ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

小春日 2018の1

2018年11月18日 | 気の向くままに

墨を擦る母には母の小春かな  


小春日や影は容のまま歩み  鳥井 信行

 

梧桐の冬木の向かうから夕月が黄金の舟のごとくのぼり来 草野 彬子

 

 

11月半ばから12月初めにかけて、「小春」とか

「小春日」「小春日和」いった言葉がよく使われています。

実際には晩秋から初冬なのですが、晴れて風もなく、

穏やかな春の陽気を思わせる日で、気温で言えば

日中14℃~23℃くらいでしょうか。そのような日を

「秋日和」とは言わず、「小春日和」と。

直観力の冴えた先人の豊かな表現力に驚き共感しますね。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

友人のkayoko様のお庭では、季節の珍しいお花が。

皆様はご存知でしょうか、吉祥草。

私は初めて知りました。

 

「今朝庭へ出て見ましたら長年花をつけなかった吉祥草が

三株ほど咲いていました。友人から頂いた思い出の花で、

この花が咲くとよいことがある由です。」

早咲きの白い椿とコバノズイナ。

白い絹のような花びらが輝いていますね^^

今回も素敵なお写真をありがとうございます。

吉祥草を見せて頂き、風邪のひつこい咳も治る

気がしてきました(^^♪。

 

茅ケ崎のI兄からもメールで旬の写真が届きました。

I兄さんいつもありがとうございます。

先日、箱根の小涌園・芦ノ湖から、伊東温泉・

伊東マリンタウン・湯河原幕山公園などを

周って帰られたそうです。

 

 

紅葉狩りに京都へ。川のクルージング大阪見物へ。 

 

 歩ける内に。行ける内に。と思い...今年こそ...思い切って。

京都の名刹、東福寺の紅葉がそろそろ色付いたのではと、

14日、夫婦でお出かけしました。車窓からの穏やかな風景も楽しみです^^。

神戸や大阪に近づくと巨大な建築物が目につきますね。

カメラを向けても一瞬で通過してしまいます^^。

京都着。京都劇場がホームから見えています。未だ入館したことは

ありませんが、駅にあるので便利ですね。

新幹線ホームから出て、次はJR奈良線のホームに移動しています。

エレベーターやエスカレーターのお世話になっています^^。

奈良線で1駅、2分の乗車。

 東福寺駅前で昼食を摂り、15分ほど歩きます。周囲はお寺さんがずらり。

未だ正午ごろなのでゆっくり散策できます。紅葉の超人気スポットなので

観光客が多いです。外国人も一杯。

やっと通天橋が見える臥雲橋に来ました。この光景が見たかったのです。

約2,000本の樹木が渓谷の周囲にあります。

色とりどりの錦絵のようです。

 楓の種類も多いので、グラデーションが豊富なのでしょうね。

 

人々はカメラやケータイを持って、

紅葉の下を縫うようにゆっくりと下り、登っていきます。

愛染堂まで到着。

 

今回は両手が空く方が良いので、リュック姿でした。

私の非常時持ち出し用リュックの中身を出して、

初めて旅行用に使ったのですが、とても気に入りました^^。

写真がまだありますので、次更新時に~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここで前頁に続き、この秋の読書の中から

感銘を受けた部分をご紹介してみますね。

 

【私の出来ることで・・・】

 

高知県に出講した折、安芸市の海岸に、

「国際障がい者年の記念碑」を見に行きました。

黒潮を背に建てられた、高さ2mの楕円形の

石碑には、「雨」という童謡が刻んでありました。

 

雨が降ります雨が降る/遊びにゆきたし

傘はなし/紅緒の木履も緒が切れた

雨が降ります雨が降る/けんけん小雉が

今啼いた/小雉も寒かろ寂しかろ

 

北原白秋のこの詩が碑面に達筆で書かれ、末尾に

「典子書」と署名がありました。それはサリドマイド児の

辻典子さんでした。彼女は生まれつき両手両腕が

ありません。筆を口にくわえて書いたのかと思ったら、

いや、足の指に筆を挟んで書いたと教えられました。

私も職業柄、毎日筆を持ちますが、彼女の見事な筆跡には

とてもかないません。その後熊本へ出講した時のこと、

彼女が熊本市役所に勤める公務員であることを知って、

市役所のロビーで会う事が出来ました。

彼女はこう言いました。「私は世間の皆さんから、たくさんの

善意を頂いているので、たとえその千分の一でも

万分の一でもお返ししたい」「どんな方法で?」と

聞きますと、「ご覧の様な体ですから、人様並みのことは

出来ませんが、その気持ちを持ち続ければ、何とかなる

のではないでしょうか。力ある人は力をもって、力のない人は

智恵をもって、智恵のない人は言葉をもって、言葉なき人は

ほほ笑みをもって、ほほ笑みのない人は祈りをもって、

ご恩返しができると思います」まさに坊主がお説教をくった

ようなもの。私が呆然としていると、「体に不自由があっても、

心の障がい者になりたくございません」

何と素晴らしい人がいるものでしょうか。ひるがえって、

五体満足という名の心の障がいを持つ私は、己の生きざまを

厳しく反省させられた、ひと幕でありました。

 

「物あふれ心貧しき世に」 勧山 弘著より抜粋

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

私は純粋で真っすぐな心を典子さんに見ます。我が子がまだ

小学生だったころ、「典子は今」という教育映画を学校で観たのですが、

丁度典子さんが市役所職員になられて、足を起用に使いながら

懸命に仕事をこなしていらっしゃる姿がスクリーンに映し出され、

私たちは心から応援して、映画は終わったように覚えています。

立派な女性になられて感動しました。

 

 ☆・*:..:*゚☆.*:..:*・゚☆・*:..:*.*:..:*・゚☆・*:..:*゚☆

今日もご覧頂きありがとうございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 歳月匆々 | トップ | 小春日 2018の2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います(^^♪ (安人(あんじん)です)
2018-11-19 06:15:19
ご無沙汰です( ;∀;)

先週 体調を崩しましたが回復しました

土曜日 男性料理教室 関西風の
おせち 作りました

3時間の時間リミット ギリギリです

何時もは余裕があるのに・・(笑)

今日から 又 元気に ジムに通います

返信する
おはよう御座います(^^♪ (安お人(あんじん)です)
2018-11-20 05:55:11
やっぱり 健康ですね~

日曜日 観音崎 浜辺の散歩

台風で破損 通行可能になり歩いて
来ました

帰ったら 疲れがドット・・無理は駄目です

マンションの1階に整骨医院 
マッサージして貰いました(笑)

やっぱり 歳を取りましたね

無理の効かない年齢・・泣(-_-;)

今日は軽めのジム通い・・
返信する
Unknown (よっちん)
2018-11-20 19:40:41
東福寺は通天橋の紅葉も素晴らしいのですが
重森三玲の手による本坊の庭園も
素敵なんですよねぇ。

本坊の庭園は行かれましたか??
返信する
おはよう御座います(^^♪ (安お人(あんじん)です)
2018-11-21 05:50:29
正面は県立大学駅です

京急電鉄 70周年で駅名を変えるそうです

横浜など4駅  この県立大学駅は
残るそうです

今度遊びに来ても部屋からは撮れませんよね泣(-_-;)
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2018-11-21 08:54:40
秋の京都羨ましい!小春日和はまだ先って感じですね。今年の秋はわりと天気のいい日が多く、寒さの訪れが遅いので、秋が長く感じられます。この3連休もまた紅葉や秋の花が楽しめそうですね。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-11-21 21:21:36
重森三玲に興味を持つようになって
枯山水の庭にも興味を持ち始めたんです。

東福寺の塔頭に光明院というのがあって
そこにある三玲の庭は最高です。
ぜひ、次に東福寺に行くときは
光明院にも足を運んでみて下さい。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-11-22 16:18:39
明日から三連休ですね。
天候も良さそうなので
紅葉を撮りに行きたいですねぇ。

どうか素敵な三連休を
お過ごしくださいね。

返信する
Unknown (よっちん)
2018-11-23 14:32:57
今日は家人と近場に紅葉を見に行きました。
明日は京都まで出かけようと思っています。

今日の奈良は昼まで曇天の予報でしたが
すっきりと晴れていました。
今年は本当に天候に恵まれていますわ。

返信する

コメントを投稿

気の向くままに」カテゴリの最新記事