過去あっての現在、
現在あっての未来。
間断なく時は流れ、現在には、
過去も未来も、含まれている。
この今を、しっかりと生きよう。
“いえづくり”・・・
”いえづくり”ってその時間の渦中にいるのでしょうか??
”いえづくり”の家創りの過去があって・・・
“いえづくり”の家造りの現在があり・・・
”いえづくり”の家作りの未来がある・・・
結果?・・・
“いえづくり”というモノは生涯続く?
建て替えというコトだってそもそもの“いえづくり”があってこそ??
リフォームや増改築こそ?その“いえづくり”のまさに進化系??(笑)
これは、施工者としての造りが関わる部分の話で・・・
実は・・・
家の中での模様替えやちょっとしたモノの入れ替えや移動って言ったコト・・・
これは日常茶飯事なのかなぁって思います。
そんな中で一番勿体ないコト?(無駄なコト!?)って・・・
皆さん、なんだと思いますか?
それは・・・
モノを探している時間です。
あれどこおいったっけ?えーと?どこかで見たんだけど・・・
不思議なコトに忙しい時に限ってそんなご経験ありませんか??
人が生きている中で実はこの探し物の時間て意外と多いそうです。(苦笑)
しかも・・・
それってまったく無駄な時間であり・・・忙しい時の貴重な時間であせって危険さえ
“いえづくり”ってそういう意味での収納計画って大事なのかなぁって思います。(@_@)
こんな玄関収納もありです。
お出かけの際に扉を開けて靴をあちこち探す必要なし!!(笑)
PS 23日(月)・・・完成見学会最終日です。
そんな工夫を目の当たりに是非!?
足を運んでくださいませε=ε=┏(・_・)┛