ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

2/18 警察はサイバーパトロールをしていた

2018-02-18 15:46:22 | 医療関係

2/18 警察はサイバーパトロールをしていた

闇サイトのパトロールでみつけたたとか、テレビのニュースだったろうか?


どうして闇サイトがあると知っていて、

規制法ができないのだろう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 夏井先生 春風と女性

2018-02-18 15:45:49 | 医療関係

2/18 夏井先生 春風と女性


# ウキウキで覘く店先春モード


モードという言葉が3個か2個かわからない。

こうやって見ると、3個だけど、伸びる横棒は1個でいいのかしら?


最近は金がないのでやれないけど、

昔は気分がいい季節の変わり目はショッピングに出た。

気分は春でなくてもウキウキだ。

そして、買う店は決まっていたけど、他の店も参考に覘く込んでいた。


今年の春はこんな色が多いとか、傾向を勉強する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 三輪さん エディット・ピアフ

2018-02-18 15:45:03 | 医療関係


2/18 三輪さん エディット・ピアフ

三輪さんがピアフについて脚本から作って公演する。


今朝聞いた話で驚いた。

ピアフについての公演はいくつかあるけど、

ピアフの最後の年下の恋人は出てこないとか。


あの彼がいるからこそ、ピアフなのに。

20歳年下とか言ったけどピアフが死んだ後も

彼は再婚などしなかった。


逆はあるけど、男のケースは稀だ。

ピアフは歌手としては偉大だけど、そんなに好きではない。

理由はだみ声。


ピアフの再来と言われたミレイユ・マチューのほうがはるかに好き。


一度トゥールダルジョンってレストランで見たことがあるけど、

あんなに小柄でどうやってあの声が出せるのだろうと思った。

彼女の歌っている中でピアフの歌で、CDにもないのがあって、

いつかみつけたい、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 ドアが閉まっていたらカーコが鳴いた

2018-02-18 15:44:25 | 医療関係


2/18 ドアが閉まっていたらカーコが鳴いた


今朝はすごく寒くて、一度電メで開けたのだけど閉めてしまった。


7時過ぎに、カーコの声がした。

おはよう、起きているよ と言ったら、再鳴きしなかった。


鳥たちは遅くまでドアが開かないと心配してくれる。


雨が降ってきたよ とか

雨がやんだよ とかも知らせてくれる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 石川さんの デイリーライフ 神奈川の石井牧場

2018-02-18 15:43:54 | 医療関係


2/18 石川さんの デイリーライフ 神奈川の石井牧場



デイリーの綴りが確かでなくてカタカナにした。

乳製品のデイリー。


今朝はここの牛の話を聞いた。

可愛いね。

私はパリ近郊の牧場に行ったことがある。

オスは去勢されて肉牛になるけど、大きななりして犬みたいに可愛い。


石川さんの牧場では牛にはどれにも名前がついている。

牛の頭を膝において、撫でているうちに寝てしまうのだそう。

重さが膝にぐっと来るそう。


石川さんが言ったのだけど、

悪いことをしたときは現行犯でしかるのだそう。

後からしかるとなんでしかられたのか分からず、人間が怖くなってしまうのだとか。

これ、家庭のペットにも石川さんも言ったけど子供にも有効だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 大野君の男飯

2018-02-18 15:42:48 | 医療関係
2/18 大野君の男飯

ブロッコリーを出しや醤油と一緒に米に入れてたいたの、

すごい。


私はブロッコリーが嫌いなんだけど、加熱しすぎないように調理した時は

割と好き。


これだと加熱し過ぎで、好きかわなからないけど

混ぜご飯だからやってみたい。


ただ私は炊飯器を持っていないし、

玄米なんで両方良い火加減で成功させるためには

最初から入れないほうがいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 シムラ 野生動物が自然の中で死んでいくのは当たり前の

2018-02-18 15:42:01 | 医療関係


2/18 シムラ 野生動物が自然の中で死んでいくのは当たり前のこと


だから、泣くことはない。

キリンの骨の前で涙を流した添付の子にレンジャー隊の人が言った。


私、チータンに死について習ったこともある。


ハヤブサが襲って来たとき、雀たちは必死に逃げた。

親は子を守らない。

自分の身は自分で守るのだ。


ハヤブサが去ってからチーちゃんが言った。


でも、ハヤブサに連れ去られた子を見ているのはつらい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 シムラ キリンから学ぶ

2018-02-18 15:41:17 | 医療関係
2/18 シムラ キリンから学ぶ

今回出てきたキリンは目が癌でもう片目は見えない。

キリンは仲間と暮らすのが普通なんだそう。

近くにある湖は塩湖。ここに水ではなく塩をなめに来る。

そこでは仲間が塩をなめている間、他のキリンは見張りをして

交代で塩をなめる。

この目が癌のキリンは一人でいる。

自身が仲間の足手まといにならないようにだって!!

こんな考慮を動物ができるなんて。

このキリン、ラモスという名前がついている。

ゴリラと同じでキリンだけではないけど、

彼らの生存・健康状態・密漁者なんかを見張っている。

その時にラモスの目の癌を見つけて、治療をした。

でも、片目はもう見えない。


密漁者はそこら中に罠をかけている。

運よく罠を切ったシマウマがいたけど、

罠をはずすためには獣医が必要。

電話したけど、忙しくて今は行けないが返事だった。

カケイ獣医大学でたくさん獣医を排出して

こういうアフリカとか、動物がたくさんいるところに送りだせるように

してほしい。

アフリカの自然公園の側に獣医学校を作るのもいいけど

間に合わないし、もっと大変だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 通訳という仕事

2018-02-18 15:40:19 | 医療関係

2/18 通訳という仕事


働き方のところで、今までと違った仕事がしたいと書いたけど、

通訳なんかではない仕事がしたかった。


通訳はバイトでやっていたときはよかった。


ペイはいいし、労働条件は昼飯が食べられないということ以外は良いほうだと思う。


こんなに機械で通訳ができる時代になっても

通訳という仕事に憧れる人が語学をやっている人のなかに多い。


でも通訳は個性を発揮できるようなところがない。

両サイドの訳を自動的にする。


通訳をやっている友人が

そんなことを言うとバカだと思われますよというのがいる

と言ったけど、そうなのだ。

それでも、話がチグハグにならないように訳す。


語学ができるなら、通訳は一番最後に失業したときに教員免許みたいな

使い方で、

もっと別が職業を同時に習得すべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 ゴミやの音楽が流れていたら口笛が301辺から

2018-02-18 15:39:38 | 医療関係


2/18 ゴミやの音楽が流れていたら口笛が301辺から

ゴミ屋ではないと聞いたことがあるけど

音楽を流しながら来て何を売っているんだろう?

夕方、写真を撮っていたら音楽が聞こえた。

そうしたら上から口笛が聞こえた。

ムカっときて、

ストーカーがよくやったよと言ってやった。

止まった。


上には絶対、トレラがいるか、来ている。

上の女子というのが変わる。

誰かが名前だけで入っていると思う。

洗濯物に女子らしいのがないってどうして?

赤ん坊がいるのに洗濯ものがないってどうして。

こいつらグルとしか思えない。

301はこれまでもいろんなことやった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18 全粒粉入りのパン

2018-02-18 15:39:07 | 医療関係

2/18 全粒粉入りのパン

どうして入りなんだろう?


全粒粉って高い。

小麦粉として売っているけど、普通の小麦粉より高い。

玄米も白米より割高か。

この辺がよく理解できない。

美味しいから高い?


皮を残すっ技術を要する?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする