のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

甲州街道・要の城「甲府城」、(昔の画像)。

2016年06月27日 | 
甲斐の甲府城、駅からのアクセスに恵まれた城跡です(広島の三原城や福山城クラスの好い条件♪)・それに比べ山城は辛いですからね。
だけどオヤジの登城経験は2回だけ!(それは便が良すぎる結果ですかね?)・だけど{名物信玄餅}よく食べてましたよね?(美味しい♪)。

   
さて甲府城は甲斐の中心部にあるということで甲斐武田氏の「躑躅ヶ崎館」跡に建つと勘違いされる方もいますが違います。
武田氏の館跡は、甲府駅から約3キロ離れた、現在の武田神社付近がそうだったらしい?・(好い雰囲気の神社です♪)。

   
甲府城は武田氏滅亡後に、豊臣政権下の大名達により築城され その後、徳川幕藩体制に組み込まれていったそうな?(聞きかじり)。
その地は徳川幕府でも重要視していたのか、歴代藩主は御三家と同じく徳川一門から選ばれていました?・(徳川綱豊まではね♪)。
その綱豊が六代将軍として江戸へ移り、その代わりに入城したのが一門外の「柳沢吉保」です・(吉保失脚後は幕府直轄地になる)。

   
直轄地を支配したのが甲府勤番を言われた方々・その実態は失脚や懲戒処分を受けた幕臣達の受け皿・切腹するよりましな「山流し」。
なぜ急に甲府城が「ぞんざい」な扱いをうけるようになったかは不明ですが、やはり甲府は甲州街道の要の城郭(その後の歴史が立証)。
幕末、この付近では幕府軍と新政府軍とで激しい戦いがあったそうです・(あの新選組も戦い、近藤勇が刑死したのも近くらしいです?)終り。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巣鴨のご利益スポットと鬼子... | トップ | 沼津グルメドライブ♪、(20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事