筑波山大御堂参拝後、つづいて一家は「筑波山神社」へとやってきました♪(少しづつ雨が激しくなってきました↓)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/2c61ece8fb2af2beb5568a711e3ee80f.jpg)
少し急いだ一家でしたが「随神門」までたどり着いた時には{どしゃ降り}状態に!(拝殿まで行けない↓)。
ここは意を決し拝殿まで試練?(ずぶ濡れ↓)・しばし拝殿で雨宿り♪(妻は社務所へ御朱印詣でです♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/66/1f711b14200cdfd8e2da32a8be95e638.jpg)
当初の計画では、男体山と女体山の両本殿を参拝予定でしたが・この{どしゃ降り}では絶対に無理!(遭難です)。
両本殿の御朱印は社務所で頂けるとのことでしたが、やはり参拝しないと頂けませんよね(御朱印は次回へ持ち越しです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/7ea76146de18e28b4369385d3c0a9e18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/2c61ece8fb2af2beb5568a711e3ee80f.jpg)
少し急いだ一家でしたが「随神門」までたどり着いた時には{どしゃ降り}状態に!(拝殿まで行けない↓)。
ここは意を決し拝殿まで試練?(ずぶ濡れ↓)・しばし拝殿で雨宿り♪(妻は社務所へ御朱印詣でです♪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/66/1f711b14200cdfd8e2da32a8be95e638.jpg)
当初の計画では、男体山と女体山の両本殿を参拝予定でしたが・この{どしゃ降り}では絶対に無理!(遭難です)。
両本殿の御朱印は社務所で頂けるとのことでしたが、やはり参拝しないと頂けませんよね(御朱印は次回へ持ち越しです)。