ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

戦争を知らぬ

2010年04月29日 | Weblog
戦争を知らぬ親子や「昭和の日」 (以前アップの句)

幼様(いとさま)の小さな寝息カスミ草







 今日4月29日は「昭和の日」ですが、2008年の句を再度アップ

してみました。ミコちゃんは終戦の日にはまだ0歳児でしたので、

戦争を憶えていません。しかし戦後の物不足の時代に育ちましたので、

貧しい生活をよく知っています。白いご飯はめったになく、麦の混じった

ご飯ばかりが延々と続きました。昭和の日ということで、今日からGWが

始まりましたが、その内孫達も顔を見せてくれることでしょう。(笑)

句友の方たちも皆様お孫さんがいらっしゃるので、「幼様」の句をアップしてみました。

「孫ほど可愛いものはない」、と孫を持ってみてよく分りますね~純真で温かい

孫との思い出を沢山積み重ねてゆきたいものです。しかしながら俳句の世界に

於いては「孫俳句は三文俳句」などと笑われかねません。親バカチャンリンの

祖父母版になってしまうからなのでしょうね。(笑)

 写真は街の藤の花と「有隣荘」のイベントの窓辺です。

これは一体?と思われることでしょうね、ドラゴンのような頭が

窓からはみ出しています。どうやら春の大原美術館の催し物はメルヘン的で、

昭和天皇も宿泊された由緒ある「有隣荘特別公開」です。このイベントに

今回招かれたのは、ヤノベケンジさんで「幻燈夜会」というタイトルですが

チェルノブイリ原発事故を訪ねた体験を基点にされているそうです。


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ


コメント (6)

薫風2010

2010年04月28日 | Weblog
 薫風や友の慶び絵の中に

 花々に目移りしたり揚羽蝶







 昨日は朝から一日中雨粒降りしきる強風の寒々しい日でしたが、

今日は麗らかな好天となりました。まだ生まれて間もないような

1匹の小ぶりな揚羽蝶がお店の前にひらひらと飛んできましたので、

早速カメラを手にシャッターチャンスを待つミコちゃんでした。(笑)

プリムラ・マラコイデスに止まり、次に芝桜、次にピンクとクリームのマーガレット

と蜜を吸っていました。もっと長居をして欲しかったのですが、シャッター音が

怖いのか飛んで行ってしまいました~(笑)また来てね~~。


 4月4日に息子さんが結婚式を挙げられた友人が今日お昼に来店され

素敵な写真(ハガキ)を見せて下さいました。スター同士のカップルの

ように美男美女の綺麗な写真でした。友人はご主人共々足の不自由な人ですが、

障害に負けず立派に仕事をされて、二人の息子さんを育てられたのです。

写真は今朝の揚羽蝶の写真2枚と街で見た椿の写真です。

椿は夫が先日撮りました。


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント (7)

白牡丹

2010年04月26日 | Weblog
 散りてなほ匂ひ芳し白牡丹 

 喪心を抑へし笑顔白牡丹







 昨日は実家の母を囲み、昨年6月に亡くなった兄を偲びつつ

昼食会をしました。この上もない好い日和で暑くも寒くも無く、

三姉妹も揃って和やかにいろんな話をしました。

庭のハナミズキの白い花を見上げると、ちょうど満開で青空に蝶が

浮かんでいるようでもありました。白牡丹が咲いているかなと期待していましたが

こちらは前日の通り雨に打たれ、白い花弁は崩れていて芳しい匂いが

仄かに漂っていました。有難いことに、花瓶に一輪挿してテーブルに

飾ってくれていたので嬉しくも白牡丹に合えました。1枚目の写真です。

2枚目、3枚目の写真は街で見かけた生け花を夫が撮りました。

桜が散った寂しさをこうした綺麗なお花が癒してくれますね。

実兄を惜しむ哀しさは喪ごころとなって、何時までも存在しますが

母の息子を想う喪失感は、減るどころか実は大きくなっているのかも知れません。

逆縁とは一番大きな哀しみのようで、父の時より辛い思いを感じている

らしく、母性の情は本当に深いものがありますね。別の見方をすれば、

兄はそれほど大切に想われて幸せな人でもあります。すぐに忘れられて

しまう人より...そして兄の神戸のファミリィからも大切な夫、父親として

日々惜しまれて愛されていることと思います。

【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ




コメント (6)

蓮華畑

2010年04月24日 | Weblog
 蓮華田や人と生まれし目出度さを









 先日から虫歯の治療をしに近所の歯科へ通っています。

「2回で治ります」と言われましたので、あと1回で被せるのでしょう。

この虫歯は自分では気付きませんでしたが、月一回のメンテナンス(お掃除)で、

見つかりました。年齢が上がってきますと歯も弱ってしまうのでしょうね、

よほど注意して歯磨きをしなければさらに歯をダメにしてしまいます。(泣)

歯医者さんの5番椅子に寝て待っていると、お隣の椅子から良く知っている女性の

声、、、あらっ、二歳下の彼女も治療らしいわ...ドクターは6つの椅子を

アタフタと掛け持ちで診察治療しています。どうやら小さな子供さん二人の

急患が入ったとかでお忙しそう!...ドクターも歯科衛生士もまるで保育士に

変身したかのごとく、子供さんが怖がらないよう、上手に励ましながら

治療をされていました。(笑)歯科へ通う道沿いには蓮華畑が膨らんでいて、

目を愉しませて貰いました。一年前にはこの綺麗な蓮華田の1本の蓮華に

生まれるのもいいな、という詩を当ブログに書きました。今それを思い出し

一句を捻ってみましたが、人に生まれて65年、ミコちゃん感謝の気持で

句作してみました。(笑)

今日はやっと日が差しましたので、写真を撮りに外へでました。先ずお隣さんの

牡丹が優しいピンク色で風に揺れていました。

2枚目、3枚目は我が家の花楓(小さなお花)を撮りました。

4枚目は街の白いハナミズキで、桜が終るとハナミズキの出番ですね。

「ハナミズキ」の歌が大好きなのですよ、歌詞もメロディも素敵ですし

歌手が「一青窈、徳永英明」どちらの歌い方も好きで、この歌を聴いて

いると、人に生まれたことや、愛し愛されることがいかに素晴しいことかを

感じないではおれません。→http://www.youtube.com/watch?v=FgfRO4lCJR4


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ


コメント

若葉潮

2010年04月22日 | Weblog
 若葉潮七つの海が在ると云ふ







 先日茅ヶ崎のI兄からメールで横浜港の写真が送られて来ました。

そういえば横浜在住の句友もご夫妻で同じようなコースを散策されていて、

とても楽しそうなコメントを戴いたばかりでした。(笑)

I兄はカメラが趣味で、近頃は自分でパソコンを駆使して旅行記を兼ねた

写真集を発刊しています。親しいカメラ仲間や親戚など限られた人にだけ配るもの

のようですが、兄の熱心な取り組み方には本当に頭が下がるミコちゃんです。

送られて来た客船の写真を見ていると、大きな句が浮かんでしまいました。(笑)

大桟橋には、イタリア客船〔costa classica 52000t、長さ220m、定員1680人〕が

着岸していたそうです。威風堂々たる大型船を傍で見られるだけでもすごく

素敵な気分でしょうね、因みに七つの海とは「北太平洋・南太平洋・北大西洋・

南大西洋・インド洋・北極海・南極海」なのですが、地球儀を回しながら見る

くらいでしょうか?(笑)それとも、テレビなどで部分的に見てはいますかね~(笑)

2枚目の写真も珍しいですね、山下公園・赤レンガ倉庫・桜木町周辺・野毛・伊勢佐木町

などでは沢山の大道芸を披露していたそうです。こんなにエキゾチックな踊り子さん達は

一体何者?街行く人々の視線は美貌のダンスに釘付けでしょうネ!

3枚目は倉敷の美観地区で先日、何かの撮影が行われていたらしく

美しいお姫様が立っていました。


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

春昼

2010年04月21日 | Weblog
 春昼や雲に乗りたき地蔵さま






昨日は少し寒かったのですが、今日は予報通り暑いくらいの日となりました。

昨日句友から「法事で伊勢市の故郷へ帰り、...」の近況報告を

コメント欄に戴きほのぼのとした郷愁を感じました。自分の子供の頃も

この季節になると近くの山や川に遊びに行き、自然の中で思い切り

夢中になって楽しく遊んでいました。以外に山でも川でも怪我をすることは

少なく、その点は親孝行だったのではと思います。(笑)

句友の故郷は昔ながらの自然がまだ豊富に残されているそうで、墓域の

傍を小川が流れ、メダカやタニシを見つけられたそうです。良かったですね!


そういえば、下の孫娘は田舎へ帰ると、川に入ってメダカを網で掬うのが得意でした。

小学5年生の夏までそんな遊びを好み、ミコちゃんによく似ているなぁと

可笑しかったです。こちら倉敷では川は深い用水路なので、岸から網で

掬ってよく捕まえてくれたものです。網を買って用意して待っていると、

「お祖母ちゃんが網を買ってくれてた♪」と家に帰って母親に報告していました。(笑)

獲ったメダカの稚魚を庭の瓶の中で飼うと、その孫は遊びに来る度にすぐに瓶の

メダカに餌やりをして様子を観ていました。そして息子が買ってくれた水槽に入れて

お店で眺めたり卵が孵るのを観たりと、それはそれは楽しかったものです。


 今日の写真は倉敷の誓願寺のお地蔵様と商店街のアーケードの飾りで、

藤の花が綺麗でしたので夫が撮りました。折り紙で藤の花を作っているそうです。

倉敷市の市花が藤の花で、女流将棋の「藤花戦」が芸分館で行われたりします。

お花に囲まれたお地蔵様、楽しそうですが時には空に上って雲の上から

下界を眺めてまた着地、(笑)スペースシャトルも昨夜無事宇宙から帰還しましたね。

山崎直子さん「ディスカバリー」での物資移送責任者ミッション本当に

ご苦労様でした。日本の誇りですね!


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

川掃除

2010年04月19日 | Weblog
 屋根の上烏鷺(うろ)も見てをり川掃除

 年1回4月第3日曜日は恒例の川掃除の日です。

昨日の朝だったのですが、用水路の幅が広く深さもかなりありますので

女性は中に入ることも難しく、男性が川底の掃除をするようにしています。

家の前だけをするのではなく、次の町内へいくまでの距離をしますので

実は大変です。ヘドロやゴミを道路の端に上げて、水分が抜けた頃に

来たトラックに積み込みます。各町内ごとに協力して皆で分担部分を

しますが、1軒から1名出ることになっています。我が家では3年前から

息子が出てくれるようになり夫も大変助かっています、やはりこのような時は

男の子が頼もしいですね。(笑)





今日の写真は、先日夫が撮った蔦若葉とサツキですが

両方ともフレッシュですね!


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

花菜径

2010年04月17日 | Weblog
 花菜道駅裏に在る中学校

 なかなかに孫は来ぬもの花菜径





 久し振りの春の日差しに気温も上昇し、菜の花畑や沿道のお花も

輝きを増した今日、ボランティアに行って来ました。休憩時間、

一人の生徒さんがこれを見て、とケータイの待ち受け画面の写真を

見せて下さいました。長男さんとお嫁さんの結婚式の綺麗な写真でした。

先生もミコちゃんも「綺麗ね~」とか「素敵ね~」とか言って

嬉しく拝見し、周囲からは当世結婚談義が暫し盛り上がりました。(笑)


3階の教室は午後は温室のような温かさで、窓から下を見下ろすと

子供さんたちが未だ水の出ない乾いた噴水で楽しそうに走り回って

遊んでいました。それで、孫達が小学生の頃此処へ来たついでに、

ミコちゃんが終るのを待っていてくれたことを思い出しました。

いろんな遊具や芝生の広場もあり、また花壇にはパンジーなどが綺麗に

植えられています。あれから数年経って、孫達は中高生になりました。(笑)

今日の写真は、満天星躑躅?馬酔木?下は芍薬でしょうね。

夫が倉敷美観地区で撮って帰りました。(微笑)


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

なごり雪

2010年04月16日 | Weblog
 想ひ出を巻き戻したる名残り雪

 今日も列島各地が寒さに震えています。

時ならぬ雪が降り、新芽、若葉の上に積もっている箱根の映像を

テレビで見ましたが、これでは各地の農産物が高騰してしまいますね~

困ったことです。これほどまでの春の異常気象はあまり記憶がありません。

気分転換に、福山雅治の歌う「なごり雪」を聴きながら一句捻ってみました。(笑)

宜しければ↓ここで聴くことが可能です♪

http://www.youtube.com/watch?v=L5oIpTkonNk&feature=related

「なごり雪」はイルカさんが有名ですが、伊勢正三作曲だったのですね。





写真は、1枚目は今ツツジのシーズンですので街角のものをアップしてみました。

2枚目は想い出の箱根山、今年2月でまだまだ雪が残っていましたが

こんな綺麗な昇り藤ルピナスが咲いていたのでアップしました。

場所は『ガラスの森美術館』です、左足首に少々痛みがありましたが

それでも楽しく素晴しい想い出です。夫婦共に元気な内に旅に出られると

いうことは、本当に素敵なことですね!旅は心身をリフレッシュしてくれます。


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

君子蘭

2010年04月15日 | Weblog
 君子蘭泪す友に寄り添ひぬ








 先日から列島は各地とも異常気象に翻弄されていますね。

気温の激しい変化に、春も中旬から早春に逆戻りしています。

そのような中、ミコちゃんのお店では昔からの友人が、日替わりで

いらして頂き本当に有難いことです。実は月曜日と本日は夫々ピクニックの

約束がありましたが、この寒さや雨などの理由で両方中止となってしまいました。

その友人達が次々来店して下さったのです。昨日、「凄く楽しみに

してたのに残念!再来週あたりに延期にしましょう!」とのことでした。

一度中止すると次はなかなか難しいもので、足並みが揃いにくいものです。

二人だと割り合いさっと決まりますが、三人になった途端不都合な日と

なったりしますね。「二人のお姉さん、何時までも良い友達でいて下さい」と

泪ながらに語る友人は、「ある友達から暴言を言われたので、落ち込んでしまった、

明日はピクニックで気持ちを晴らしたかった」と言われました。

ミコちゃんはその二人のお姉さんの一人なのです。このまま彼女を

帰してはならないと、もう一人のお姉さんに受話器で話せるようにして上げて、

彼女の後ろから両肩の辺りを撫でて上げながら、目頭が熱くなってしまいました。

アラカンの女性がとても素直に自分の落ち込みを表現される姿、それに

比して過去のミコちゃんの強がりは可愛くないなぁ、と感じたものです。(反省)


写真は、1枚目が最近咲いた君子蘭、2枚目は街角のお花、3枚目は

残りの筍で若竹煮をして、娘の家にもお裾分けしました。一人分を

写真に撮りましたが、茶色のものは干し椎茸です。(笑)


【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】


人気ブログランキングへ
コメント

goo 音楽 アーティスト