまま残した。
年齢は任意なんだけど、送信のあとに関係ない40代のところにペケが入っていた。
グレーが入っていたけど見えるのだ。
こういうことができる安全状態だった。
担当者はもっとPCを学ぼうね。
訂正?
そんなことしませんよ。