”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

090125 いいあんばい・・・ “いえづくり”もいいあんばいが◎・・・

2009年01月25日 11時28分38秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
張りきりすぎてもだめ
たるんでもだめ
ちょうどいいあんばい
が一番いい  みつを

この字体をお見せできないのが残念です。・・・・
張り切るの字が・・張っている・・・(笑)
たるむの・・るの字が・・たるんでいる。(笑)2
ちょっどいいあんばいの・・字のバランスが絶妙!?
最後の一番いいが・・・いい感じにいい!!??・・・

字がものを言う・・・という表現があるかどうかは解りませんが・・・
まさに字が語りかけてきている・・・そんな感じが・・・“ひしひし”と伝わってきます。
ちょうど・・いいあんばいの字で…(笑)

“いえづくり”って・・・・同じなのかなって
その住み手が・・・いい感じって感じられる・・・“いえづくり”が◎

昨日・・・・最終的なNEWPLANの・・・最後の確認作業をしました。
RC造の建物なので…
この状態で最終的な構造計算に入ります。
もう変更は聞かない状態(物理的には可能ですが・・手戻りが出てしまう。ロスが・・)

もちろん仕上げの色やデザインという部分は・・・これからですが・・・
器としての形状・・・
いわゆる躯体(RC造、壁構造、3層)の部分は、これでGOサインを・・・
これによって基礎の大きさや形状・・地盤改良の仕様等も決まってきます。
もちろん壁厚や鉄筋の量(配筋の仕様も)も・・・

この辺りの図面が出来てきた状態で・・・・
“いえづくり”のその過程という事で皆さんへ改めてお知らせ?していきたいです。
RC造・・・
鉄筋コンクリート造(いわゆる木造や鉄骨の住宅等々・・・その基礎はまずこのRC造!?)
その丈夫な構造で建物全てをつくりあげましょう!!という計画です。
いよいよ・・“いえづくり”のその過程のブログに戻ってきそうでしょうか?(笑)

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする