ゑのこ草猫を遊ばせ遊ばれる
ゑのころ草が空き地に沢山揺れていて、おいでと言ってくれているようだ。
犬の尾に良く似た穂は薄緑で、頭を垂れて秋の風に揺れる風情は地味ながらいいも
のだ。その佇ち姿には、刺々しい世相の中で何かを教えられるようである、
優しさとか謙虚さとか・・。
ゑのころを猫じゃらしとはよく言ったもので、
これで猫にたまを取らせて遊ぶと、こちらもその気になって楽しいものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
私の40代の頃、それなりの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
その頃カラオケが大流行して、各家庭でも歌好きの人が機械を購入して、
練習していたし、カラオケ屋さんが雨後の筍のように方々にできていた。
またその道の先生(喉自慢大会で優勝した経験の持ち主)が歌の指導を
始め、グループが出来ていたりだった。折しも
夫が会社の人から誘われ通い始めた、○○カラオケ練習場は
年に7回ほど、特養の老人施設の慰問でナツメロを歌っていた。
ミコちゃんも誘われて、いつしかその慰問団に加わっていたが、
リコーラン(山口淑子)やテレサ・テン、美空ひばりや黛ジュン等の曲を
歌っていたが、やはりご高齢の方の青春時代に耳にされていた曲で
「蘇州夜曲」「夜来香」「何日君再来」「シナの夜」が私の持ち歌だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
画像は声がよく出た頃のミコちゃんと、司会が本業かなと思う夫である。
揚句はテレサのCDを聴きながら詠んだ句である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
秋のお彼岸の頃になると、急にぱっと群れ咲き、緋色の存在感を
際立たせる彼岸花だが、清楚な白もある。初めて観た時、
子供心に何て綺麗な花、と見とれたミコちゃんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
この花は曼珠沙華ともいうが、花言葉は「再会」とロマンチックである。
今日茅ヶ崎の兄からメールで送られてきた写真の
中から早速一枚をアップさせて貰いました。
素敵な写真をありがとうございました。
慶応大学藤沢キャンパスの近くの田んぼ脇にある、
小川の土手に農家の人が増やしているのだそうですよ、綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
夕方の6時50分ごろに、工場のビルの斜め上空に昇ってきました、大きな満月。
今日は夫の誕生日でした。ハッピィ、ハッピィお父さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
暦上では、25日が仲秋の名月でしたが、2日遅れで実際の満月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
明日からは欠けて下り月になりますが、立待月、居待ち月、寝待月など
観たいと思います。
お父さん、これからもずっとずっと元気でいてね、お願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
座敷童子は岩手県遠野市の民話「遠野物語」の中で読んだことがありますが、
NHKの朝ドラ「どんど晴れ」の中でも、可愛い童女がヒロイン夏美の幻影として、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
時々登場しました。その家に幸運を運び、守り神のような可愛い座敷童子を、
我が家にも一人下さいお月様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
宵の口には綺麗な満月がぽっかりと浮かんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今宵は各地でお月見が出来た事でしょう。
今現在は、雲の上となっています。
揺れすぎるコスモス故に寂しかり
秋に入ると、コスモスや彼岸花、水引草や女郎花、紫苑や吾亦紅
などの秋を彩る野の花が可憐です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
青く澄んだ高い空、爽やかな秋の風にコスモスが揺れている・・・・
人々はあの長かった厳しい暑さの疲れから、きっと癒されるだろう。
けれど、人生の悲哀や憂鬱の最中にあるならば、あるいは、
老境に身を置けば、この句のニュアンスは多分伝わることでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
写真はパソコン指導のS先生から、送られて来たものです。
秋に入ると、コスモスや彼岸花、水引草や女郎花、紫苑や吾亦紅
などの秋を彩る野の花が可憐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
青く澄んだ高い空、爽やかな秋の風にコスモスが揺れている・・・・
人々はあの長かった厳しい暑さの疲れから、きっと癒されるだろう。
けれど、人生の悲哀や憂鬱の最中にあるならば、あるいは、
老境に身を置けば、この句のニュアンスは多分伝わることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
写真はパソコン指導のS先生から、送られて来たものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
早朝、6時前に鴉の鳴き声がしだしたので、
カーテンを開けて見ると、雲の厚そうな空の電線に
鴉が3羽いて代わりばんこに鳴いている。
「不条理」な人間の寿命を想い、この3日間の
友人ご一家のことを考えていた。
そして昨夜から重い一夜が明けたのだなと、鴉の第一声に想った。
今日の葬儀には娘が会社の人達と参列することになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ご近所のご主人が65歳で急死され、お通夜に行ってきました。
何時も「いいがな、いいがな」とにこにこ笑顔の方でした。
「人生で一番幸せなことは、お母さんと結婚できた事ことだ」と
子供さんに言われていたとか。本当にお似合いの素敵なカップルでした。
65年の稔り豊かな素晴しい生涯を過ごされたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
ある時、お宅へ用事で伺ったときも、家の奥のお嬢さんを呼ばれる時に、
とても優しく「ヒナチャン」と声をかけられ、その声で私まで仄々して
印象的だったことが忘れられません。エピソードはいろいろありますが、
兎に角、これからもずっとずっと仲良くしていきたいお宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
最近また、置き薬の点眼液(目薬)を就寝前に一滴落して眠る癖がついた。
眼に良いことをしているつもりなのである。
お陰で眼がすっきりしてきた感じがする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
三歳年下の妹が家に折角パソコンがあるのに、自分も使えるように
なりたいと言って、NHKのパソコン講座などを利用して自習を
しているので、電話でちょこちょこ訊いて来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/game.gif)
妹はミコちゃんより数倍頭の回転や記憶力が良いので、すぐに上達するだろう。
メールでお喋りしたりが今から楽しみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)