今朝はAM7:00で21℃大した事は無い等と思っておりましたら、ぐんぐん気温は
上昇気味、予報では今日は中標津で35℃にもなりそう。
ァスハルトは解け陽炎が何処までもという一日になりそう。
此処でもこうだもの東北関東全国的に猛暑、酷暑何と言えば良いのかな~~~~
暑い暑い今日はお父さんは暑さにぐったりと言った所です。
吃驚することなかれ今日の羅臼の気温は34℃~~~書いてる私もびっくり
黙っていても汗が出てくるよ・・・
今日のお客さんは中札内から明日早朝に渡船で釣りに行くお客さん
Tさんご夫妻と息子さんご夫妻息子さんの奥さんの実家のお父さんは東京から
Tさんご夫妻の隣のおじさん~~~とても楽しいご家族御一同
お酒が入ると宴は盛り上がり色々な話が飛び出してくる、登山が趣味だと言う隣の
おじさん、Tさんご夫妻と利尻岳に登りに行ったが風が強くて登れずに帰ってきたと
話していたが先日見えたお客さんも同じことを話していた、きっと同じ頃だったのかな
食事が進んでいる頃に遅れて見えたお客さんはご夫妻で斜里岳に登ってきた~~~
山男同士で色々な話が盛り上がる・・・・日高の山と熊のこと・・・日高の山の素晴らしさ
日高連峰にいる熊の危険さ等書ききれないが大いに笑い楽しき夕食になりました。
Tさんご夫妻の一番心配な事は息子さんの奥さんが競技で山に登って下りてた所で
滑って転んで足の骨を骨折してしまった事、明日船からどうして降ろして
やろうかとその事ばかりである。
すかさず私は「頭と足と腰を支えることでしょう」「隣のおじさんは松葉杖を
持つことにしょう決定だね」と皆で大笑い。
3人で持って石の上で足を滑らせ転んでは様にならないねと大笑い
どうして降ろそうかと皆で思案しているが本人は二階に上がってて知らぬが仏
兎に角怪我をしないように帰って来てくれることを祈っております。
相泊温泉情報
8/11
9:00~1:00まで掃除のために入浴はできません
今日の観光船は
1日がかり
本日はとーっても熱い猛暑日の中、3便出航となりました。
気温がとても上がったため、霧が全くなく北方領土の国後島
そして国後島最高峰のチャチャ岳も見えていましたよ。
そして本日は、午前便はマッコウクジラ
午後1便目、2便目はマッコウクジラとイシイルカに出遭うことができました。
どの便もマッコウクジラを近くで観察することが出来ましたね^^
そして3便共にシャチを確認することが出来ました。
朝は他社の観光船と2隻でマッコウクジラを探していたところ
遥か国後島側にシャチのヒレを確認しました!!
久しぶりにあの黒い背びれを見つけた時は、ただならぬ緊張が…
お客様も双眼鏡でなんとか確認できたようでしたよ。
こちらが午前便のシャチ、最初見つけた時はとてつもなく遠かったです。
背びれの高いオス1頭と小さいヒレが3つほど確認。
これが一番近づいた時の写真(汗)
こちらが午後1便目のシャチ、背びれが高いオスが2頭とその他小さいヒレが4つ確認。
全部で6頭が広く分散しておりましたが、こちらも国後島側から出て来てはくれませんでした。
そして、やーーーーっと国後島側から羅臼側へ出てきてくれたシャチ6頭は
入れ替わりで先に出航していた他社の観光船が見つけてくれていました。
ルサ沖をぐるぐる行ったりきたり、あまり船には近づいてくれないシャチのファミリーでしたが
1度だけ船の様子を見に来てくれました^^
この時期シャチに出遭えるのはとーってもラッキーなんですよ。
そして、今年も長崎大学大学院の天野先生とチーム・マッコウの方々が
本日からマッコウクジラの調査を始めました!!
船首で帽子をかぶっている方が天野先生です。
クジラの見える丘公園でも常時、調査チームの方々が一生懸命
観察をしております。皆さん、よろしくお願いします^^
そして本日夕方便は、とっても美しい幻想的な景色が広がりました。
西日が強かったため、マッコウクジラの潮吹きには虹が。
逆光の中、知床連山バックにマッコウクジラの豪快ダイブ。
とても安定してマッコウクジラを観察することが出来ました!!
今時期しか出航していない夕方便…なかなか出会うことが出来ない景色を
堪能できるのでオススメです♪
上昇気味、予報では今日は中標津で35℃にもなりそう。
ァスハルトは解け陽炎が何処までもという一日になりそう。
此処でもこうだもの東北関東全国的に猛暑、酷暑何と言えば良いのかな~~~~
暑い暑い今日はお父さんは暑さにぐったりと言った所です。
吃驚することなかれ今日の羅臼の気温は34℃~~~書いてる私もびっくり
黙っていても汗が出てくるよ・・・
今日のお客さんは中札内から明日早朝に渡船で釣りに行くお客さん
Tさんご夫妻と息子さんご夫妻息子さんの奥さんの実家のお父さんは東京から
Tさんご夫妻の隣のおじさん~~~とても楽しいご家族御一同
お酒が入ると宴は盛り上がり色々な話が飛び出してくる、登山が趣味だと言う隣の
おじさん、Tさんご夫妻と利尻岳に登りに行ったが風が強くて登れずに帰ってきたと
話していたが先日見えたお客さんも同じことを話していた、きっと同じ頃だったのかな
食事が進んでいる頃に遅れて見えたお客さんはご夫妻で斜里岳に登ってきた~~~
山男同士で色々な話が盛り上がる・・・・日高の山と熊のこと・・・日高の山の素晴らしさ
日高連峰にいる熊の危険さ等書ききれないが大いに笑い楽しき夕食になりました。
Tさんご夫妻の一番心配な事は息子さんの奥さんが競技で山に登って下りてた所で
滑って転んで足の骨を骨折してしまった事、明日船からどうして降ろして
やろうかとその事ばかりである。
すかさず私は「頭と足と腰を支えることでしょう」「隣のおじさんは松葉杖を
持つことにしょう決定だね」と皆で大笑い。
3人で持って石の上で足を滑らせ転んでは様にならないねと大笑い
どうして降ろそうかと皆で思案しているが本人は二階に上がってて知らぬが仏
兎に角怪我をしないように帰って来てくれることを祈っております。
相泊温泉情報
8/11
9:00~1:00まで掃除のために入浴はできません
今日の観光船は
1日がかり
本日はとーっても熱い猛暑日の中、3便出航となりました。
気温がとても上がったため、霧が全くなく北方領土の国後島
そして国後島最高峰のチャチャ岳も見えていましたよ。
そして本日は、午前便はマッコウクジラ
午後1便目、2便目はマッコウクジラとイシイルカに出遭うことができました。
どの便もマッコウクジラを近くで観察することが出来ましたね^^
そして3便共にシャチを確認することが出来ました。
朝は他社の観光船と2隻でマッコウクジラを探していたところ
遥か国後島側にシャチのヒレを確認しました!!
久しぶりにあの黒い背びれを見つけた時は、ただならぬ緊張が…
お客様も双眼鏡でなんとか確認できたようでしたよ。
こちらが午前便のシャチ、最初見つけた時はとてつもなく遠かったです。
背びれの高いオス1頭と小さいヒレが3つほど確認。
これが一番近づいた時の写真(汗)
こちらが午後1便目のシャチ、背びれが高いオスが2頭とその他小さいヒレが4つ確認。
全部で6頭が広く分散しておりましたが、こちらも国後島側から出て来てはくれませんでした。
そして、やーーーーっと国後島側から羅臼側へ出てきてくれたシャチ6頭は
入れ替わりで先に出航していた他社の観光船が見つけてくれていました。
ルサ沖をぐるぐる行ったりきたり、あまり船には近づいてくれないシャチのファミリーでしたが
1度だけ船の様子を見に来てくれました^^
この時期シャチに出遭えるのはとーってもラッキーなんですよ。
そして、今年も長崎大学大学院の天野先生とチーム・マッコウの方々が
本日からマッコウクジラの調査を始めました!!
船首で帽子をかぶっている方が天野先生です。
クジラの見える丘公園でも常時、調査チームの方々が一生懸命
観察をしております。皆さん、よろしくお願いします^^
そして本日夕方便は、とっても美しい幻想的な景色が広がりました。
西日が強かったため、マッコウクジラの潮吹きには虹が。
逆光の中、知床連山バックにマッコウクジラの豪快ダイブ。
とても安定してマッコウクジラを観察することが出来ました!!
今時期しか出航していない夕方便…なかなか出会うことが出来ない景色を
堪能できるのでオススメです♪
おかげさまで、長男の嫁も無事に船に乗り降りできました。(無理矢理)
そして、イスに座ったまま1匹釣りました!!
釣果は6人で30匹!夕食はイクラ丼にチャンチャン焼きで前日同様宴は盛り上がりました。
また、遊びに行きますのでよろしくお願いします。
追伸
隣のおじさんは5匹の釣果でした。
若奥さん如何したかなと思って心配しておりましたが、乗り降りできて本当に良かったですね
またゲットした数も多く良かったと思っております、東京のお父さん隣のおじさんも釣れて本当に良かったですね。
その頃は魚も早いなりにいたんでしょうが、お盆過ぎると魚体は小さく、黒くってリリースする人が多かったですよ。
本当に楽しくチャンチャン焼きを囲んでいる様子が目に映ります。
次の日は我が家もチャンチャン焼きをして、今頃如何しているでしょうねと話題は何時もその事で帰りに寄って頂くと様子が解ったんですが
楽しい釣りになり何よりです。
私がコメントに目が行ってませんで遅くなり申し訳ございません。
また此方へお出掛けの節は是非宿泊ください。
どうぞ皆様によろしくお伝えください