あなたの
こころ
次第で
今日は
特別な
日になる。
これが5日の今日の言葉・・・
23時過ぎにPCに向かい始めて…
もう一つのブログを書いてUPしたら・・・
日付変更線をまたいでしまいました。(苦笑)
今は6日の12時過ぎ(((^^;)
今日の言葉が・・・
6日の今日の言葉に切り替わりました(苦笑)
こころから
ありがとう
言っても
言われても
うれしい。
なにか・・
“こころ”がホワッってする言葉ですね。(*^_^*)
いつもだと・・・
この時間帯に書き始めの時間で投稿して
5日分という表記にしていますが(苦笑)
それを今行って・・・
数時間後にまた違う気持ちでPCに向かう・・
なんだかなぁって言う気持ちになり…
すみません・・・・・
ここのところ欠かさず書いていたブログが・・・
開いてしまいました。
あれ?今見たら9月は毎日書いていましたね。(苦笑)
8月・・・
意識して週に一度くらい・・お休み?
書くことに追われない?
そんな気持ちで取り組むようにしていました。
自身の署名(PCでメールを送る際のサイン)も・・・
もう一つのブログは、日々更新中!ってhttp://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/
このブログも以前はそう書いていましたが敢えて消していました。
ここのところ・・・
現場の進捗状況も日替わり的な部分もあり・・・
まぁ今までは外部は、工事車両の駐車場だけだったので(笑)
今は、逆に車が全く置けない状態が続いているので・・・
ここで報告することが多く・・・
とにかく日々とっている画像がたまっている状態でした。(笑)
前置きが長い・・・
だったら5日分で書いておいてほしかった!?(苦笑)
今日の言葉・・
『ありがとう』・・・
私の人生史上の中で間違いなくTOP3に入る言葉です。
ん?じゃあ他の言葉は(笑)
その手の話は、先ほどのもう一つのブログで語る範疇??かな(笑)
“いえづくり”の話に戻りましょう・・・
このブログが・・・
今見たら開設から854日っていう表記になっていましたね。
本来であれば854回目!?だった・・・
途中で試行錯誤があった中であえて穴をあけました。
この話は、また脱線モードになるので後日??改めて・・・
完成見学会の日は・・・16日~
あと10日・・・
864日・・・もう少しで900日
その頃は、引っ越ししました??的な内容に(笑)
ちょっと初めてのブログ見てみました。(このブログの初めて・・)
080603 ”いえづくり”最初の一歩・・・
2008年06月03日 08時26分15秒 | Weblog
初めまして・・・
今日からブログ始めます。
今回、自身の“いえづくり”に取り組みます。・・・
この家作りって・・・家造りでもあり・・・家創りなのかなって
実は、一級建築士や一級施工管理技士の資格も持つ、ある意味プロなんです。
でも・・・
自身の“いえづくり”は、実は初めて・・・ある意味初心者?(笑)
本当の意味でのお客様の立場に立って・・・・
これからの“いえづくり”の事・・・・
ここで考えていきたいです。
よろしくお願いします。
・・・・とありました。
短い・・
簡潔・・でしたね。
今から2年前・・・
この後・・・
次の日のブログを読んだら懐かしい内容が…
なんと・・・
今建てている木造PLANのひとつ前のPLAN
いやぁびっくりです。(苦笑)
そんな時期もあったんですね。
この時点で・・・
2008年6月4日より抜粋・・・
家って・・・・
間取りが決まったら・・・もうすぐ建つんじゃあないの??
『まだ出来ないの??』・・・って(家内が・・)
『お父さん、新しいお家いつ友達呼べるの?』・・・って(三男坊が)
これがうちの家族の“声”なんです。(笑)
このままだと・・・着工自体がまだ見えてこない・・・夢のマイホームいつ建つの??
・・・が現在の状態です。
・・・・とありました。
ははは・・・
この時点でいくつかのPLAN・・・
それを検討した後だったので(苦笑)
ちなみに・・・
この質問・・・
つい最近まで(苦笑)
今は・・
完成見学終わったら
いつお引越しするの??ってなりました。
いつお友達呼べるの??・・・とも
そのいつが・・・
絵空事のいつか??ではなく・・・
実感としての何時!?
凄い具体性を持った日にち、日時になってきました。
もしかしたら・・・
今のこの時期・・・
人生の中でいえば…
結婚前の・・・俗にいう人生の中で一番いい時期!?
“いえづくり”の中で…
引っ越し前の一番いい時期なのかなぁって・・・思います。
身をもって感じます??かなぁ・・・
とは言いながら・・・・
現場では、この完成見学会に向けて・・・
日割りの・・・
時間割の中で・・・
最後の時間を過ごしている状態でしょうか??(苦笑)
“いえづくり”・・・最後の最後まで気が抜けないです。
このブログでは・・・
そんな緊張感・・・・
そしてその後の緊張が解けた状態を今後もつづっていきたいです。
あっ、完了検査・・・
13日に決まりました。
“いえづくり”の中の大切な日が決まりました。
長くなりましたね。
これなら5日と6日に分けて書けばよかった??(笑)
改めまして今日も一日よろしくお願いします。
24時55分に書きあがりました。(笑)
こころ
次第で
今日は
特別な
日になる。
これが5日の今日の言葉・・・
23時過ぎにPCに向かい始めて…
もう一つのブログを書いてUPしたら・・・
日付変更線をまたいでしまいました。(苦笑)
今は6日の12時過ぎ(((^^;)
今日の言葉が・・・
6日の今日の言葉に切り替わりました(苦笑)
こころから
ありがとう
言っても
言われても
うれしい。
なにか・・
“こころ”がホワッってする言葉ですね。(*^_^*)
いつもだと・・・
この時間帯に書き始めの時間で投稿して
5日分という表記にしていますが(苦笑)
それを今行って・・・
数時間後にまた違う気持ちでPCに向かう・・
なんだかなぁって言う気持ちになり…
すみません・・・・・
ここのところ欠かさず書いていたブログが・・・
開いてしまいました。
あれ?今見たら9月は毎日書いていましたね。(苦笑)
8月・・・
意識して週に一度くらい・・お休み?
書くことに追われない?
そんな気持ちで取り組むようにしていました。
自身の署名(PCでメールを送る際のサイン)も・・・
もう一つのブログは、日々更新中!ってhttp://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/
このブログも以前はそう書いていましたが敢えて消していました。
ここのところ・・・
現場の進捗状況も日替わり的な部分もあり・・・
まぁ今までは外部は、工事車両の駐車場だけだったので(笑)
今は、逆に車が全く置けない状態が続いているので・・・
ここで報告することが多く・・・
とにかく日々とっている画像がたまっている状態でした。(笑)
前置きが長い・・・
だったら5日分で書いておいてほしかった!?(苦笑)
今日の言葉・・
『ありがとう』・・・
私の人生史上の中で間違いなくTOP3に入る言葉です。
ん?じゃあ他の言葉は(笑)
その手の話は、先ほどのもう一つのブログで語る範疇??かな(笑)
“いえづくり”の話に戻りましょう・・・
このブログが・・・
今見たら開設から854日っていう表記になっていましたね。
本来であれば854回目!?だった・・・
途中で試行錯誤があった中であえて穴をあけました。
この話は、また脱線モードになるので後日??改めて・・・
完成見学会の日は・・・16日~
あと10日・・・
864日・・・もう少しで900日
その頃は、引っ越ししました??的な内容に(笑)
ちょっと初めてのブログ見てみました。(このブログの初めて・・)
080603 ”いえづくり”最初の一歩・・・
2008年06月03日 08時26分15秒 | Weblog
初めまして・・・
今日からブログ始めます。
今回、自身の“いえづくり”に取り組みます。・・・
この家作りって・・・家造りでもあり・・・家創りなのかなって
実は、一級建築士や一級施工管理技士の資格も持つ、ある意味プロなんです。
でも・・・
自身の“いえづくり”は、実は初めて・・・ある意味初心者?(笑)
本当の意味でのお客様の立場に立って・・・・
これからの“いえづくり”の事・・・・
ここで考えていきたいです。
よろしくお願いします。
・・・・とありました。
短い・・
簡潔・・でしたね。
今から2年前・・・
この後・・・
次の日のブログを読んだら懐かしい内容が…
なんと・・・
今建てている木造PLANのひとつ前のPLAN
いやぁびっくりです。(苦笑)
そんな時期もあったんですね。
この時点で・・・
2008年6月4日より抜粋・・・
家って・・・・
間取りが決まったら・・・もうすぐ建つんじゃあないの??
『まだ出来ないの??』・・・って(家内が・・)
『お父さん、新しいお家いつ友達呼べるの?』・・・って(三男坊が)
これがうちの家族の“声”なんです。(笑)
このままだと・・・着工自体がまだ見えてこない・・・夢のマイホームいつ建つの??
・・・が現在の状態です。
・・・・とありました。
ははは・・・
この時点でいくつかのPLAN・・・
それを検討した後だったので(苦笑)
ちなみに・・・
この質問・・・
つい最近まで(苦笑)
今は・・
完成見学終わったら
いつお引越しするの??ってなりました。
いつお友達呼べるの??・・・とも
そのいつが・・・
絵空事のいつか??ではなく・・・
実感としての何時!?
凄い具体性を持った日にち、日時になってきました。
もしかしたら・・・
今のこの時期・・・
人生の中でいえば…
結婚前の・・・俗にいう人生の中で一番いい時期!?
“いえづくり”の中で…
引っ越し前の一番いい時期なのかなぁって・・・思います。
身をもって感じます??かなぁ・・・
とは言いながら・・・・
現場では、この完成見学会に向けて・・・
日割りの・・・
時間割の中で・・・
最後の時間を過ごしている状態でしょうか??(苦笑)
“いえづくり”・・・最後の最後まで気が抜けないです。
このブログでは・・・
そんな緊張感・・・・
そしてその後の緊張が解けた状態を今後もつづっていきたいです。
あっ、完了検査・・・
13日に決まりました。
“いえづくり”の中の大切な日が決まりました。
長くなりましたね。
これなら5日と6日に分けて書けばよかった??(笑)
改めまして今日も一日よろしくお願いします。
24時55分に書きあがりました。(笑)