寒天にタクシーでゆくボランティア
寒天や庭先で哭く野良の猫
「寒天」・・かんてん (食品にも寒天がありますけれど。^^) 季語:冬の空のこと。
日本の冬空は晴天の多い太平洋側と、雪や時雨の多い日本海側とに分かれます。
私の折り紙の先生は手先が器用なだけでなく、文学文芸にもお若い頃から趣味を
持ち続けていらっしゃいますので、ここに感謝して秀句をご紹介いたします。
昨日頂いたお手紙の中に達筆で書かれてあり、ブログに掲載をお願い致しました。
寒椿母と兄の忌相寄りて (椿の花を大変好まれたお母様だそうです。)
旅立ちの帯縫ふしんしんと雪降る夜 (旅立ちの装束に入用な前だけの帯、なのですね。)
句友リュウちゃん様から今回もお句を頂きましたので、感謝と共に掲載致します。
白き花咲き遅れたり寒天に
寒天の庭二匹の猫喜々として
岡本敦郎さんの訃報があったのですね。。素敵な歌声が懐かしいです。。。
ご冥福をお祈りいたします。
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。
JR岡山駅近くの複合大型ショッピングモールの建設計画地を
昨日夫が撮りました。ここは長年、林原駐車場として観光バスなどが
いつも利用していた地所でした。
まきび会館で「ももたろう塾」の総会・懇親会があり、夫が出席しました。
前県知事さんの石井正弘さんが立ち上げ自ら塾長になられていましたが、
この度、お若い伊原木新県知事さんに塾長をバトンタッチされましたので、
お疲れ様の花束贈呈ですね~。「ももたろう塾」はいろんな年齢層の人と
一緒に、1年間塾に通って勉強するのですが、お蔭で良き師、良き友にも
巡り会えたそうです。総会は毎年あって毎回楽しみに参加している夫です。
「岡山県まちづくりももたろう塾」と言う人材育成のための会。
毎年4月に入塾し、翌3月に卒塾。1クラスは40人ほどの編成だそうです。
今日27日の夕方、倉敷駅前の景色ですが珍しく雪が降っています。
美観地区では、結婚式の前撮りのカップルが数組あったそうです。
昨年の11月、水彩画の発表会を観に行って写真を撮りましたが、その折のブログには全部
載せていませんでしたので、残りをアップしてみます^^。蛍光灯がガラスに映っていますが。
皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。