ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

梅雨明け 2019

2019年07月25日 | 1日1日を有難く
 
暑気払い
暑中お見舞い申し上げます ↑一週間ほど前に撮った写真です。蝉の抜け殻は、以前から庭のあちこちで見付けていましたし、蝉の姿も数回見ていますが、不思議なこ......
 

中国地方は、昨年より4日ほど遅い梅雨明けとなりました。

明けたとたんの今日は、33℃越え。

家事をしながら、時々居間の冷房の部屋に逃げ込んでいます。

正午過ぎには、夫も暑さから逃れて帰宅しますので、

午前中は昼食と夕食のお料理の下準備が一杯ですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓ご近所さんから冬に頂いた観葉植物が

だんだん元気になり、葉の数が3倍くらいに増え

3日前には小さな白い花が咲きました。カメラが故障して

しまったようで、「システムエラー」表示が・・・

夫の予備のカメラでやっと撮りましたが、花はとても

小さくて良く見えません、地味なので気付く人も

いないくらいです。名前が分からないままで、

育てています^^この植物の良さは葉の模様ですね、

「葉の茎を切ってコップにでも挿せば、

やがて白い根が出てきて増やせますよ」とのこと。

早速2枚切って水につけ、様子を見ていますが楽しみです^^。

 

梅干しを乾かし始めました^^赤ジソは乾し上がって瓶に保存する時に

梅と交互に挟んで保存するため、未だ赤い色はついていません。

    

 

友人のkayoko様から写メールが届きました。

夕菅の花、金魚、アメリカ芙蓉、蚊帳吊り草をご覧くださいね^-^

折り紙のデメキンです^^夏到来ですね。

お庭の真夏のさきがけは大きなアメリカ芙蓉

蚊帳吊り草が雑草の中に。

その蚊帳吊り草の茎で遊ぶことができますね、蚊帳になりますね^^

いつも綺麗なお写真をお送り頂き

有難うございます♪。kayoko様の応援は

私の大きな励ましとなり、力になっています^-^。

夫が7月23日に社会人野球の応援で、東京ドームに

行くことになり、大勢の応援者の一員になって楽しんで

帰りました。JFE西日本は倉敷市と福山市の名前も背負っての出場。

 

応援のパワーが足りなかったのか、相手チームさん(川崎市・東芝)が

より強かったのか~負けて進めませんでした。JFE東日本(千葉)は

調子よく勝てたそうです。

 

     

昼食は茅ケ崎のI兄と東京駅で会い、近場で摂ったそうです。

こうして会える時に思い切って、会っておくことが大事ですね~。

東京ドームに近いお宿をネット検索して、アパホテルに予約して

いました。日帰りは勿体ないですものね~^^。東京駅の

八重洲口からタクシーに乗っても早く着いたそうで、一安心でした。

以前泊まった東京駅周辺のホテルは、今回は空室が無かったのです。

ビジネスプランに予約して、炊き立てご飯のおむすびの朝食付きでした。

神保町からお茶の水までは地図を見ながら歩いて探索。

お茶の水から電車で東京駅へ。まだ時間が早いので

東京ビッグサイトまで未来バスに乗って探索。

未来バスとは水素を燃料にして走る未来型のバスで

最新鋭ですね。夕方には無事帰宅して元気でした。

3時間半ほどで岡山まで帰る新幹線は、疲れなくて

良いですね。来年のことを言うと鬼に笑われますが、

夫の勤めた会社が、都市対抗野球でまた東京へ応援

に行くことがあったら、私も一緒について行きたいなと

思います。出来たら、孫の借り上げ社宅に一泊でも

させて貰って、スカイツリーに上ってみたいです^-^。

まだまだ3年くらい先の夢でしょうかね?。

 

「Mさんニュース」より少々

四知(しち)は中国の言葉で、「天知る・地知る・我知る・人知る」ですね。

誰も知らないと思っていても、隠し事というものはいつか必ず露見すると

いう意味から、人が見ている見ていないで、その言動を安易に変えてはいけない、

常に自分が善いと思ったことをすべきであると、解釈されています。

四知をいつも心にとどめておきたいと思います。

Mさんは続けて、私が小学校の時に、あいさつをしても返事をしてくれない

大人の人がいて、不思議に思ったことを今でも覚えています。その時に、

あいさつがきちんと出来る大人になりたいと思いました。

 

Mさんは私が毎週一回、買い物をしている生協の社員さんです。

本当に気持ちの込められた、きちんとした挨拶をされます

今日もご覧頂きありがとうございました。

 

 

コメント (15)

梅雨の晴れ間 2019

2019年07月16日 | 1日1日を有難く
 
豪雨災害から10日
  海の日 感謝しつつ (19) 七変化 半夏雨飛翔せし小鳥を急かす半夏雨 半夏雨ゴーヤの蔓は天目指し   (句友リュウちゃん様作品)  毎年、7月1日か2日に......
 

 

うっとおしい梅雨空がやっと昨日から

解放されて、梅雨の晴れ間となりました。

この時とばかり、沢山の洗濯物を外に干して

嬉しく思いましたね^-^。主婦にとってお洗濯は、

労働している家族の為の大切な仕事なので、1日も

疎かには出来ません。毎朝、お洗濯済みの仕事着が

必要ですものね~、通勤着が要る家族もいて、それぞれ

です。私も日替わりで家庭着をあれこれ着替えますし、

夏場は誰もが汗だくで洗濯物が増えますね。貴重な、

梅雨の晴れ間は大変有難いのですが、又すぐ梅雨空に

戻ってしまうかもしれませんね~梅雨明けまで

蒸し暑い日が続きますが、皆様体調にはお気をつけくださいね。

ご近所さんから桃が届けられました。桃農家さんと友達とのことで、

毎年下さるのです、有難いですね♪今年2度目でした^^~

「日照時間が少なくて、美味しい桃にはなっていないので。。」

と、説明されましたが、結構美味しかったです。

只、売り物としては一寸というところ...

桃農家さんのご苦労を想い、天候に左右される作物は

大変だなぁとお気の毒になります。今年は全く出荷はなく、

ご高齢になったこともあり、桃の木を沢山処分されたことを

知りました。せめて、最後の年に甘くて美味しい桃を

例年通り出荷できれば嬉しく満足だったのではと、

切なくなりました。私も毎年お世話になって、ご来店の

友人達にも桃をお配りしていましたが、、残念ですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 

先日、友人のkayoko様がお土産に下さった薔薇の花を

レジ台に飾って撮ってみました^^フェミニンな色合いですね♪。

kayoko様、見事なお手製をありがとうございます。

レジ台といっても、レジは10年程前に壊れて処分しました。

その後は手書きをお客様にお渡ししていたのです^^;

暗算では間違えますから~電卓で計算していました~^^;。

 

 

 陸奥(みちのく)の しのぶもぢずり 誰(たれ)ゆゑに

     乱れそめにし われならなくに     河原左大臣

 

芝生に捩花が咲いていて、珍しいので帰りがけに3本頂き

ガラスコップに飾り、ご近所さんに見せてあげましたら

とても喜んで下さいました。万葉集や古今和歌集に

ある「文字摺り草の和歌」のお話も少々しましたよ^^

これはkayoko様から教えて頂きました♪

学校で習ったように思いますが、すっかり失念していて

思い出すのに暫く時間がかかりましたね~恋の歌~♪。

捩花と文字摺り草はこの↓花のことなのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

夫の写真から、美観地区です

曇天の美観地区はやはり薄暗さがありますね~

晴れると明るく綺麗に(^^♪。

ところで~実は~15年前くらいから今の生協に加入し、

食品などを購入しています。戸別配達で自宅に搬入して

下さるのです(個配料はかかります)。

今年の1月から生協さんの担当者が変わって、

今までで一番素晴らしいと思えるMさんになりました^^。

 

大ベテランでもあり、本当にラッキーだと感謝で一杯です。

何ごとも丁寧で、お客の言葉をきちんと受け止め、

説明も順序だってされ、とてもご親切なのですが、

特に感心なのは、

 厚地のA4用紙に「〇〇ニュース」を発行して、

毎週1回配達品と共に下さるのですが、そのニュースは

Mさんが気が付かれた物事を分かりやすく、

手書きで書かれてあり、とても参考になります。

その原稿は毎週会社に目を通してもらい、会社で印刷して

貰うそうです。自分の担当の戸数分なので、600枚

近くなるそうです、それを約8年間ずっと継続されて

いますので驚きました。会社の仕事以外なわけで、

体調の悪い時などはお休みしたい週もあった筈。

お客様から「楽しみにしていますよ」と声をかけられ、

その声に後押しされて頑張っておられるそうです^^。

女性の社員さんの中には、このミニ新聞を発行する人が

数人おられて、男性社員には他におられないそうです。

私の気まぐれブログとは違って、内容が大変素晴らしく、 

このブログでご紹介したいニュースが一杯あるのですよ。

Mさんは注文品を配達しても留守家庭の人と、どうしたら

コミュニケーションが取れるかと考えられたとか。

自分の会社のことや、消費者の人々のことを真剣に思えば、

自主的に素晴らしいアイデアが出てくるのですね。

「Mさんニュース」、次回更新からその一部を少々

ピックアップさせて頂きたいと思っています。勿論、

Mさんに頼まれたのではありません。優しいMさんは、

ご自分が読んで欲しいと書いたミニ新聞が、一人でも

多くの人に読まれ、喜んで頂けることを願って

おられることを、最近気づきました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日もご覧頂きありがとうございました。 

 

 

コメント (15)

初夏の京都 4

2019年07月08日 | 1日1日を有難く

 

我が家の庭の花いろいろ。

山百合やオリヅルランが咲きました~^^

大きな花と小さな花。

 

 コリウスやゼフィランサス

紫陽花

珊瑚花やベゴニア

 名前は知りませんが~^^;

フラワーアレンジメントの中にあった観葉植物を

4本植えてみましたら、この通り育っています♪。

八重のインパチェンスや観葉植物

ハンカチの花と葉。

 

友人のkayoko様のお庭では、芝生に捩花が咲いていました。

先日お邪魔させて頂き楽しいひと時を^^。

大変ご馳走になりました♪ありがとうございました。

豪華なアートフラワーはお嫁さんの作品。

 

 

kayoko様の折り紙作品のいろいろ。

 折り紙の薔薇の花は私も頂きました~ありがとうございました。

次回更新時には、その写真をUPしたいと思っています。

こちらの薔薇はkayoko様が撮られたものです。

 

 

大変ゆっくりな旅ブログ更新となって、

これは限界ですよね~

この「初夏の京都 4」で完結しなければ、です^-^。

京都国立博物館前でタクシーを拾い、「どちらへ?」と

運転手さんに訊かれて「南座方面へ行って、街並みをあちらこちら

観たいです」と言いましたら、素晴らしく機転の利く人で

細い路地の中を近道して、建仁寺の周辺をぐるりと。

花見小路は舞妓さんが歩かれる通りなので、とても

綺麗で風情のある街並みです。私達は歩かないで車窓からの

眺めだけですが、歌舞練場、芸者さんがお参りされる小さな

神社で辰巳大明神など昔からの京都の祇園を案内し、見せて

下さったのです。予定通り南座前でタクシーを降り、自分たち

の足で見て回ることにしました。八坂神社、八坂の塔、

鴨川周辺、平日でも観光客で一杯でした。

 

巽橋

八坂神社

昼食は表通りから少し中に入った落ち着いたレストランで。

二日目は家に帰る日なので、早く帰って夕食作りが待っています。

四条大橋付近でタクシーに乗り、ホテルに荷物を受け取りに行き、

新幹線で帰宅の途に。1時間ほどで岡山駅に到着でした。

令和初の、楽しい旅行の思い出が出来て感謝と感激でした。

 

 

 

7月6日と7日は、私たちにとって忘れられない日で、

令和元年もその日がやって来ました。西日本を襲った

平成最悪の被害が出た昨年の集中豪雨・・・。

1年前のあの夜の恐怖を思い出します。既に3日3晩

大雨が続き、6日は夜が更けるに従って更に雨脚が

叩きつけるように激しくなりました。胸騒ぎというの

でしょう、家族全員が全く眠たくありませんでした。

家族はいつもより早めに入浴を済ませました。テレビでは

大雨避難情報などで、刻々と注意喚起していて何が起きるかと

不安が募りました。お店の前の用水路の水の溢れ具合や

流れ方をじっと見ていると、暗がりでも分かるのですが、

用水路(川)の水がこちらに向かって上がって来ます。

我が家は少し高い位置にあるため、自販機も助かり、

床下浸水も免れましたが、直ぐ傍のお隣さんの駐車場は

道路と同じような高さで、20㎝~30㎝ほど水に浸かって

いました。やはり住宅の敷地はいくらか高くしておくに

限りますね。心配で見ていると、午前2時ごろになって、

用水路の水が順調に流れ始め、やがて水嵩は引いて行き、

雨も止んでくれたのでやっと眠ることができました。

しかし早朝のテレビ画面を見て、岡山県、広島県、

愛媛県他多くの西日本で、甚大な被害が出たことを

知り愕然、呆然となりました。当市では真備町が浸水し

多くの犠牲者が出ました。建物の2階の窓に達する泥水で、

どうしようもないほどの被害でしたが、国、県、市の

行政、各種団体、全国からのボランティアさん等、多くの

人々の必死の頑張りや支え合いで1年が過ぎていきました。

仮設住宅で暮らす人々は当県で今も7200人とも言われ、

復興はまだまだ道半ばですね、被害を受けられた多くの皆様に

1日も早くご希望の地に安全なお住まいが与えられますように、

お祈りしています。

今日もご覧頂きありがとうございました。

 

 

 

コメント (9)

初夏の京都 3

2019年07月01日 | 1日1日を有難く

6月26日、当地の梅雨入り宣言が出ました。

記録的史上に残る遅い入梅で、少しほっとしたものです。

かと言ってその後雨は時々で、湿度が高く

じっとり汗が噴き出てきます。皆様の地域の

雨の降り方は如何でしょうか?どうしても

昨年の西日本豪雨を想い、気がかりな梅雨ですね。

日本中に大雨災害が起きませんようにと、日々

お祈りしています。

 

 

京都の1泊2日旅行から、早1ヵ月が来ようとしています。

帰ってからも様々なことで、それなりに多忙なので

楽しかった記憶も徐々に薄れてしまいそうです^^;

 

予約したホテルの部屋は10階で、夕食までまだ

時間がたっぷりあって、家事を何もしなくて良いのは

本当に有難いばかりでしたね~!^-^

部屋から窓の下を撮ってみました。中庭の教会は

ウエディング用でクリスタルタワーという名前だそうです。

歩き過ぎたので何も気兼ねなく体を休め、足を休めてリラックスタイム。

1階フレンチレストランへお楽しみディナーに行きました。

今回は夕食&朝食付きプランを選んだのです^^

ブッフェ式は慌ただしいので苦手になりましたね、

前菜から始まってスープにパン、主菜(お肉又は魚)、

デザートとコーヒーで、ライスとパンはどちらかを選べました。

噛むことは努力してやっとですが、お味は最高でした。

心を込めて丁寧に作られ運ばれたお料理は、

これぞおもてなしと思えました、100点満点ですね^^。

翌日の朝食は地下1階の京大和の和食を選びました。

7時10分ごろに到着しましたら、もう既に多くの人たちが

座られていましたので、遅く着いた方でした。10名くらいが

15分程待ってやっと店内に案内されました。

夕食の時は焼きたてパンのお替り自由でしたが、こちらも

ご飯(お粥も選べます)がお替り自由でした。

食後はホテルのお土産品店に寄り、部屋で寛ぎ、

ゆっくりと外出しました。2日めも

大きな荷物はホテルのクロークに置いて観光に行きます。

先ず京都国立博物館に行きました。予備知識無く

タクシーであっという間に到着です。三十三間堂のお向かいに

本館と新館の立派な建物があり、緑と水辺のある庭園が広がっています。

 

 

中途ですが終わります。

友人のkayoko様がお庭に咲いた捩花や大きな百合の花、

折り紙の薔薇の花などの写真を携帯で送って下さいました。

 

茅ケ崎のI兄からも、北海道に行ってきましたと、

写メールが送られてきました。美瑛や富良野、摩周湖などです。

 

 

 

 倉敷美観地区の白鳥一家。子供の羽毛が白くなる日ももうすぐでしょうか。

大原美術館のお庭の睡蓮。

我が家のアナベル。

今日もご覧頂きありがとうございました。

素晴らしい写真を提供して下さいましたkayoko様と

I兄、そして夫に心より感謝いたします。

 

コメント (7)

goo 音楽 アーティスト