![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/96/130b05cdfb6b85c5df4aa7f3125b5402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
今日は8月に咲いてから2ヶ月弱で、再度月下美人が
咲きました。4個小さな蕾がついていましたが、3個は
自然に落下し、1個だけ残って大きくなったのです。
この3日ほどはどんどん蕾が大きくなり、長く垂れ下がっていた
花首が上向きになって、今日の正午には少し先端がゆるみ初めました。
夕方の6時ごろ居間に運び、家族皆で一つの花を楽しむことに
しました。その後30分くらいかかってほぼ全開となり、香水の
ような芳香が部屋中に漂いました。そうそうこの匂い...思い出しました。
白い花と云えども、優雅で悩ましいほど美しい女性の姿を思わせる
月下美人。幾ばくか妖艶さも兼ね備えた貴婦人。一輪の花にヒントを得て
情熱的恋の句を詠みました。(笑)
月下美人の開花をじっくりと観賞されたんですね。月下美人を幾度か観ましたが香りには気がつきませんでした。やはり開きかけだけでしょうか?私は大概野外で観ますからね。
恋という字が入ると途端につやつやしく鮮やかな作品になりますね。やっぱり恋は素敵なもの・・・♪
素敵なコメントありがとうございます♪月下美人って、
夏の初め頃、終わり頃、秋の中頃と次々咲くものらしいですね、我が家は二度でしたが。
芳香は翌日のお昼になっても薄っすらと匂っています、咲き切って
しんなりしていて、大役を果たした後なのにです。(笑)
優雅な家では全然ないのですが、一夜花なので戸外では
誰にもロクに見られず終って可哀想かなと部屋に置くわけですよ~(笑)
時には恋の句も良いものでしょう?未だ女性のつもりでいますもの?ネ~
9月の月下美人も見て下さってますよね、再びの開花です、
二度ご覧下さってありがとうございます♪
夫や息子には無理やり夕食時に見てもらっております、目の前に置いて。(笑)
我が家はキッチンでは食事せず、いつも隣の居間で摂ります
面倒であっても、食事や団欒がとても落ち着くようで和みます。
白い花は奥ゆかしさを充分持っています、大人の香りの熟女でありながら
清楚さを兼ね備えた女人、月下美人という感じです。(笑)
yukun様のフォトブログは素敵な多種多様のフォトが
次々見られますのでとても楽しいです