goo blog サービス終了のお知らせ 

mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

黄色カタクリ

2021年04月20日 18時53分08秒 | 

広々とした、つがの里を気持よく散策

 同じく散策している人から、見頃の黄色カタクリの情報を得る

この近辺らしいので、帰りに寄ってみる事に

黄色カタクリが見られるのは

 四季花菜彩 大垣花山さんに到着

植物園と聞いていたので

 山に囲まれた自然の中とは思いませんでした

山の中を歩いていると

 まさしく黄色カタクリの群生がありました

ユリ科の花で、高さ15㎝程の可憐な花が咲くことから

 「妖精」と呼ばれています

オランダから球根を輸入して植え付けしたようです

園内には、初めて見る花等沢山の草花が咲いています

 四季を通して楽しめる所

是非、今度はゆっくりと

 お弁当でも持って訪れたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがの里~八重桜~

2021年04月19日 21時00分19秒 | 

つがの里は四季折々の花が楽しめるところ

 現在は、八重桜が見頃のようです

新緑と濃いピンクの八重桜

八重桜のトンネル

 何回見ても桜は良いもんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメン「ひまわり」

2021年04月19日 01時54分54秒 | グルメ

せっかくの喜多方市

 夕食は喜多方ラーメンを予定

帰宅の際見つけるラーメン屋

 月曜日が定休日らしく「本日休業」・・・

諦めて高速で何か食べようかと相談していたら

 喜多方ラーメンの看板見つかる

暗闇に「喜多方ラーメン ひまわり」

 市内から随分と車を走らせました

合ってよかった

 

お店の中は19時過ぎているのに

 結構なお客様

喜多方ラーメン

 多分中細の平面、スープはあくまであっさりの

喜多方スープ、これに肉厚のチャーチューが2枚

 これで味のバランスをとっているんでしょうか

喜多方ラーメン美味しく頂きました

 ナルト、アクセントになっていななぁ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方さくらまつりライトアップ~2021~

2021年04月18日 17時10分35秒 | 

ライトアップには時間があったので

 屋台で米沢牛の串刺しを食べる

想定内の肉の硬さと弾力

 600円高いなぁ~と思いつつライトアップ会場へ

昼間は穏やかな天気でしたが

 少し風が出て来たようです

気温も大分下がってきました

 冬用の装いバッチしでした

点灯は18時半

 当初17日でしたが、1週間早りました

コロナ禍の中、桜祭りとライトアップの開催

 ご苦労頂き開催ありがとうございます

ホント桜美しさ増します

これだけの桜の中に埋もれる幸せ

 日本人に生まれて良かった

ライトアップの初日なので

 ローカルのTV番組の撮影してました

なかなか桜並木の美しい写真撮れません

 薄暮の時間もそろそろ終了

これから3時間かけて自宅へGO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方さくらまつり~2021~

2021年04月18日 16時26分54秒 | 

福島県喜多方さくらまつりに来ました

 今年は、ライトアップも開催すると云うので

夜の桜並木も楽しめます

一番端の駐車場に置きました

 ですので、3kmある並木往復すると・・・

まぁ~、きれいですので歩きましょ~

情報通りしだれ桜満開

日中線が廃線後

 昭和63年に3Kmに渡っり植樹したそうです

ここが一番の見所、桜のトンネル

 優しい斜光で、春の贅沢な時間を頂きました

 

桜並木の最終地点に来たようです

 ライトアップされる場所まで戻ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする