ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

11/3 なぜか交通違反者が子供の列に突っ込む悲惨なニュースが続く

2016-11-03 13:23:30 | あほ

11/3 なぜか交通違反者が子供の列に突っ込む悲惨なニュースが続く

死者など出たら、交通事故の延長で裁かないでほしい。


昨日の最後に聞いたのは一緒に乗っていた人とのおしゃべりで車の運転を忘れたのだろう

と思われる事故があった。

そんなことで、子供が殺傷されたら、親の思い、あんさん、わかりますか?

数日前、スマホかゲームに夢中になっていて死亡事故を起こしたのがいた。

実刑が出たけど、 短すぎてできるなら裁判やり直してほしい。

そんなんで人を殺傷したなら、最低3年、死亡なら5年はほしい。


認知症の老人の起こした事故は認知症だったからなんて甘い判決にしないでほしい。

そして老人の免許書の法的見直しもこの際やってほしい。


子供の列に突っ込むというのは悲惨すぎる。

日本の道路事情なそんなもんだと世界中に知らしめる交通事故なのだ。

もう何度か書いたけど、歩道の構造・防御を見直してほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 誰がこの8人に命令したか? 都知事も気にしている

2016-11-03 13:23:30 | あほ

11/3 誰がこの8人に命令したか? 都知事も気にしている

見方だけど、

8人は馬鹿を装って、気がつかなかったと言っているけど

もしかしたら、何かあったら、盛り土だと思っていたという説明にすればいいという

話し合いがなかったか?

いずれにしろ、実行犯でこの8人は処罰の対象だよ。


そして昨日もチラっと書いたけど、

この8人を個別に調べれば、ひょっとしてもう少しわかると思っている。

別にどこぞの警察並みに締め上げる必要はない。


この8人は上司の命令には犬みたいに従順に従うから

誰が上司にありえるかも見ることができる。


そして、一番上はもちろん石原元都知事だよ。


石原さんは何かあると、ある特定の人に指示していたと思う。

これは私の推測でしかないけど、

石原さんは雑魚と口をきかないタイプだから、

石原さんが口をきいた人からチェックしたら

何か見えるだろう?



石原さんんとこの8人の間に誰が居えるか?

興味深いね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 小池塾 橋下さんが講師

2016-11-03 13:22:47 | あほ

11/3 小池塾 橋下さんが講師


何を講義するのか聞いてみたい。


ニュースなんか聞いていると、

いつ小池都知事が何か痛恨のミスをやって、1日にして人気・支持者がなくなるという

希望的観測をしゃべる人が多いのは嘆かわしい。


小池劇場なんて言葉、どこをどう突いて出てくるのだろう?


小池都知事がものすごく頭の回転が速くて、

そのキャリアを見ると、政治的にもすごい経験者であるのもわかる。


思い出したので、8人の処罰の前にという意見を別に書きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 野菜が高いから給食を作らないという詐欺的ストライキ

2016-11-03 13:21:54 | あほ

11/3 野菜が高いから給食を作らないという詐欺的ストライキ

野菜が高いのは確かだ。 

キャベツが半分でちょっと前の1個くらい、いやもう少し高い。

昨日もスーさんが大好きなブロッコリーが1個、300いくらとか。


でも安めの野菜もあるのではないか?

探す、考える手間を省いて給食は休みなんてふざけている。


金返せ!

これまでこの学校で使っていた野菜はなんだったのだろう?

学校で今高い葉物野菜を出すかしら?


ホウレンソウ、小松菜なんか学校で食べなくてもいい。

探し回れば、ニンジン、タマネギ、大根なんかは買える値段だと思う。


けんちん汁というのを数日前に耳にしたけど、

ありあわせの野菜で作るつもりだ。

高い野菜は使わない。


この学校がどこにあるか知らないけど、

近所に直に買えるような農家はないのかしら?


市が動くべきです。


アスベストで給食が作れないという学校もあったね。

時間があったらまた書く。


野菜が高くて給食が作れないという、給食担当のずるさ、頭の悪さが気にかかるニュースでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 ガビィ という歌があったけど、またメールがきた

2016-11-03 13:20:29 | あほ

11/3 ガビィ という歌があったけど、またメールがきた

今回は添付する。

理由は添付できないように件名の頭に私の名前が書いてあったから。

フランス人だとガブリエルという名前は女も男もある。

綴りがちょっと違う。

それからするとこれは男だ。

しかし件名は英語だ。

だから日本人が書いた可能性すらあるのだ。

誰だろう?

私のメルアドを知っているのはアマゾン、グー、Jcom、Mac、 個人的には

投稿しているサイト、石破さん、官邸、民進党、公明党など。

でも個人名は知られていない。

求められていないからだ。


そうすると、直に私のメルアドをゲットしなかったことになる。

私のブログはタイトルを教えていなので、私とブログを結びけた人がハッカーちうことになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 レイディなんとか 医療ドラマ  羊さんのドラマ

2016-11-03 13:19:17 | あほ

11/3 レイディなんとか 医療ドラマ  羊さんのドラマ

2回見た。

すごく稀な病気が出てきて興味深い。


羊さんの他に、相棒の豊さんの奥さんも出ている。

火曜日に見たのは誰もが老化による認知症と思っていたら

飛んでもない梅毒による神経症だった。

初めて聞いた病気だけど、遊び人のご主人から感染したらしい。


認知症というのは原因が老化だけではない。

それを見抜くのはやっぱり家族の注意深さだと思った。

今夜 新ドクターXがあるけど、

先週のは書く時間がなかったけど、

20年前の胃潰瘍の手術の際、忘れられたガーゼが

血管にべったりついてその血管の病気の最悪の事態を防いだという話。


これも書きたかったけど、どう書いていいかわからず。

すごい簡単な紹介だけど、ここに書いた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 司法教官のドラマ このドラマは好き

2016-11-03 13:18:30 | あほ

11/3 司法教官のドラマ このドラマは好き

なのに正確なタイトルを知らない。

司法試験に受かった人を対象に実践を教えている教育機関がある(らしい)。

そこで知ったのだけど、

事件をショートドラマにいて、検事・裁判官候補の人に解決策を求める。

のだけど、

同じ判決判断で人によってこうも違うと知った。

本当の事件を見て、これ罪名をなんとするとよく思うのだけど、

どうもこのドラマをみていると、

罪名は裁判官・検事によって異なるみたいだ。


日本の事件は前例がないとかなりもたつく。

前例なんかないほうがいい事件も多い。

そこは裁判官のユニークさなんだろう。


このドラマ作るの大変だろうけど、非常に興味深いのでまた見たい。

月曜日に林先生の今でしょ講座があった。

そこで、ちょうど弁護士の北村先生が出た。

弁護士の料金について北村弁護士の説明があったので添付する。

終わりに弁護士に向くかどうかのショート質問があった。


いじめっ子A いじめられている子B

あなたはこれを見て、どう反応するか?

回答によってあなたが弁護士向きかどうかわかるそうだ。

回答は別記ね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 国民年金の電話システム

2016-11-03 13:17:31 | あほ

11/3 国民年金の電話システム

最近は知らない。

でも私が年金の手続きをした、10年くらい前の話だ。

電話をすると、相手が出る。

質問をしたときに、私の住所とか聞かれたので、

電話を受けたのだからわかるのでは?と聞いた。

そうしたら、その電話は日本のとんでもない地の応答だったのだ。

ひとつの電話番号なんだけど、全国に応答者はいいて、空いている電話の人が答える。


しかしだ、この後、この人はPCを操作して、私の詳細をPCで見ることができるのだ。

これは注意しないと、情報漏えいが簡単にできる。


年金情報の漏えい問題があったけど、あれは修正されたのかな?

電話で思い出した。

110番というのはどういう仕組みなんだろう?

最近まであるエーリアを担当する110番があると思っていたけど、

もしかしたら、年金の電話みたいになっている?

うちでかけたら、あいている北海道で応答なんて仕組になってますか?

先日、地図を見ながらと言った人がいるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 オバマ大統領の意見がまともだと思う

2016-11-03 13:15:43 | あほ
11/3 オバマ大統領の意見がまともだと思う


アメリカの大統領選挙が予測不可能な事態になっている。

どうもFBIの長官ガヒラリーが大統領になる前になんとかしてしまおうとしたようだ。

今朝のサトマちゃんの説明を聞いていたら、

ヒラリーが面倒になって、必要な手続きをしなかったということらしい。

私用メールをした場合はその後始末をすればいいらしい。

詳しく知りたい人はニッポン放送の今朝7時過ぎを聞いてください。



でも、一般企業でやってあるように、

個人メールなどできない設定にしておけばいいのだ。

企業によってはインターネットの検索すらできない設定になっているところもある。


ちょっと脱線だけど、

その昔借りたアパートは電話はあったけど、

フランス国外にはかけられないようになっていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/3 オバマ大統領の意見がまともだと思う

2016-11-03 13:15:43 | あほ
11/3 オバマ大統領の意見がまともだと思う


アメリカの大統領選挙が予測不可能な事態になっている。

どうもFBIの長官ガヒラリーが大統領になる前になんとかしてしまおうとしたようだ。

今朝のサトマちゃんの説明を聞いていたら、

ヒラリーが面倒になって、必要な手続きをしなかったということらしい。

私用メールをした場合はその後始末をすればいいらしい。

詳しく知りたい人はニッポン放送の今朝7時過ぎを聞いてください。



でも、一般企業でやってあるように、

個人メールなどできない設定にしておけばいいのだ。

企業によってはインターネットの検索すらできない設定になっているところもある。


ちょっと脱線だけど、

その昔借りたアパートは電話はあったけど、

フランス国外にはかけられないようになっていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする