“いえづくり”・・・・いま新展開の最中??・・・方向性が見えたら・・・・
またここで綴っていきたいと思います。・・・・
えっ今!?・・・(笑)
えーと、現状は・・・コストダウンとの格闘(地盤改良や基礎構造の見直し・・・)
という事は、基本設計の見直し!?・・・から・・・とい次元に・・厳しい現状・・・
確認もおりて・・・
地鎮祭も終わって・・・・
今更ですが・・・
“今”・・・・なんです・・・一生の事だから・・・・
しかし・・・プロとすると・・・お恥ずかしい限りで・・・
どうしてこんな事態に??
時間との格闘の中で・・・本質の議論という部分で・・・
優先するべきものを間違えてしまった・・・これは反省の意味も込めて・・言葉にします。
いいわけ・・・・
これがお客さんの物件なら・・・こうはいかない・・・・
自分自身への甘えが・・・・それが全てでしょうね・・・・
家族の対応・・・・反応?か・・・
この現状報告・・・勇気が要りました。・・・・・
結果は・・・妥協はしない・・・ここまで待ったんだから・・・(そう、本当に長い期間)
“いえづくり”への・・・プロセスをもう一度辿りましょうって・・・
今、青写真を元に・・・
同じプロセスをたどっています・・・・違うのは目線?・・・取り組む気持ちもか・・・
時間との格闘も・・・・
それが前提条件ではなく・・・納得の部分を優先しながら・・・
もしかしたら・・・・
私以上に・・・家族・・・その納得という部分の“こだわり”が実は強かった??
私という存在を立てる?意味で・・・・その部分で時間との戦いの中である意味妥協も
“今”・・・その部分の事を振り払う事により・・・
新しい一歩を踏み出した・・・・
この一歩が・・・我が家の“いえづくり”の貴重な一歩になりそうです。
ご訪問ありがとうございました。・・・・
こちらが投票になっています。読んだぞぉ!ってお帰りに一票・・お待ちしています。(笑)
![にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ](http://house.blogmura.com/firstclassarchitect/img/firstclassarchitect88_31.gif)
またここで綴っていきたいと思います。・・・・
えっ今!?・・・(笑)
えーと、現状は・・・コストダウンとの格闘(地盤改良や基礎構造の見直し・・・)
という事は、基本設計の見直し!?・・・から・・・とい次元に・・厳しい現状・・・
確認もおりて・・・
地鎮祭も終わって・・・・
今更ですが・・・
“今”・・・・なんです・・・一生の事だから・・・・
しかし・・・プロとすると・・・お恥ずかしい限りで・・・
どうしてこんな事態に??
時間との格闘の中で・・・本質の議論という部分で・・・
優先するべきものを間違えてしまった・・・これは反省の意味も込めて・・言葉にします。
いいわけ・・・・
これがお客さんの物件なら・・・こうはいかない・・・・
自分自身への甘えが・・・・それが全てでしょうね・・・・
家族の対応・・・・反応?か・・・
この現状報告・・・勇気が要りました。・・・・・
結果は・・・妥協はしない・・・ここまで待ったんだから・・・(そう、本当に長い期間)
“いえづくり”への・・・プロセスをもう一度辿りましょうって・・・
今、青写真を元に・・・
同じプロセスをたどっています・・・・違うのは目線?・・・取り組む気持ちもか・・・
時間との格闘も・・・・
それが前提条件ではなく・・・納得の部分を優先しながら・・・
もしかしたら・・・・
私以上に・・・家族・・・その納得という部分の“こだわり”が実は強かった??
私という存在を立てる?意味で・・・・その部分で時間との戦いの中である意味妥協も
“今”・・・その部分の事を振り払う事により・・・
新しい一歩を踏み出した・・・・
この一歩が・・・我が家の“いえづくり”の貴重な一歩になりそうです。
ご訪問ありがとうございました。・・・・
こちらが投票になっています。読んだぞぉ!ってお帰りに一票・・お待ちしています。(笑)
![にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ](http://house.blogmura.com/firstclassarchitect/img/firstclassarchitect88_31.gif)