ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10/11 池上さんが番組を本にまとめた

2015-10-11 13:21:29 | あほ
テレ朝さんは平日の午後によく相棒などの再放送をしているけど、

こういう番組の再放送もやってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 i池上さんの ④ 民主化度 世界ランキング 日本は20位

2015-10-11 13:20:47 | あほ
④ 民主化度 世界ランキング 日本は20位

詳しくは書けないけどちょっと紹介したい。


このランクは英国のななんとかがやった。


でも民主主義という点で、

日本はこう見られているということだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 池上さんの③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー

2015-10-11 13:19:41 | あほ
10/11 池上さんの③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー
知らずになった


10/11 池上さんの③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー知らず

毛沢東のころ、政策上、儒教の教えを無視するようになった。


その結果、年長者に対する敬意もなくなっていった。


日本だと年長者と食事したりするとたいてい払ってもらえるけど、


中国では若いのが払うのだと中国人の友達が言った。


そういうつもりかさねが、え日本に爆買で来る中国人のあのマナー知らずになるのだ。

なんで中国のことを書かれるの嫌なのかわかったかもしれnあい

しれない。

また あい  をやった。


下の飲み屋、中国人と思われる女ががいる。

客かどうかわらない。

今朝3時ごろだったか、大きな声で話しているのを聞いたた声が日本人でなく

日本語がおかしい。

これは別記する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 池上さんの③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー知らず

2015-10-11 13:19:24 | あほ
10/11 池上さんの③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー知らず

毛沢東のころ、政策上、儒教の教えを無視するようになった。


その結果、年長者に対する敬意もなくなっていった。


日本だと年長者と食事したりするとたいてい払ってもらえるけど、


中国では若いのが払うのだと中国人の友達が言った。


そういうつもりかさねが、え日本に爆買で来る中国人のあのマナー知らずになるのだ。

なんで中国のことを書かれるの嫌なのかわかったかもしれnあい

しれない。

また あい  をやった。


下の飲み屋、中国人と思われる女ががいる。

客かどうかわらない。

今朝3時ごろだったか、大きな声で話しているのを聞いたた声が日本人でなく

日本語がおかしい。

これは別記する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 池上さんの そして北欧の消費税 

2015-10-11 13:18:26 | あほ
この消費税率を見てください。

25%

フランス以上です。


しかし、軽減税率なんてないのだそうで、

これは初耳。


物価が高くても生活に保障があればと考えるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 池上さんの ① 国民の税金・社会保険負担率 そして北欧の消費税 

2015-10-11 13:17:45 | あほ
10/11 池上さんの ① 国民の税金・社会保険負担率 

今、トレラが書かせまいとしている。


この負担率。

人口を見ると東京より少ない。

しかし、ドイツに比べてもはるかに少なく、


この人口で難民を受け入れるのは難しい。


北欧の人は貯金は少ないという。

国で全部見てくれるから貯金の必要はないのだとか。



しかし、その昔、知り合いが北欧では働いても働いても税金にとられるから

特に若い人たちはやる気をなくし、

昼間から酒におぼれ、アル中が多いのだとか。


そして触れておきたいことは

選挙で選んだ議員をとても厳しく見ているとか。


ここに書いていたことをふと、見直したら消されていた。


納税額が多いのだからいいかげんなことをされてはたまらない。

ないと書いたら、アイにされた。


女性議員も多く、投票率など80%を超えている。

外国人が病気になってもケアしてくれると、昔スエーデンに結婚で移住した
友人が言った。

でも、難民がそうやって税金を使ったらどうなるだろう?


今回の池上さんの授業は多くのことを考えるいい機会だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 池上さんの授業 8291

2015-10-11 13:15:44 | あほ
10/11 池上さんの授業 8291


今回は政治的に4つに分けて、そこから良い点悪い点と追及した。

共産主義は社会社会主義の理想とか、私には解せたのだけど。

この添付は小さいけど、日本は資本主義で民主主義の枠内。

イギリスとアメリカの間くらい。


この表からいくつかのテーマを話した。


① 国民の税金・社会保険負担率 8339
そして北欧の消費税 8329

② 難民問題

③ 中国が儒教を無視した結果、中国人はマナー知らずになった

④ 民主化度 世界ランキング 日本は20位

詳しくは書けないけどちょっと紹介したい。


テレ朝さんは平日の午後によく相棒などの再放送をしているけど、

こういう番組の再放送もやってほしい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 報特 へき地医療 豊島

2015-10-11 13:14:46 | あほ
10/11 報特 へき地医療 豊島

これでて・し・ま って読むのだそう。

親島は小豆島。 これも知らないと読めない。


このてしまは老人の人口が多く、葬式の数は驚くべきものだった。

写真は撮らなかった。

島には診療所があり、看護婦は常駐しているようだけど、医者は週3回?か来る。

老人を受け入れる施設もある。

人生の楽園を見てから戻ったので数字なんかはわからない。

そんなことは重要ではない。

こういう医者のいないようなところの診療所が廃止されるかもしれない日本の医療状況なのだ。


原因は医者不足。

医者がそういうところで仕事をするのが嫌で医者不足か

ちょっとわからなかった。


フランスは人口で医学生の数を調整していると何度も書いたけど、日本はこういう調整は難しいのかな?



日本はフランスに比べると医学を学べる大学は多い。

そういう各大学に、今年はこれだけ学生を増やせるというお達しはやれないのだろうか?


そして、医学生は義務といして在学中にへき地に半年とか実習に出ることはできないものだろうか?

もちろん有料。 へんなアルバイトをするよりいいくらいの収入を出す。


もっとIT医療が盛んになれば、こういう離れ小島でも遠隔で医療活動はできるようになるだろう。


でもまだそのレベルまでIT医療は確立されていない。


どうしても豊島のような島に医療設備を廃止しなければいならなのなら、

現在いる重症な老人たちは親島に移すのはどうだろう?


残りは看護婦と連絡網でなんとかするのだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 シムラは見ませんでした  池上さんの番組は後ほど書きます

2015-10-11 08:14:16 | あほ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 ナタリー  あまりよく撮れたので  Bellissima!

2015-10-11 08:11:16 | あほ
文句があるなら削除しますので、ブログ当てに書いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 人生楽園 福島 大内宿 もっといいシーンがあったのだけど

2015-10-11 08:09:40 | あほ
すごいですね。


茅葺き屋根が町全体に残っている。


この茅葺き屋根を取り替えたりするためにも、住人はしっかり団結している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 人生楽園 福島 大内宿 昔は

2015-10-11 08:09:18 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 人生楽園 福島 大内宿

2015-10-11 08:07:54 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 CM この猫!

2015-10-11 08:07:16 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 再投稿 10/10 TPP 後継者問題 フランスでは 

2015-10-11 07:56:14 | あほ
10/10 TPP 後継者問題 フランスでは


フランスでも農業に携わっていない人が農地を得るのは難しい。

農業者を保護するつもりの規制があるらしい。


日本もそうだ。


でもフランスでは大学、それ以上の学問をした若者が農業に着く傾向が生まれた。

ま、私のいたころの話だけど。

30年以上経つと思う。


彼らの親は農業者ではなく、普通でいけば農地を得ることはできない。

でも規制のどこかが改正された。

当時、フランスでも後継者がいない問題は深刻になりつつあった。


高等な学問をしてなんで農業に?

そう思うあなたは農業をコケにしている。

彼らはまず、自分が一企業の主、社長になることに農業の魅力を感じていた。


そして多くが経済分野の学問をしていて、それまでと違い

客観的に農業を、数字で追う知識を持ち、

一人でやっていけるように、コンピューターを導入する知識も持っていた。


法律の改正されたところは聞いたのだけど、ボンヤリしか今思いだせない。

ただ若者がほしい農地とその所有者との交渉と、契約ができるシズテムだったと思う。


若者は即金で農地を購入する資金力はない。

銀行もかようなケースでは使えるようだった。


これは農地の話ではないのだけど、フランスでよくある支払い方法がある。

一番聞いたのが住まいの購入。


一部を家賃として毎月、元の所有者が亡くなるまで払う方法があった。

残金があった場合も決まっていたけど、思い出せない。


農地もこういう方法があったかもしれないけど、確かではない。


今の日本の後継者問題は、農地の法律・規制の見直しをすれば解決策もみつかると

私は思っているのだけど、

安部総理、如何でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする