
今日は、「父の日前日」記念として 一家で よこはま動物園「ズーラシア」へ出かけました。
妻と子供は 何度か訪問しているらしいのですが 私は 初入園となりました!。
話題の 動物園だけに かなりの出費を覚悟していただけに その 入園料の安さに 少しビックリ!!
(後々 この「お得感」が とんでもないことに!?)


園内は 草木が生い茂り 「森林公園」を 散策している様な感覚で とても気持ちいいところです。
暑い日でしたが おかげで 「マイナスイオン」を浴びながら木陰を 気持ちよく散策することができました。
そのせいか 他の動物園では だらけきっている動物たちも わりと 活発に動いているようです。
夜行性の動物は 寝ている奴もいますが それでも 見やすい木陰にいるので 問題なし!。
いつしか 子供より くいついている 夫婦が そこにいました。 (周りの 親子連れも そんな感じでした)

園内は広大ですが ポイントごとに 休息所があり 割安なお値段で 食事や「お土産」が 提供されています。
その為 通常 このような場所で ほとんど お金を使わない一家ですが 財布のひもが 開きっぱなしです!
(本当に「お得感」ほど こわいものはなし!!)
開園から 10年たち 横浜と横浜市民に馴染んだ いい公園です ぜひ訪れては いかがでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます