皆様へ
沢山のお見舞いコメントを頂きまして
本当にありがとうございます。
皆様からのお言葉に心が温かくなりました。
今は寝苦しかった咳も次第に収まりつつあります。
句作はお休み中ですが、一年前、二年前のブログ
にはこの深まりゆく秋を詠んだ拙句が出て参ります
ので、よろしければご覧下さいませ。
ありがとうございました^^。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最近、庭の中で珍しい幼虫を見つけましたので写真を
撮ってみました。これは揚羽蝶の幼虫でナミアゲハでした。
大きいですからビックリですね。どうやら3匹はいましたよ。
トマトやゴーヤの中で、しょっちゅう移動しながらパクパク葉を食べています。
トマトやゴーヤはまだ実が生るので、秋もそのままにしてあったのですが、揚羽が
卵を生みつけていたのですね^^。
この後はやがてあの地味なサナギになって冬越しし、来春には
とっても綺麗なナミアゲハ蝶に変身するのですね。今日(8日)の
午後、一匹がのそのそと地面を這っている姿を発見!これはまずい!
足でふんずけられる可能性大です。ミコちゃん、すぐに助けて元の
ゴーヤの蔓に置いてやりました、「ここに来たかったんでしょ^^」。
絵が一寸キモイ感じだったでしょうかね?ではお口直しに^^
お散歩中の女児がとっても可愛らしかったので、お願いして
一枚撮らせて頂きました。そのお宅へ翌日お届けに行きましたら、
「また撮って下さい。」と2度も仰って下さいました^^。これは
春頃でしたので、今は少し大きくなっていらっしゃるでしょうネ。
このお孫ちゃんは3歳で、おじいちゃんによく懐いてておじい
ちゃんは目に入れても痛くないほど可愛いでしょうね^^。
千日紅は白がだんだん少なくなって赤紫と薄ピンクが元気になりました。
とらみちゃんはよく食べて重たくなりましたよ^^。
この三角窓は階段の踊り場にあり、気に入っているようです^^。一寸ジャンプ
して上がっています。まだそれくらいは出来るのですが、降りる時の方が足の間接に
堪えるのではと想像しています。この新しい首輪はゴム仕立てなので、ゆるくてラク
みたいですね、リボンの位置がよく移動しています。近頃のとらみちゃんは、全くの
難聴のせいか、苛立って大声を出すようになりました。それは懇願するような、吼える
ような奇声なので、ご近所さんが聞かれたら何だろう?と吃驚されるのではと思います。
それでミコちゃんは、この100歳近いとらみちゃんの様子を一日中心配しながら、その
欲求を満たす為に用心する毎日となっていますので、とても多忙に拍車がかかります。
うっかりすると今までしたこともない場所に、オシッコをするようになったので明らかに
認知症も出たようです。几帳面で失敗などしたことがなかった子なのに、何だか憐れに
なりますね。動物も人間もみな同じなんだなぁ、と感じています。不安やストレスにも
弱くなっているでしょうから、安心させて大声を上げないようにと思っています。
私の風邪の症状はまずまずとなって、痛めた手の関節もラクになったので、今日は
お猿さんの折り紙を二つ折ってみました。↓このような「抱っこ猿」です^^。
この内の3匹は、先月初めに友人kayoko様のお宅で手に手をとって教えて頂いた
作品です。その時折り方図面のコピー紙をプレゼントして下さっていました。
こうして並べてみると、いろんなお猿さんがいますね^^。もうちょっと頑張って
可愛いお猿さんを沢山作りたいです。それには適した紙を探すことが大事ですね。
kayoko様のお蔭で、来年も素敵な干支の年が来そうな気分になりましたよ^^、
本当に感謝で一杯です、ありがうございます。
今日もご覧いただき有難うございました。
ところで黄色い虫、偶然ですが、
私も載せました。こんな偶然があるのですね~
ちょうどこの時期にいるのでしょうね。
余り無理をされませぬ様に・・
10日 ちゆきちゃん 井の頭公園ストリートライブです
どうも天候があやしい様で心配です
ミコちゃんさん。大きな幼虫。。
バグズライフにもこんなこ、出てきました♪。
春にはどんな成虫になってくれるのか?、楽しみです。
一気に冷え込んだので
体調を崩した人も多かったでしょうね。
いよいよ秋も本番。
短い秋を楽しみましょうね。
都内は?? チョット心配です
久し振りです 楽しみです
今日ジムに行くと月曜が祭日です
日曜は雨の様です
月曜は晴れて欲しいです
ミコちゃんさん。
良くなられたようでよかったです。
とらみちゃん、ふっくらしていますね。
ただご心配なことも^^;。ゆっくりゆっくり年をとっていってほしいですよね。
ゆっくり健やかにすごされますよう。。。
私もねがっています。
確かにふっくらしてますね。
でも、人間だと100歳まで生きてるなんて
すごいですねぇ。
曇天の大阪です。
残り二日、何とか晴れてほしいところです^^。
今日は仕事、明日はあまり天気が良くなさそう。
はあ~、困ったもんだ。