今日の昼、今となっては行きつけのスーパーの買い物用に作ったカードの引き落としのみで残してある地元の信用金庫に初めて電話をした。
その際のお話をします。
※注 この記事、かなり長文になります。お気を付け下さい(笑)
食品の買い物専用のクレジットカードは大した金額を使わないんだけど、信用金庫の口座は残高がゼロに近い為、
(と、思う。実は、ここ数年正確な残高を把握していない)
毎月支払日が近づくと、信用金庫の口座に、わざわざネット上で自分から自分へ他銀行間の振り込みを行ってるんです。
いちいち手数料を支払って・・・である。
もったいないなぁー とは思うものの、名古屋市内の私の生活圏内にその支店、および、ATMがないので直接入金する事はできないし、ネットで振り込むのが手数料が一番安い為、まぁ、その作業をダラダラと続けているわけです。
早いとこ口座を切り替えろよ!! って事なんですけどねぇ・・・。
(そーゆーとこがあかんねんなぁ 私)
前置きが長くなりました。
ここまでの説明を踏まえ・・・・
昨夜急に思い出したんです。
あれれ? 日付変わって・・・あっ!10日になってるやーーん!!と。
ぎゃあああああ!!信用金庫に振り込むの忘れたぁ~~ と。
(こんな事は初めてです)
各カード会社全てが深夜パッチを使い(多分そうだと思う)12時を過ぎたタイミングで一斉に金融機関に依頼を出しているのだとしたら(実際J○Bはメイン口座から深夜零時に引き落とされていた)深夜零時の時点で信用金庫の口座にお金が入っていない私は、カード引き落とし不可!
の事態になりかねない。
ちょちょちょ それはあかーーーーん!! アカンアカン それは絶対に阻止せねば!
24時半のタイミングで信用金庫の口座に速攻振り込んだんですが、24時の次の引き落としは何時やねん!
て言うか、24時以降も、当日であればちゃんと引き落とすシステムになってるんか??
更に言うなら、一日の内数回決められた時刻に引き落とすタイプなのか、それとも、入金され次第(当日中であれば)引き落とすタイプなのか?
その辺も出来るならば知りたい!
知りたいというか、アカンアカン 知っておかないとかなりヤバい。
後日再引き落とし・・・みたいな事態は何としてでも避けんとあかん。
んで、電話したんです。地元の信用金庫に。
電話に出たのは、多分同世代くらいのなかなかハキハキした感じのお姉さん。
(決して対応は悪くない。むしろ、おや?イイ感じやん? と驚いたくらい)
んで、実は24時半に入金をした。24時のタイミングは逃しちゃったけれど、そちらのシステムは当日中に入金されていれば大丈夫なんでしょうか?
と、お姉さんに伝えた。
すると・・・・
「それは、カードの引き落としが出来ているかの確認・・・という事でよろしいでしょうか?」
と めっちゃ明るく聞かれた。
うーーーん・・・・厳密に言うとちょっと違うんだよなぁ・・・・
本当に聞きたいのは、
「24時の引き落としは出来んかったみたいだけど、その後も引き落としかけるよね?」
って事なんだよね。
んで、回答としては
「はい。当日中であれば入金されている事が確認でき次第引き落とされます」
とか
「零時のタイミングだけでなく、一日に数回引き落としを掛けますので、大丈夫です」
とかの返事でイイんだけどなぁ・・・。
ちょっと違うねんけどどうしようかなぁ・・・と、思っていると
「お客様の口座番号をお願いいたします」
と、お姉さんはめっちゃ明るく聞いて来る。
うーん・・・まぁ・・・えっか。
口座の中を見て貰うのが一番確実だしな。
と、口座番号を伝えると
「ご自宅のお電話番号をお願いいたします」
と 来たので、
「えっと、それはあれですよね?そちらに登録されている自宅の番号・・・という事になりますよね?」
て言うか。これはちょっと怪しい聞き方だったのかもしれない(笑)
電話の向こうで訝しげにこちらの様子を伺う雰囲気を感じる。
「はい・・・登録されている・・と申しますか・・・今お客様が住んでいらっしゃるご自宅のお電話番号です。お願いします。」
いやいやいや 引っ越してるねん(笑)でもって、住所変更届を怠っている。
んでもって、その口座ってさ、すっごい昔に作った口座なので、そんとき
どの番号を登録してるのかわけ分からへんねん っての(笑)
(電話番号はプロバイダー変更するたびに変えている)
あーーー 思い出した!
そもそもなんで住所変更してないのかはっきりと思い出したわ。
ネット上で変更できないし(と言うか、ネットバンキングがそもそもない)
資料請求する事も出来なかったからだわ!
窓口にお越しください だったので、やめたんだ。
で、お姉さんに聞いてみた。
「電話番号を伝えるのは、本人確認の為ですか?」
「・・・はい・・・さようです。今住んでいらっしゃるご自宅の番号をお伝え頂ければよろしいだけなんですが・・・。お分かりにならないとか・・・?」
お姉さん ていうか 同世代風なのでおばちゃん(笑)あっきらかになんか疑ってるやん(笑)
しゃーないので、引っ越した事。住所変更をしてない事、当時の番号はうろ覚えだし、どの番号だったのかも実は分かんない 事を正直に話す。
んで、一番長く使っていた番号ならばなんとなく覚えてるので言えるが、間違っていた場合、本人でないとみなされちゃうの?
と、聞いてみた。
「少々お待ちいただけますか?」
メロディを聞きながら待たされる。結構な時間待たされる。
んもぉおおおお なにしてんねん!何を確認してんねん!!
「お待たせいたしました。申し訳ありません。今回は、ご本人様であるという事で口座の確認をいたします」
え?できるんかい!! ならさっさとやってくれたらよかったやんか!
「いえあの、昔の番号なら言えますよ?念のため言いましょうか?」
と、番号を伝える。
「はい。合っております。ありがとうございます」
んもおおおお 合ってたやんか。さっき聞かれた時サッサと言えばよかったわ。
ていうかさ、なんかもぉめんどくせーーー とこの時点で結構萎えている。
「念のため確認いたしますが、問い合わせなさっているのはどこのカード会社でしょうか?」
「○○カードです」
「はい。金額はお分かりですか?」
んもぉーーー そっちを確認してみれば? みたいな事を上司に言われたんか!とか思いながら、金額を言う。
いや、ざっとですよ。何円までの端数までは覚えていない。
「はい。だいたいあっております。大丈夫です。はい!朝の9時半に引き落とされております」
ほぉー 良かったわ。ここまでこのおばさんとのやり取りに超手間取ったけど、引き落とされてるならまぁええわ。
電話の向こうのおばちゃん、目的達成できたことに満足したのか、めっちゃはきはきとさらに続ける。
「お客様はおそらく、前日の内に『翌日扱い』と言う形で振り込まれていらっしゃるのだと思います。」
違う違う違う 最初にゆーたやん?
24時半にネットで振り込んでるねん!前日じゃないねん。
システムの都合上そう見えてるのかもしれんけど、そうじゃないねん。
「前日の営業時間外に電信扱いで振り込まれた場合、翌日扱い・・となりますので・・・」
と、めっちゃ流暢にマニュアル的にぺらぺらぺらぺら~~ と続けるおばちゃん。
「いえ。違います。最初にお話ししたと思うんですが、当日の24時30分にネット上で振り込んでます。」
と、遮る形でおばちゃんに伝える。
(なんか、自分が出しゃばりオバハンみたいでなんか嫌(笑))
「はぁ・・・ネット・・・インターネットでございますか?」
「そうです。ですので、こちらの口座上では24時30分のタイミングに決済は終わっています。そちらのシステム上に着金したのは何時ですか?」
「・・・・こちらには・・・8時半に入金となっており、9時30分に引き落としとなっております。8時半の時点で、前日入金の翌日扱い として、こちらは確認されておりますが?」
だからーーーー それは(U○Jか信用金庫どっちか知らんけど)システムの都合やろ?っての。
もうええわ。その辺つつくと余計に長なりそうなのでそこはスルー。
「で・・・24時のタイミングを逃した場合、ネットであれ、ATMであれ、当日中の営業時間内に入金さえ確認できればそのタイミングで引き落とされると・・・そういう事でいいですか?」
と、立て続けに聞いた。
「はい。本来であれば、深夜零時のタイミングでクレジットカードの引き落としをいたします。その際、残高が不足している場合は、当日入金を確認できた時点で引き落としを掛けます。お客様の場合、前日振り込みの翌日扱い で振り込まれておりますので、その場合は、朝の8時半に着金する事になり、入金が確認できたので9時半に引き落としをさせて頂いたと・・・・」
んもぉおお 最後の辺はもうほとんど聞いていない私(笑)
あくまでも 前日振り込みの翌日扱いにこだわるんやな。
ネットバンキングやった事ないんか!
挙句の果てには・・・・
「お客様はご住所が変わられたという事ですので、住所変更をお願いいたします。」
「えっと、ネット上からとか資料請求できますか?」
「申し訳ありません。窓口にお越しいただく事になります。」
「え・・・窓口ですか・・・」
そっかぁ・・・5、6年前と同じく、ネットでの資料請求は未だできへんのやなぁ・・・。
「口座のある支店でなくて結構です。最寄りの店舗で構いませんので」
最寄って・・・・どこにあんねん!!(笑)
そもそも名古屋市内に見当たらんからこうなってんねんから・・・・。
もぅそこは聞かずに
「はい 分かりました。早急に変更するようにします」
と言い、お礼を言って電話を切りました。
その後、私が速攻やったのは
カード会社のサイトにログインし『口座変更手続き資料請求』にチェックを入れ送信ボタンを押した事です。
長々とお付き合い ありがとうございました。
ぽちっと応援下さると励みになります