ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

2/10 LGBTの解釈 私の場合

2018-02-10 20:45:01 | 医療関係


2/10 LGBTの解釈 私の場合


ルーブル美術館には両性の美しいとことを取り入れた像がある。

それは若い少女・少年が一体になっている。

胸は少女で、下は少年って感じ。

ルーブルのどの辺にあったかちょっと思い出せない。

彫刻が多いところだったように思う。


ソクラテスの昔は同性愛は自由だったと記憶している。

人間が同じ性に惹かれるのは自然だと思う。

だから性欲がなくなると、女は女で集まり、

男は男で群がるようになるのだと思う。


バイセクシュアルもかなり自然でその時に応じて

どちらでも愛せる。 どこが悪いんだろう?


最後の T はあまりはっきりわからないのだけど

男に生まれたのに女でありたい欲求がある(または逆)の例で

ニューハーフになりたい、なったって人たち?

昔からあったのだろけど、

社会の仕組みが許さなかったのかもしれない。


私の周囲では出会ったことがないから何とも言えない。

上記が正しければ、タレントの愛ちゃんかな?

外科手術までして女になったけど、子供を作るまではいかないのでしょ?


でも将来は子宮の移植とかできて、

そこに受精した卵子を入れて、出産できるまでになるかもしれないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 安部総理だけでなく、日本の立場ってどういうこと?

2018-02-10 20:44:25 | 医療関係

2/10 安部総理だけでなく、日本の立場ってどういうこと?


他の方法、言い方はないのだろうか?

日韓合意をした事実に基づいて、日本は韓国にこの合意を

厳守することを要求すると

言ったら角が立ちすぎますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 与正 ってヨジョンって発音するらしい

2018-02-10 20:43:38 | 医療関係

2/10 与正 ってヨジョンって発音するらしい


また写真が転送できなくなったので、彼女の写真を何枚か撮ったけど

投稿できない。

トレラはどうしても私の行動を24時間知りたいのだ。

あの手、この手でハッキングしてきて

3日ほど前は301に男が入ってきた音がした。

翌日の夜、すごい超音波の私に向けてきたけど

あれだけ強い超音波をどういう機器で発生させられるのだろう?

しかも下の店は24時間誰かがいて、攻撃をやめることがない。


警察のいう実害って私が大怪我でもすることを意味するんだろか?

ドアに私が死んでいたら解剖してくださいと貼ってあるけど

実害のおこる前に行動を起こしてほしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 金 永南さんって名前だった

2018-02-10 20:43:00 | 医療関係

2/10 金 永南さんって名前だった

総理が声をかけた、90歳の人。

総理は拉致された人を全部返してと言ったとかニュースで見た。



さきえさんがはかない願いを口にしたけど、


永南さんを日本に呼んでってこともできないだとうから

拉致被害者の家族をモンゴルか、どこかで北朝の力のある人と会わせて

嘆願するっていうやり方は原始的過ぎるかしら?


日本は前回、小泉さんが北朝に乗り込んで数名を帰国させたときに

金を払うことになっていた・・・のに払わなかった。

拉致は誘拐で、やっぱり身代金が欲しい北朝なんだと思う。


今の北朝への締め付けに身代金を渡すわかにはいかないから

拉致救出はとうぶん無理かな? ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 ホランさん 素敵だけどストライプが続いてます

2018-02-10 15:08:56 | 医療関係
ストライプ好きですか?


私も縦は好きよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 森田さんの ホランさんとのお天気

2018-02-10 15:08:34 | 医療関係

2/10 森田さんの ホランさんとのお天気

素敵な画がいくつもあったけど、撮れなかった。

ダイヤモンドダストはパリで見たことがある。

それから樹氷も。

巨大なものではなかったけど、マイナス5℃というのは

こういう現象もみられるのかもしれない。

サトマちゃんなんか、ロシアで何を見ただろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 先日盗まれた仮想通貨が700万以上すでに交換・

2018-02-10 15:07:15 | 医療関係

2/10 先日盗まれた仮想通貨が700万以上すでに交換・換金されていた

理由はともあれ、盗まれた企業は盗まれた金に悪い金とか印をつけたと言った。

そこからこの盗難事件に興味を持った。


盗まれてから印をつけるなんてできるんだろうか?

悪い金で印がついているのにどうして換金できたのだろう?


すごくうがって考えると、仮想通貨会社?はいくつもある。

ひょっとしてこの企業間でやり取りできて

換金などもやれるようにちょっとした契約書まがいがあるとか???


ニュージーランドのどこかが換金してくれたというなら、

こういう仮想通貨会社は海外の企業ともやりとりできるシステムになっている?


仮り法律なんてものはできるんだろうか?

仮想通貨企業はこれからx期間、金のやり取りをしてはならない

なんて規制は民主主義に反するだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 昨日見たおかしな、おかしな事件

2018-02-10 15:06:47 | 医療関係


2/10 昨日見たおかしな、おかしな事件

20万で情婦に?

月額らしいけど、ずいぶんおおざっぱな提案だ。

そのだまされた女性は無職で何が何でも収入がほしかった?

でもカードを渡して(パスワードも教えたんだろうね?)

金を盗られた。

女の脳味噌が理解できない。


オレオレ詐欺が増えたそうだけど、

こういうのは何詐欺になるんだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 与正さんってすごくきれい

2018-02-10 11:48:54 | 医療関係


2/10 与正さんってすごくきれい


彼女のお父さんが政治に向いているのがこの与正さんと今のキムさんだ。

ラジオで聞いた。でも与正さんは女だからと言ったとか。

報ステでお父さんの葬儀で涙を拭いていた与正さん。

でももしかしたら、キムさんの演説なんかの文章を書いているのは

この与正さんかもしれない。

いつも誰か別な人が書いているのじゃないかと感じていたけど

検討がつかなかった。


でも、ニュースを見ているうちにこの人が書いているかもと感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 選手への期待はプレッシャー?

2018-02-10 11:48:25 | 医療関係


2/10 選手への期待はプレッシャー?


私もそう思う。

今朝のラジオで誰かがそう言った。


選手だけでなく、大学その他の受験なんかも同じだけど、

できる人はそういう期待はプレッシャーにはならないだろうけど、

親が医者で大学の医学部を受験する友達もいたけど

圧になっていたと思う。


でも、日の丸を背負って、2連覇なんて立場だとどうだろう?


選手、あるいは歌手とか人前で目立つのを気持ちいいと感じられる人は

どうなんだろう?


競技中は無心にならないとしくじる。

応援の声、しくじった時のため息、あるいは拍手

がんばれの拍手なんだけど、演技者はどう感じるんだろう?


パリでバレエの最中に主役が滑った。

滑りはしなかったのだけど、ハッとしたし、本人も「危なかった」と胸をなでおろしたのを

感じた。観客は水を打ったように静かだった。


でも、まだバレエ学校の生徒が舞台でこけたことがあった。

泣きそうなその子に裏から「笑って、笑って」の声が聞こえる。

あの舞台の作り笑い、私には無理だ。


パリのオペラ座の観客は静かだ。

途中で拍手はめったにないし、

日本みたいに終われば花束を渡すために駆けつける人も少ない。


あれは観客が引いてみているからだと思う。

日本みたいな追っかけはバレエに関してはいない。 と思う。


アッコさん。本番前にいつもど緊張はどこからくるのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 生島 本 安楽死 ミヤシタ ヨウイチ

2018-02-10 11:47:54 | 医療関係


2/10 生島 本 安楽死 ミヤシタ ヨウイチ


今朝聞いた話。

いつも本を紹介してくれる人が取り上げた1冊目の本。


安楽死と尊厳死と同じことではない。 らしい。

安楽死って本人はいいと思うけど、

家族とか近い人は時に息をしているだけでもいいからそこにいてほしいと

思うものだ。


母が食べらなくなったら、栄養剤なんかは止めてねと言っていたけど

すでに、元気になるような飲み物をジュースだとか、おやつだとか言って

飲ませていたもんだ。


勿論、七転八倒しているような苦しみがあるなら別だけど。


自分がその立場になったらは今はまだ書かない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10 ペンスさんは出席しなかった

2018-02-10 11:47:21 | 医療関係


2/10 ペンスさんは出席しなかった


丸テーブルの米のところ、ペンスさんと奥さん。

出席しなかった。

報ステで見たのだけど、写真は撮らなかった

安部総理が北朝の90歳のご老体に声をかけた。

その人は立ち上がって、二人で背を向けてでニュースは終わったけど

あの後、安部総理は何か話せたのだろうか?

知りたいです。

日米韓の3国会談はないそうで。

文さん、拒否したらしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする