11/27 金曜のデイキャッチで聞いた、付き合いはしないけど結婚したいの話
私の読者の方々、このテーマはれっきとした政策の問題なのだ。
最初これ反対じゃないの?ってつぶやいた。
だって、結婚していても、お付き合いがしたいから、浮気とか不倫が存在するのだ。
私だって、若いころは結婚は後回しだった。
そもそも女・男と付き合えないのがどうやって結婚できるというの?
でもこういう”人種”が影の人口低下がつながるのだ。
なんで、付き合いたくないか?
回答は面倒だからだと思う。
私が結婚に踏み切れなかったのは面倒だったから。
同棲ではなかった束縛が結婚では毎日出てくる。
結婚はおつきあいなんかより、はるかに面倒。
離婚は結婚より面倒。
そして結婚すると、子供というさらに面倒な存在が出てくる。
男・女とは別れられる。
でも子供は離婚しても別れることは不可能なのだ。
そういう経緯を考えると、若者のおつきあいは嫌だけど、結婚したいという論は
矛盾しすぎていて、理解できない。
若者自身、ちょっと考えたらわかる矛盾なのだ。
まずどういう形でも付き合うことから全ては始まるのだ。