のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

亀山社中よりほど近い「若宮稲荷神社」参拝、(2015秋)。

2015年10月03日 | お寺&神社
亀山社中見学後、一家はほど近い「若宮稲荷神社」を訪れました♪(訪問は30年ぶりでしょうか?)。
昔は、地元の人くらいしか姿を見かけることの無かった神社だったのに観光の方が{ちらほら}と♪。

   
そんな静かな境内も「竹ン芸」の祭りの時だけは、盛り上がっていましたっけ?(一度しか見たことないけどね)。
長~い「竹竿」の先端でキツネのお面を付けた人が伝統芸能を奉納する催し♪(纏い火消しの出初式の様な感じかな)。
そんな伝統芸能を{はらはら}しながら見ていた私もすでに「ジジイ↓」、あの頃の若い思考と体力は今何処かな?(終わり)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする