この所、私の住んでいる所は大気の状態が不安定。
一昨日の夜も雷がゴロゴロで雨がザーザー
今日も昼過ぎからゴロゴロ。
で、何これっ?!ってぐらいの土砂降り。
こうなるとエルが大変です。
エルはもともと音響恐怖症?とでもいうのか
特定の音が鳴るとパニックになります。
ダメな音
花火・雷・金属バットでボールを打つ音
車のバックファイヤーなど。
普通の犬も花火・雷は嫌いな子が多いって言うけど
エルの場合はもう完全におかしくなります。
体の震えは止まらない、おしっこは垂れ流し
あっちへウロウロ、穴を掘ってみたり
狭い隙間へ無理やり入ろうとしたり。
いやはや、放っておくと何するかわからないので
こうなると人間が大変。
一昨日も、今日も雷と大雨の間中エルにつきっきり。
メイが来てから自然とハウスが出来るようになったので
今回はハウスで隔離したのでかなりマシですが。
(ハウスの中でも漏らすので中の敷物は何度も取り替える)
普通の雨の時ならこうして寝てます。
平和です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/82/59532c014b6ec758fd4129716f13fc9c.jpg)
メイはいつだって何だって怖いものなし。
無敵で素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/563baa568e5c5706f6e55f875698d2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/30/04183db37086a86e15dcf95a89c725c5.jpg)
良かったメイが雷平気で。
これからの時期、雷に加え、この地方では花火の日(と私は呼んでいる)
が何度もあるので大変。
他の地方でもあるんでしょうか?
初めてここに来た時、いい歳の大人が親子(母と息子)で
花火セットをやっているのを見てかなり引きました。
まさか花火をしなきゃいけない?日があるとは・・・。
ロケットと打ち上げは住宅街では禁止ってならないかなあ・・・。
ついでにりんごの季節には動物よけに
りんご園で定期的に空砲が・・・。
こっちも大変なんだけど。
グラハムトーマス開花っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/c416d0c19b04181e804e0fba39efed2a.jpg)