”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20150620 ”いえづくり”って 大事なのは決断であり納得!? 妥協だけはいけない!?

2015年06月20日 23時59分59秒 | ”いえづくり”の過程

     声

   あなたの声を

  電話で聞いた

 だけで

その日一日

こころが

 なごむ

  理屈じゃねんだよ

   なあ 

      みつを

 

“いえづくり”・・・

家に帰るとこんな今日の言葉のような気持ちになれる・・・

ホッとする空間・・・

ふぅって息が抜ける居場所つくり・・・

そんな“いえづくり”がいいですねぇ(●^_^●)

 

さて・・・

”いえづくり”の中で大事なのは、どんな“いえづくり”をしたいのか!っていう思い

その思いは、形づくりだけではなく・・・

”いえづくり”を進めていく中での優先順位をつくる事なのかなぁって思います。

土地の選定から始まって”いえづくり”の中では本当に決断のケースが多い?

複数の候補の中からの取捨選択という岐路が何度も??・・・

しかも大きな選択が多く?とても迷う所です。

 

ブログの中で何度か書きましたが・・・

大事なのは決断であり納得!?

妥協だけはいけない!?

これは後々まで後悔という“こころ”が残るので・・・

下手をすれば??一生そんな思いが・・・

折角の”いえづくり”で勿体ないですよねぇ(苦笑)

 

なので・・・

どんな理由?どんな言い訳?どんな屁理屈でも(笑)

しっかりとした理由を持って決断をして先に進めていくことが大事だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする