ぐ ち
ぐちをこぼしたって
いいがな
弱音を吐いたって
いいがな
人間だもの
たまには涙を
みせたって
いいがな
生きているんだ
もの
みつを
“いえづくり”・・・
その過程での“ぐち”はありなのかなぁって
計画の段階でのやりとり
図面の段階でのやりとり
工事の段階でのやりとり
取り返しのつく段階での“ぐち”って大事!?
いけないのは、完成をして取り返しのつかない状態での・・・
“ぐち”・・・
これは、終の棲家であるわが家にとって一大事??
家の扉を開けたら・・・
家のどこかの場所に来たら・・・
思わず“ぐち”が出てしまうようだと困りモノです。
“いえづくり”のパートナー選び・・・
工事の過程ではこの“ぐち”が言える相手!?
工事の完成後ではこの“ぐち”が出ない?相手
そんなパートナーと“いえづくり”が出来ると幸せですね。
それでも・・・
万が一?“ぐち”になってしまう時には、それが解決できる相手!がいいですね。
“いえづくり”のパートナー選びこんな視点も意外と?大事なのかなぁって思います。