ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

10/28 盗聴している部屋の目星がついた 想定内

2015-10-28 14:51:02 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 学校内のいじめ、生活相談には専用の先生を

2015-10-28 14:50:28 | あほ
10/28 学校内のいじめ、生活相談には専用の先生を


どの番組だったか、子供の人数が減っているから、先生の数も整理しようと
していると聞いた。

Daycの月曜、青木さんだったかもしれない。


カウンセラーをするためには、それなりの専門知識が必要だけど、


今教員をしている先生の中で、希望者にはそういう資格をとってもらい

カウンセラーとして働いてもらうのはどうだろうか?


これはこれで経費がかかるわけだけど、日本の学校のいじめが減るとはとても思えないし、


いじめられる生徒を聞くのも大事だけど、この娘をいじめで自殺された母親の言うように

いじめる方のケアも必要である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 学校内のいじめ、生活相談には専用の先生を

2015-10-28 14:47:57 | あほ
10/28 学校内のいじめ、生活相談には専用の先生を


どの番組だったか、子供の人数が減っているから、先生の数も整理しようと
していると聞いた。

Daycの月曜、青木さんだったかもしれない。


カウンセラーをするためには、それなりの専門知識が必要だけど、


今教員をしている先生の中で、希望者にはそういう資格をとってもらい

カウンセラーとして働いてもらうのはどうだろうか?


これはこれで経費がかかるわけだけど、日本の学校のいじめが減るとはとても思えないし、


いじめられる生徒を聞くのも大事だけど、この娘をいじめで自殺された母親の言うように

いじめる方のケアも必要である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 大人のいじめもひどい 子供が真似ても不思議はない

2015-10-28 08:13:16 | あほ
10/28 大人のいじめもひどい 子供が真似ても不思議はない


子供がストレス解消に他に八つ当たりせざるをえなかったってこれ何よ?

一部の大人と同じ解消方法。

情けない。


でもそういう子供は周りの大人を見て、それほど意識もしないで誰でもいいから

手元にある仲間をいじめているのだろう。


いじめる側の子供の心理分析をするのは人全体に役に立つと思う。


私にはそういう忍耐はないけど、

この自分の娘をいじめの結果なくした母親さん、

どうぞ頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 軽減税率 消費量は社会保障の補うためだった

2015-10-28 08:12:17 | あほ
10/28 軽減税率 消費量は社会保障の補うためだった


消費税と軽減税率で青山さんが指摘して、「あ、そうだ」と私も思った。


フランスの消費税相当はもっとはるかに高い。

しかも、フランスは軽減をやる代わりに、しっかり贅沢税も取り入れて、

国の取り分はがっちり確保している。


10%に上げないないで、軽減もなしのほうが当分いいのではないかしら?

時間をかけすぎで、そこがもったいない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 マスメデイアの報道の仕方 きっと全マスメデイアは辺野古移設に反対

2015-10-28 08:10:14 | あほ

10/28 マスメデイアの報道の仕方 きっと全マスメデイアは辺野古移設に反対なんだろう


昨日のDaycで国は行政不服審査法を使う権利がないように言った。


そうかい!


そういうことを追究する前に、ナカイマ前知事が埋め立て法に従って許可したところに

どういう「かし」があったのか追究してよ。


誰も、青山さんですらしなかった。


でも青山さんはナカイマ前知事をVoiceに呼んでいろいろ聞いてくれたから許す。


オナガさんは日本のれっきとした法律に「かし」があったと言っているんだ。

これって、かなり追究すべき興味深いことではないか?

でも思った。

今のマスメデイアはきっと全社・全者、辺野古移設が反対なんだろう。

だから反対の立場だけで報道したのだろう。

でもそれは片手落ちじゃない?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 加工肉で発がん あいまい過ぎる論理

2015-10-28 08:09:38 | あほ
10/28 加工肉で発がん あいまい過ぎる論理


加工肉の中には色々な化学物質が入っている。


それが気になって大好きなハムもあまり食べないようにしていた。

ハムと言っても安い合成肉ではない。

でもあの薬品は入っている。


しかし、今回指摘されたのはそういう添加物ではなかった。

塩漬け、燻製の工程の中で生成なんて、一番安全だと思った生ハムが一番危険になりうる。

しかもどういうタイプの発がん物質とか、何か生成されるかも指摘していない。


これって、もしかしたら、どこか売りたいところのデマじゃない?


厚生省さん、もっと深く追及してください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 森田さんの 健全な食事

2015-10-28 08:08:28 | あほ
こうやって隙間を作って草を乾燥。

牛の御飯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 森田さんの 健全な食事

2015-10-28 08:07:55 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする