7月のお稽古 洗い茶巾 2013-07-27 20:00:00 | お茶 先生が「また葉がしおれたので、葉蓋のお稽古はできません」とおっしゃおるので(笑)、この日は割り蓋のお水指で洗い茶巾 葉蓋のお稽古がしたければ土曜日に行くのがよさそう… 花笠槿 洗い茶巾とか、絞り茶巾のお稽古をさせていただくと、普段水屋で雑に仕込んでいることがバレてしまいます 実は習い始めた頃、諸事情で基本をちゃんとお勉強できなかったので、ふくさ捌きとか、茶杓の清め方とか、茶巾のたたみ方とかが未だに苦手なのです なので、先生が新しい方に教えていらっしゃるのをじいーっと見ていることがあります この日は新人さんと二人っきりだったので濃茶あたらず残念でしたが、でも混雑していないのでゆったりとお稽古できてありがたいです 私の情報源 にほんブログ村