ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

満10周年の感謝♪

2017年02月28日 | 気の向くままに
 
ひなまつり
 芽木の風 春の土手招きで猫呼びにけり春の土耳ぴんと立てて聞きをり春の風 季語・春の土 春になるとなぜか土が恋しくなる。それは人も動物も同じだろうと思う。.........
 

喉鳴らす猫のやすらぎ春炬燵

この句は

今から10年前の2月11日に

このミコちゃんブログを開設し、

最初に詠んでUPした句です。

振り返れば、何も解らず

手探り状態で始めた更新でした。

俳句と言いましても

気ままな拙句ばかりで。。

満10年の月日が経過し、無事に10年後の

2月を終えるこのページに

感謝と喜びをひしひしと感じています。

今までこのブログを応援して下さった

多くの皆様ありがとうございました。

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

茅ヶ崎のI兄から写真メールが届きましたので

感謝と共にUPさせて頂きます。

 

石垣島方面に夫婦旅行された写真ですね。

フルムーン旅行っていう言葉が以前流行りましたが

これからも楽しい旅行をして

活力と若さを保持して下さいね^^。

 

 西表島 大原港から由布島へ。

仲間川 両岸マングローブの中を進む。 

 石垣島 やいま村

広い家の内部ですね 綺麗な編み物が作られています。 

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

友人のkayoko様からも写真メールが届きました。

その文章の中から抜粋させて頂きました。

土天神は泥天神ともいい学問の神様の菅原道真公です。

長男が誕生した家に親戚がお祝いにと、女の子の初雛の時期に

贈る風習のよしです。県南ではありませんね。

作は久米の無形文化財五代岸川翠雲という方です。

(県北の方にこの風習があったのですが、特に津山近辺)

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

庭の野鳥 メジロとヒヨドリで

今日撮った写真です。

上のメジロが逃げて飛び立つと

即座にこのヒヨドリが同じ場所に。

 なかなか撮らせてくれないヒヨが

今日やっと撮れましたよ^^。

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

 先日行った医院にて

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

↓山陽新聞の子供版の中に見つけた「あとり」ちゃんです。

新聞の画像ですので色彩が薄いですが

なかなか綺麗な野鳥ですね~

雀より少し大きいそうです

ブログ友のあとりさんを想いながら

写真を撮りましたよ^^。

 

I兄とkayoko様には素敵な珍しい写真を

ありがとうございました。

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

弥生月になりますね~これからもどうぞ

ミコちゃんブログをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメント (21)

早春の倉敷

2017年02月19日 | 気の向くままに

                                               

 倉敷美観地区の2月後半は

まだ冬の姿に見えています。

春は名のみの風の寒さ・・と、

早春賦の歌のようですが、掘割の

柳の枝には間もなくやって来る

春への準備が日々進んでいるようです。

フォトチャンネルのアルバムを久々に

張り付けてみましたが、将棋の大山康晴

記念館なども最近夫が撮ってくれましたので、

それも入れました。大山名人は倉敷市

西阿知町の人で郷土の誇りです^^。

 ☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

 

↓友人のkayoko様からたとうのお雛様の

写真がメールで届きました。

大変立派な作品ですね、kayoko様は先日

デイサービスの施設に、このセット飾りを差し上げられました。

施設の皆さんがこの芸術的な折り紙を喜ばれていることでしょう^^。

kayoko様は作品への愛着をこの一枚の写真を撮ることで、

乗り越えられたのでしょうね。

桃の花の色紙(波多野華涯の絵

↓ 続いて届いた椿の写真と文章です。

kayoko様、綺麗な春らしいお写真を

次々とありがとうございます。

 

庭の椿の花二種類お送りします。

薄いピンクの花は関東あけぼので普通のあけぼのより少し小ぶりです。

胡蝶侘助はもっと小さく絞りの可憐な花です。

デイサービスへ持つてゆこうと思っています。


まるで可愛らしい女学生みたいです^^。

お花の活け方がとても美しいですね。

「こんなに素敵に撮ってくれてありがとう。」と

椿が言っていますよ~^^。


郊外の山上の早春風景を

夫が撮ってくれました。

桜の枝先には無数の硬い蕾が

着実に花の準備をしていますね。

脈々と続く生命の展開、

生きとし生けるものの賛歌を

花の芽に感じ胸が熱くなりました。



+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

今日もご覧頂き有難うございました。

 

 

 

コメント (23)

野鳥たちも春を待つ

2017年02月12日 | 気の向くままに
 
猫の恋 2016
 バレンタインデー 2015 春の雪2014異国へと旅立つ乙女春の雪後ろ髪曳かれしままに春の雪 〔乙女は誰?とのご質問をいただきました。上の孫のmaiちゃんです^^......
 

 

先日、友人のkayoko様が綺麗な紙雛を下さいました^^

その4点を置く台を作りましたので

お店に飾って春を待ちたいと思います。

駕籠もあってゴージャスでしょう^^。 

kayoko様、いつもお心遣いありがとうございます♪。

家にあるものを使い工夫した台、

こんな時の閃きはまだあるようで^^。

デイサービスでは施設の職員の方が

このような豆雛を考案して、通所者の方に

教えて下さるそうです。シンプルですが

素敵なお雛様ですね、畳のヘリを利用しています。

施設の職員さんたちの優しさや温かさに

ほっこりしますね~^^。

kayoko様、お写真ありがとうございました。

 

  *。。**。。**。。**。。**。。**。。*

庭に来てくれるメジロちゃんカップルを

撮影するのが楽しみになりました

何と2羽が仲良くお食事です♪。

常にキョロキョロと周辺を用心してから食べます。

上手にキンカンを食べていますよ

突いて落っこちた実を見てその後、下に降りて

また突くこともありました^^

ホント癒されます~それで夫や息子も

私の影響を受けてミカンを差したりで

嬉しくなりました^^。 

随分まぁるい体形でしょう この日は凄く冷えた日でした。

寒波の日は雀が丸い体形になっているのですが、

「膨ら雀」と同じで空気を羽の中に取り込んで

メジロも防寒対策しています。

その後の写真で、スマートな体形も撮りましたよ^^。

6℃くらいの日と、10℃くらいの日では

こんなに違いますね、こちらが本来の姿なのですね。

 

 *。。**。。**。。**。。**。。**。。* 

14日、バレンタインデー

今年もチョコレートが届きました^^

お返しが大変だと思います~^^;。

  *。。**。。**。。**。。**。。**。。*

今日もご覧頂きありがとうございました。

コメント (18)

三寒四温それとも...

2017年02月09日 | 気の向くままに
 
 
常盤桜(さくら草)
ベランダに常盤桜のちらほらと   我が家の桜草がプランターや鉢植えで夫々咲き始めています^^。この写真は句に合せて2階のベランダの花を撮りました。 2月6日......
 

 

気象庁の天気予報では

今日9日は雪か雨(霙かも)の日

確かに寒さがかなり堪えます^^;

でも、良かったです 今朝は小雨でした 

それも 早めに上がってくれましたので

お洗濯物も9時頃に外に干す事が出来ました。

次第に日差しが明るくなり

家事なども捗りました^^。

 

昨日、庭の枝にハッサクを切って

挿していましたが、案の定

メジロちゃんが2羽仲良く食べに来てくれて

パチリ!しましたよ~

 

ハッサクはとても美味しく

私たちが食べたいのですが

キンカンより喜んで食べに来ますね~^^

光の具合で、↓下は翳んでしまいました。

この子は上の写真の子とカップルなのです^^。

 

昨日夫が日帰りバス旅行に山陰(鳥取、島根)へ。

岡山道、米子道は高いところを走行しますので

高速道は早速雪景色です。

蟹を昼食にとスーパーさんから毎年

誘われますが、勿論サービス価格なので

毎年参加する人も多く、美しい

県北や大山の雪景色なども堪能できます。

今回は安来節で有名な安来市の

足立美術館へも立ち寄り

日本最大かと評されている日本庭園や絵画も

鑑賞することが出来たと喜んで帰宅しました。

四季折々に美しいお庭ですね

夕方夫が無事帰宅しました。

 

 ↑この寿城では美味しいお土産品を多種販売して

いますので、必ずバスは寄ることになっていますね^^

夫の友人が奥さんにとお菓子を~

奮発して下さいましたので昨夜お礼メールを。

Yさん有難うこざいました。そのYさんが描かれた

横綱 稀勢の里関の似顔絵をUPしますね^^。

 Yさんは地元紙に絵や文章をよく投稿されています

文武に精通しておられ、多才な紳士が

10年くらい夫の仕事を支えて下さっていて

本当に感謝で一杯です。

稀勢の里には頑張ってもらいたいですね^^。

 

 *。。**。。**。。**。。**。。**。。*  

 

三寒四温と言いますか、四寒三温と言いますか?(^^)

皆様寒さ対策や雪対策をして

お元気でお過ごしくださいね。

特に高校、大学など受験される学生の皆様は、

体調をよく管理して受験を突破し、勝利の春を手にしてくださいね。

 

 *。。**。。**。。**。。**。。**。。*

 今日もご覧頂き有難うございました。

 

コメント (12)

立春の頃

2017年02月01日 | 気の向くままに
 
 
底冷
 冬晴  冬木立 2014 枝伸ばし雲掴まんと冬木立    白壁の冴えて玩具の如き窓蝋梅の香に惹かれしや猫がゆく  季語  冬...>続きを読む ......
 

 

2月に入りましたね

あの慌ただしかった年越し

そしてお正月が

かーなり前のことのような...

少し前のことのような、

極端に暖かい日と寒い日が

追いかけっこみたいで...

何だか不思議な季節の変化が

1月にはありましたね~

それと日が長くなりました。(^-^)

2月3日、季節を分けるという節分、

続いて4日が立春です

春が立っても、寒さはまだまだ

雪を呼ぶほどですね~

猛吹雪の地方もあるでしょう、

皆様どうぞご自愛くださって

今月もお元気でお過ごし下さいね。(^-^)

 

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+ 

4枚、夫の写真ですが 

つい最近の倉敷美観地区の写真です。

川沿いで何事かな~ 

結婚式があったのですね^^

大勢の出席者です~

末永くお幸せに。(^-^)

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

 米麹が入手出来ましたので、べったら漬けに挑戦してみました^^

友人のお土産品で本当は甘酒用なのですが、

使用方法を読むと「べったら漬けにも」とのことで

丁度大根が2本も来て嬉しくなり、早速漬け込み

ました。最初は塩を塗して1日後、水分をふき取って

いよいよ麹漬けです。一週間で美味しくなります。

春先の大根は中心が少々緑色ですが、でも美味しいです。

↓漬物器から取り出したところです。

1回目は900gを漬け、2回目は600gを漬けて

麹はこれで使い切りました。甘酒は~酒粕ででも作りましょう^^。

 

プリムラマラコイデスやノースポール、

桜草などの苗も友人に頂き、

元気に育っています、寒さに強いですね。

赤い実の写真は、万両ですが年末からずっと綺麗です。

下さった友人が仰るには、「庭のは鳥の餌になっていて、

もう赤い実が残っていないよ 。」ですって。

我が家の庭にも枝に柑橘類を刺していると、メジロちゃんが

数匹やって来て可愛い声で鳴いています^^

ところが、ヒヨドリが庭に来るとメジロは近寄りませんね。

先日久しぶりの教会で見たのですが

お玄関に素敵なフラワーアレンジメントが

飾られていました。お洒落な和のお目出度い設えですね^^。

 

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

3日、茅ヶ崎のI兄から嬉しいメールが写真と共に届きました。

いつもありがとうございます!

お兄さんお元気でご活躍^^嬉しく思います^^。

「暖かい日差しに誘われて小田原曽我梅林へ行ってきました。

梅は全体には少し早いようでしたが、十分楽しんできました。

バックの富士山が綺麗に撮れました。」


ほっこりと可愛いね 春だぁ♪

確かな晴天!

梅の香り、ふくいくと^^

雪帽子の富士山が好きです♡

しだれ梅もあっていいなぁ♪



 

春に向かって、歌いたくなる

讃美歌がありますよ

(^^♪ )361番の歌詞が好きですが

1番と2番を抜粋して。

 

1、この世はみな 神の世界

あめつちすべてが 歌い交わす。

岩も木々も 空も海も

み神のみわざを ほめたたえる。

 

2、この世はみな 神の世界

鳥の音、花の香 主をたたえる。

朝日、夕日 空に映えて

み神のみわざを 語り告げる。

 

 

 +。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

今日もご覧頂き有難うございました。

 

 

 

コメント (22)

goo 音楽 アーティスト