7月のお稽古 ① 2011-07-11 13:03:27 | お茶 7月のお稽古です 七夕銀河生清涼 香林和尚画賛 この日は久しぶりのメンバーばかりで、全員女性 それぞれ積もる話もあり(?)、賑やかな一日でした 七夕の掛け物に、七夕のお菓子 お茶碗もお棗も、ガラスが登場 夏ですね お点前も、夏のお点前のオンパレード 私はかたくなに「続き薄」で、「えっ??」と言われておりましたが、みなさんの名水点て、葉蓋、洗い茶巾など、存分に夏を楽しませていただきました 仕事帰りなので洋服でお稽古に行ったのですが、先生が一言 「着物の時はできていることが、洋服になるとできないのは…なんでやろなぁ」と そうなんです 洋服でお点前をするのって、すごく違和感あってやりにくいんですよね お見通しでしたか