”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

081212 “いえづくり”・・・・家相ってあまり気にしない!?・・

2008年12月12日 06時15分57秒 | “いえづくり”・・・雑感
最近会社のPCから書き込みが多かった・・・下書き用紙(ワード)に残っていない
後で自分のHPの言葉をコピーして自分の用紙に張り付ける作業が・・・大変(笑)
ここで下書きをするときちんとA41ページなので・・・きれいに纏まるんです。
HPで直接書きこみは、文量が色々で整理をする際に日付を冒頭にそろえるのが大変・・・
こう言う所A型だなぁって思いますよ・・・綺麗にそろわないと気が済まない・・性質(笑)

しかも日付は赤字で・・本文は黒字で・・お願い文は緑字で・・引用アドレスは青字と
自分自身が後で見やすいように色分けしているんです。
私の性格が想像できる人は・・・なるほどねって感じでしょうかねぇ・・・
朝バナナをご覧の方は・・・あれだけ制御できない人間がA型なの?ってお思いの方も(笑)

朝バナナ・・・夜の食後の4時間は(4時間以上起きている)とてもきつくて…
朝の5時起きが日課になっているので・・・11時12時に食べた場合は・・・
もう寝てはいけません!?状態に・・・家に帰って布団に入る頃には起きる時間!(笑)
となると・・・生きるために??睡眠を優先し、結果そのまま数字に出るという繰り返し
その日々でした・・・こういう言い訳をすることがA型の女々しさですね。(大爆)

まぁ人間をA,B,O,ABの4つの範疇にまとめようという事も無理がありますが・・
傾向と対策としてはかなり有効な様な気がします。(私の周りの人たちは・・・)
念のために親御さんの血液型を伺う場面も多々ありますが・・・
同じAでも・・純粋なAなのかOの血を色濃く引いているのか・・・AB系なのかとか
ははは・・・・意外とマニアック?かもしれませんね・・・・

ここまでくれば今日は占い話?に・・・・
一時期はやった動物占い・・・・あれには嵌りました。・・・
自分と同じ組織で動いていた人・・・家族ももちろん・・・すべて調べ上げて・・・
とある組織の卒業式のコメントは・・・・その人を現すメッセージを贈る言葉として(笑)
違う組織でもかなり傾向と対策として・・・応用??させて頂きました。
社内では・・・まだやっていませんね・・・・誕生日の日付が必要なので・・・(笑)

“いえづくり”には、家相とかはあまり気にしないのですが・・・
こういった性格分析系は、かなり・・凝り性の部類に入っていたのかもしれませんね(笑)
“いえづくり”に拘らない理由は・・・施工者としての部分で気にし始めるときりがない
人(意見する人)や考え方によって微妙に違う場合があり・・・一つの正解がない・・・
色々統合すると自身の思い通りがいいのかなと・・・“今”は言っていますが・・・(笑)

ご訪問ありがとうございました。・・・・
こちらが投票になっています。読んだぞぉ!ってお帰りに一票・・お待ちしています。(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする