8/1 ど根性チュラ
今年買ったポーチュラカは、店が言ったようにあまりよくなかった。
でも、今少し、私が理解できるようになって今朝はいくつも花が開いた。
ポーチュラカはインターネットで読むとあまり手間のかかる花ではないとあるけど、
実際に一緒に過ごしてみると、かなり神経質な花だと思う。
昔、本で読んだことだけど、植物にも感情があるとのこと。
だから切り花でもほめてあげると、長持ちするのだそう。
また、別なより科学的な本で行った実験だけど、目
ある時、花壇の花が乱暴に扱われていた。
花壇か、植物の根にセンサーを置いておいた。
すると、花壇をむしりとった悪餓鬼が接近してきた足音で花が反応したんだという記事を読んだ。
私のポーチュラカ、チュラはとても長生きをした。
ある夏、今年はもう出ないとあきらめていた8月、プランターに何か緑が見えた。
でもほっておいてさらに2-3日。
それははっきり芽だとわかった。
チュラは遅ればせながら8月に芽を出したのだ。
そしてその年も12月ごろまで花をつけた。
友達は根性あるよ、チュラちゃんと言ってくれた。
別な友人は「私の愛に報いようとしてる」とも言ってくれた。
でも私のチュラはものすごく甘えんぼでもあった。
次回にその話をしたい。
今年買ったポーチュラカは、店が言ったようにあまりよくなかった。
でも、今少し、私が理解できるようになって今朝はいくつも花が開いた。
ポーチュラカはインターネットで読むとあまり手間のかかる花ではないとあるけど、
実際に一緒に過ごしてみると、かなり神経質な花だと思う。
昔、本で読んだことだけど、植物にも感情があるとのこと。
だから切り花でもほめてあげると、長持ちするのだそう。
また、別なより科学的な本で行った実験だけど、目
ある時、花壇の花が乱暴に扱われていた。
花壇か、植物の根にセンサーを置いておいた。
すると、花壇をむしりとった悪餓鬼が接近してきた足音で花が反応したんだという記事を読んだ。
私のポーチュラカ、チュラはとても長生きをした。
ある夏、今年はもう出ないとあきらめていた8月、プランターに何か緑が見えた。
でもほっておいてさらに2-3日。
それははっきり芽だとわかった。
チュラは遅ればせながら8月に芽を出したのだ。
そしてその年も12月ごろまで花をつけた。
友達は根性あるよ、チュラちゃんと言ってくれた。
別な友人は「私の愛に報いようとしてる」とも言ってくれた。
でも私のチュラはものすごく甘えんぼでもあった。
次回にその話をしたい。