民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

天気の良い中草取りと花見・・・・・

2012-05-31 18:16:55 | Weblog
昨日から老友会の花見の準備ジンギスカンの味を付けたり野菜を洗ったりと忙しかった~~~

朝早くから草取りをして、草の根がはびこり草取りは大変だ人数が多いので何とかとったが1時間半ぐらいで

義兄のダンプに一杯取る。

炭は起こしてあったが消炭みだったので火力がいまいち中々いい火力に成らない。

やっと火力がついて来た所で焼き始めた・・・肉を入れもやしを入れて玉葱を入れうどんを入れて美味しかった。

少々返し醤油を入れすぎた所が有って肉の下に成った所が味が濃い~~~

肉が少し多かった追加の分だけやはり多い~~~来年は少し考えよう

出来ればチャンチャンや網を持って行って串焼きや香草焼もしてあげたい。

味付けは少々研究の余地あり、もっと美味しく工夫しょう

食べ終わり皆で椅子をかたずけたり炭をかたずけ義兄の分担を残して帰って来た。

座ると疲れて寝てしまい気がついたらPM1:30お父さんが一生懸命仕事をしているのに寝ていたら悪いなと思い

PKに向かうとまた寝ている自分が居る。

お父さんに窓をたたかれ吃驚して目が覚める。

「クレマチスの枝を上に持ち上げるから見て欲しい」上からなら分からない~~~~

雪の重みで下に落ち込んでいる・・・・50センチほど上げるとスマートな花型に成った。

葉が出て来たと思ったら下に垂れさがった枝から花が開きそうになって居る。

砂利の引いた所にクレマチスの種が飛んで何本も根を張っている。

今春目を出したようなか細い幹が踏ん張って居る・・・本当に成長が楽しみである。

折角花壇に居るのでクリスマスローズの花が種を付けているので株が弱るので花柄を摘んであげた。

少しずつ暖かくなってきているので草も勢いよく伸び始めてる暇を見て草取りをしょうかな~~~


相泊温泉情報

5/31
入浴可能


今日の修学旅行生もついて居たわ、羅臼に来たらこの時期はやっぱりシャチにウエートを置きたいのが信条
良かったね、
またしても修学旅行生が・・・

本日は霧の中2便出航となりました。
午前便はミンククジラやこちらのイシイルカが見られました。
以下の写真は、イシイルカの親子!!
左のイルカが一回り小さいのがわかりますか?子イルカが一生懸命泳いでおりました。



午前便の後半は、知床連山も綺麗に見えてきました^^



そして、午後便も霧が心配されておりましたが今度は霧ではなく波っ(汗)
午後便は他社を含めて3隻で、今回も修学旅行生を乗せ出航です。
出航してすぐに、先に出航していた他社がオットセイ2頭見つけてくれました。
生徒さんたちの目の前にはフレンドリーなオットセイが^^



雪の知床連山バックに修学旅行生を撮影しました!右端には船酔いの子がダウン中…
多少波があったので、船酔いされた方もいたのですが



そんな時、シャチを発見♪
約10頭のシャチ群れに出遭うことが出来ましたよ。
シャチのファミリーがずらっと並んで見えますね。




こちらのオスシャチは尾びれでバシャバシャ海面を叩く行動をとりました。
大きな体なので、迫力満点!



西日でシャチの潮吹きに虹もかかりました。



イシイルカも船について泳いでくれました。
本日は1日霧がかかっていたので、船上は冷えましたね。
皆さん、大変お疲れ様でした。

ちょっと上がると・・・・・

2012-05-30 09:23:19 | Weblog
人の体に暖かいと感じる温度とても微妙~~~ローソンでは温度が何度に成ると冷たい物が売れ何度に成ると

おでんが売れると言う統計的な物で用品を仕入れすると伺いましたが確かにそうだなと思った今日です。

3℃も気温が上がると外に行きたくなり花壇の手入れをしたくなる。

山菜を採りに行ったり草を刈ったりと思いもよらない所へ出かけたくなる。

こんな日ばかりだら良いな~~~~朝の内に花を見に外に行ったら昨秋未生で育ったクレマチスの苗が越冬し

花壇の下に2~3本残って居るのを見つけた。

秋に千葉のリピーターのお客さんに頼まれて苗を抜いてハウスで育てていたのを5月始めに送ったが抜き忘れた

物が今年の大雪にも負けず根を張り育っててくれた。

自然の力は凄いな~~~~と改めて感じさせられた・・・・今年もクレマチスは芽吹き始め沢山蕾を付けて居る。

又種が飛んで大地にしっかり根ずく事であろう、私の大好きなやさしいピンクの花を沢山咲かせて楽しませて

くれる日も後1ケ月もするとやって来る。

裏に植えてあるウドを酢味噌和えをしょうかと抜いて来た、お父さんが蕗を取って来た。

此方も梅酢に漬けて漬物にしょうかと湯がいている所へ来客だ「は~い」と出て行くと懐かしい顔である。

15前まで羅臼にいらした方が奥さまとお友達と一緒に玄関に「ご無沙汰してますお元気ですか??」

本当に暫く振りで有る「どうぞ上がってお茶でもどうぞ」「いいやちょっと来ただけだから」とおしゃって

上がっていただけず何も咲いてない花壇の花を見て直ぐに帰ると言う。

中々来ると言っても来れないものなのに何もえんりょうしなくても・・・・暖かさにつられてやって来た様な気がする。

午後から明日の老人クラブの花見の買い物に義姉と一緒に行って来る、帰って来てからラムのたれを作って

肉を漬けこむ、野菜を切って貰ったり大いに助かる。

明日は今日以上に暑くなりそうである、良い天気に恵まれ美味しく皆で交流できれば最高である。

相泊温泉情報

5/30
入浴可能

早くもエゾカンウ

所用でウトロに行ったついでに、オロンコ岩へ。

ゼンテイカ(エゾカンゾウ)
まだ5月だよ。こんな早く咲いたっけ?
他にもオドリコソウ、センダイハギ、マイズルソウ、エゾシモツケなどたくさん咲いていました。

ここはエゾシカが侵入できないので、知床本来の海岸植生が残っている貴重な場所。
日当たりもよく、羅臼北浜付近に比べて約一ヶ月開花が早い別天地です。

おまけ

警戒しながらも知らん顔のオオセグロカモメ。





暖かいと言うより暑くなったね
久しぶり!お日様

本日は、いい凪の中2便出航となりました!
久しぶりの太陽!凪!気温もあがり春気分!!で出航したものの
あーっと言う間に、予想していなかった濃霧発生っ(汗)

濃霧がかかる前に・・・イシイルカをゆっくり観察することが出来ました^^



そして、ハシボソミズナギドリの大きな群れも。
遠くには、ミンククジラやツチクジラの群れも見られましたが
お客様は確認できませんでした。



私が『10時方向、流木もしくはオットセイっぽいものが見えます』というと
隣にいたお客様が『ブログをチェックしていて、オットセイが見たかったんです!』と
言って下さいました^^

流木ではなくビンゴ♪オットセイをゆっくり見ることが出来ましたね。
お客様もしっかり撮影出来たようでした。



午後便は、他社の観光船と一緒に3隻で札幌の修学旅行の学生さんを乗せ出航!
その前に、羅臼の鈴木副町長がご挨拶。



霧がかかったり晴れたりを繰り返していましたが、なんとか北方領土・国後島も
見ることが出来ましたね^^



イシイルカもたっくさん見れて生徒さん達も喜んでいる様子でした。

本日は、だいぶ暖かくなったように感じましたが、桜も一気に花を咲かせ始めました。
朝、近くのお寺に足を運ぶと沢山のお客さん^^
皆さんで、桜の写真を撮っておりました!!その方たちと一緒にいたのは
写真家・山本純一さん。いつもお世話になっております。


誠締寺(じょうたいじ)にて撮影

札幌からの生徒さんと一緒に撮影ツアー中だったようです。
後から生徒さんに『こっそりあなたも撮らせてもらいました』とご報告が(笑)
私がモデルでいいんですか…

実は私もこっそり皆さんを撮影させてもらっていました。
ブログ掲載は了承済みです^^
ソメイヨシノとは違ったピンクが色濃い桜が花を咲かします。
羅臼お越しの際はぜひご覧ください。












寒い寒い・・・・・

2012-05-29 08:33:24 | Weblog
昨日よりは3℃高い気温だが寒く感じる日は全然射さず何か冬に逆戻りしそうな感じ。

今日は昨日初乳を頂いたので牛乳豆腐を作らなくては~~~~

ガスの傍で仕事をすると暑くなるので丁度良くなるか・・・・

午前中に沢山の牛乳豆腐を作り今年これが最後の豆腐作りにした。

少し疲れた~~~お昼までゴロゴロして午後から組合に用事を足しに出かける。

夜更女の集いが有るので公民館にPM6:30迄にと出かけたら貸館の部屋に別のサークルの方々が

可笑しいなと思い貸館表を見たらPM1:00からになって居る。

私の時間の間違いだ~~~~そう言えば私は時間を聞かなかった様な気がする。

あぁとんでもない間違いをした帰って来てから同じ班の方に聴いて見た・・・・

人数が少なかったと話していた~~~今度は間違いないようにしなくては???

飛び込みのお客さんが有り夕食には間に合わず朝食のみにして頂いた。

松山から見えたお客様~~~遠いね。



相泊温泉情報

5/29
入浴可能


夏のガイドプログラムについて

知床倶楽部ガイドページをリニューアルしました。
知床らうすの自然体験プログラム

6月より夏のプログラムが始まります。
今年は
知床連山縦走と硫黄山登山
の可能期間が延長されたので、ほぼシーズンを通じて知床の稜線を歩くことができます。

もちろん、定番メニューの羅臼湖トレッキングや
羅臼岳登山
もオススメです。

7月~9月はまだスケジュールに空きもございますので、興味ある方はお問い合わせください。

お問い合わせ・お申し込みフォーム

けっして楽しいだけのメニューではありません。天気が悪ければそれなりに悲惨な目にもあいます。
(もちろん安全確保を最優先にしますが)
それを含めて知床の自然を深く味わえる喜びをお客様と共有できたら嬉しく思います。
ガイドのご依頼お待ちしております。



手がかじかむ寒さ

本日は、需要がある午前便のみの出港となりました。
霧がかかっておりましたが、徐々によくなりましたね。
ハシボソミズナギドリは本日もたっくさん集まっておりました!



どんどん夏が近づいていくと、こちらのフルマカモメが目立つようになります。



ハシボソミズナギドリがたくさん着水している近くには、ミンククジラや
イシイルカも見られましたね^^
横から見ると、白黒のボディーがよくわかります!


こちらがイシイルカ

本日もとーっても寒い!!船に乗る際は防寒対策をしっかりと。

午後便はお客様の需要がなかったので、知床ネイチャークルーズ事務所横に
今年も足湯を設置する時期となりましたのでお手伝い!



ご近所さんたちが集まり、うちの若い衆も出陣^^


実習生の加藤くん

足湯来月6月1日から開始致します!!
羅臼お越しの際は、硫黄香る足湯をぜひご利用下さい。







通行再開・・・・

2012-05-28 18:02:36 | Weblog
昨日終日通行止めだった知床横断道路今朝8時の時間帯は通行止め~~~10時から開通した

連泊していたTさんは朝食後午前便に乗って観光船へシャチを見に出かけたが沖は寒そうである。

見れなかったら午後便にも乗船したいと話していたが気に成り船へ連絡を取って見る「シャチは見れたの?」

「シャチはだめよ、だけどミンクやミズナギ、オットセイはいかっぞ」「シャチ見たいって話していたんだけど

午後からどうするか聞いて見て」「此処に居るけどやめた方が良いって話しているんだ」「したら乗らないのね

解ったよ」と言って船の入港した時間を見計らい道の駅辺りに居るTさんの車を見つけた。

海鮮工房や新層館を見たが本人が居ない~~~あぁ二階の食堂に入って居るんだと思ってぶらぶらしていると

食事が終わって出て来た「もう帰るの」「携帯を船に忘れて来たので取りに行くの、直ぐ戻って来るから」

「じゃ待っているわ」二言三言話をしているとTさんは戻ってきた。

お土産を買って居ないと昆布やホッケつまみ類などをお土産に買って別れる事にした。

「お母さん一生懸命仕事をして来年またシャチに会いに来るよ」と話していた。

3連泊もして1度もシャチに会えないなんて本当にがっかりしたことだろうが自然相手では仕方が無い。

帰って来てから昨日までの疲れなのか背中が痛くてどうにもならずお父さんが居ないのも有りゴロゴロ

していた。

今頃まだ羽田には着いていない事だろうが、気を取り直して又いらしゃい。




相泊温泉情報

5/28
入浴可能



日中の気温は5度

本日は、いい凪の中2便出航となりました!!
イシイルカをはじめ、午前便はミンククジラやオットセイも見られました^^

ラッコ?ではありません、オットセイです。
プカプカ浮いている姿をゆっくり観察することが出来ましたね。



こちらは凪の中をゆっくり浮上したミンククジラ…
この写真は遠いですが、近くでもしっかり観察することが出来ました。



そして本日凄かったのがハシボソミズナギドリの大群です。

私たちの出航前から、漁船からは『鳥が凄いぞ!』の連絡が入っていたのですが
本当に凄い数でした。



どこを見ても、鳥です鳥。
捕食のシーンも見たかったのですが、残念ながら見られませんでした。

午後便は、種類がわからなかった謎のクジラ1頭もチラッと見えました。
シャチが見たくて…と何便も乗られていたお客様もいらっしゃいましたが
残念ながら見つけることが出来ませんでした。



午後便は少し山も姿を見せて、綺麗でした。
本日は気温が上がらずとーーーっても寒い冬のような寒さっ(汗)
それでもお客様は2階デッキで頑張ってくれました。
寒い中、大変お疲れ様でした。


桜満開のもとで・・・・・・

2012-05-27 17:14:18 | Weblog
一日曇り空いいや今日はAM10:00頃から良い天気誠締寺の桜は手毬の様に大きく満開だ。

今日は婦人会の総会で有る、同じ町内の方々を乗せて総会に出発~~~日が差し暖かくなった。





見事に咲き誇り集まってきた会員の方々はその見事さにため息をついてばかり~~~~

AM10:00から昨年の総会から今年の総会まで亡くなられた方々の追善法要を執り行い終了後住職のお話が有り

総会となる。

議事を進めて色々審議後に役員の改選に成り一息ついた後に総会の当番の変更を提案した所一年おきの当番が

2年おきに決まり若い人が出やすくなったと思っている。

議事が全て終わり席を改め花見に成った。

色々な方々の余興が出たりとても賑やかに花見の宴を楽しむ事が出来た。

俄か歌い手に成った皆さんは日頃から歌い慣れているのと本当に歌をこよなく愛して練習をしっかりしているのが

良く分かる。

又この次の当番の時に良い歌を聞かせて頂きたいと思っています。

皆さん今日は本当に御苦労さまでした、新しく役員に成られた方は宜しくお願い致します。


今日連泊のお客さんは朝食を頂き水着を着て相泊の温泉に行った~~~~

男の方が先客で入っておりましたが、「私達が入りに行ったら早々に上がって仕舞ったと話しておりました」と

笑っていましたが観光船に午後からのって「体が冷えて居る」と言って熊の湯に入りに行ったが早々に帰って来た。

如何したのかなと思ったら「熊の湯は今日から3日間修理なんですって」と言い帰って来た。

観光船はシャチ狙いが残念見れなかったそうで明日の午前便にまた再しゃレンジ、見れると良いな~~~~


相泊温泉情報

5/27
入浴可能


風の中の舞

本日は、多少波がありましたが2便共に出航となりました。
だいぶ知床半島の緑が色濃くなってきました!
しかし、本日は知床峠は雪が降っていたようで1日通行止めとなりました。



午前便は、ハシボソミズナギドリの大群が見られましたよ。
かなりの長い列になり大移動しておりました!!
多少風があったので、ハシボソミズナギドリの飛ぶ姿がとてもかっこよく
圧巻でしたね。



午前便は、イシイルカを見ることが出来ました。
岬方面は白波が高いので波がたっていないところをトコトコと進んでいると
他社の観光船からシャチがいたとの情報をもらいました^^
いました、大きな背びれを持ったオスシャチです。
2頭確認出来ましたが、見られたのはこの2頭のみでした。




陸にとても近いところを泳いでいましたね。
本日、海鳥はこちらなかなか飛び立てずに走っていたウトウ♪



その他、アビ類、フルマカモメ、アカエリヒレアシシギ、今年初トウゾクカモメも!
午後便は、イシイルカが船にべったちついて泳いでくれました^^



ずっと舳先にいたので、1階のお客様は下を見ていましたが
船酔いはしなかったのかなぁ!?(笑)
入港間際には2頭のミンククジラが勢いよく泳ぐ姿…というか
しぶきが見られたといった感じでしたが、チラッと確認することが出来ました。

羅臼の桜も咲き始め、どんどん気温もあがると思いきや
知床峠も通行止めになる場合もありますので、羅臼ウトロ間を通るお客様は
峠の開通時間にご注意ください。









風強く寒い・・・・・・

2012-05-26 09:42:32 | Weblog
今日午後から観光船に乗船すようとしていたお客さんは予定を変更して明日の午後からにした。

今日は気温はぐんと低くAM7:00に6℃しか無い風も強く寒くって波も有る連泊なさるので今日より明日の方が

安定するだろう~~~~

ぽつぽつと雨が落ちて来た今日は野付半島に行き、サーモンパークを見て時間的に余裕が有るならポー川の

遺跡を見るのもよし帰って来てからビジターセンターへ・・・・・と言いながら出かける。

午後から明日の印刷物の不足分を印刷に、やっと総会の準備は終わった。

野菜サラダを作り、ステーキの肉に塩コショウをして付け合わせのジャガイモとニンジンを炊いてブロッコリー

を湯がき、重ね煮を炊いて今日の支度の準備は整った。

汁ものはサクラマスの餡かけ、ピザーの窯も温めるばかりにしてある。

後はお客さんが帰るのを待つばかり、PM6:30少し前に買い物袋を抱えて帰って来た。

早速ステーキを焼きサラダと一緒に出して一息ついたらピザーを焼く。

ステーキの肉が美味しいと言って喜んで食べて頂いた、ピザーも美味しい美味しいと言って食べて頂く。

何か汁物が欲しいのではと思い「汁物は如何ですか」「有れば」とおしゃったのでサクラマスの餡かけを

飲んで頂いた。

「お腹が一息ついたらシマフクロウを見に行きますか、今日見ておくと明日は夕食をゆっくり食べれますよ」

「じゃぁそうしょうかな、明日の夜は最後なのでゆっくりしたいと思ってます」早速電話をしてみる「さっき一度出たので

もう少し時間的に次に出るまで時間が有るよ」「食事が終わり次第に直ぐ行きます」と言い電話を切って大至急用意

をし飛んで行った、着いた途端「あそこに2羽木の上に止まっているの」「ライトを消してエンジンを切って」

静かにと自分に言い聞かせ車を移動させた、上手いタイミングに来たもんだ

私は車から見ると後方なので首が痛いぐらい後ろ向きに成りこの際ゆっくり見て帰る事にした。


相泊温泉情報

5/26
入浴可能



海鳥たくさん見れました

本日は、多少波がある中午前便のみ出航となりました。
そんな中、見られた鯨類はイシイルカ!!
白波もあったので、海面から体をほとんど出さないイシイルカ・・・
ちょっと見づらかったかもしれませんね(汗)

山はほとんど雲に覆われ、雨が降ったり止んだり。
時折、知床連山が姿を現しとても幻想的な風景が見られました^^



海鳥はアホウドリの幼鳥をはじめ



ウミスズメ、ウトウ、ハシボソミズナギドリ、アカエリヒレアシシギ、アビ類などが見られました。
午後便は、波が高くなったため欠航となりました…
ご予約頂きましたお客様、申し訳ございませんでした。

すでに発売されている本なのですが、
週刊『日本の世界遺産&暫定リスト06』という朝日新聞出版のこちら。



今回は知床特集ということで、知床・羅臼沖の紹介もたっくさん掲載されているんです。



長谷川船長や私が写した羅臼沖の生き物たち、写真家・石井英二さんや石井輝章さんの
写真も掲載されておりますよ。ぜひご覧になってみてください!!





濃い濃霧に・・・・・

2012-05-25 08:05:29 | Weblog
今日は修学旅行の生徒さんが見えるAM8:30から観光船に乗るが濃い濃霧が発生~~~~視界が利かないよ。

我が家のお客さんは観光船の時間変更をしたPM1:00便に乗る事にして午前中はビジターセンターに行ったり釣りを

楽しんだり時間つぶしをして観光船に乗る事にした。

AM8:30に観光船乗り場に行ったら益々ガスが濃くなるこれなら学校判断と言いたい様な沖に行ってお何も見えない。

沖ではシャチを見た船長さん達が観光船に情報を寄せてくれ「シャチは見かけた船が何隻も居るんだ居るに居るが

視界が利かないので見つけれるかどうか??」と話していたが出港してみないと分からない。

兎に角事故なく何かと遭遇する事を期待し「行ってらしゃい」と皆で手を振る。

帰って来てから郵便局に手紙を出しながら用事を足していたら観光船から「シャチに遭遇出来て生徒は大はしゃぎで

喜んで修学旅行は大成功、船の入港は間も無く」と連絡をもらったが舞い掛けをしたままの用事足しなのでウインド

ブレカーも来ていないが取り合えず船に直行・・・・・

修学旅行生は早くも船から降りていた、シャチを見たからか出港する時と明らかに雰囲気が違っていた。

シャチに出会えた事が期待が膨らんでいただけに想像以上のものだったのに違いない。

出港10分ぐらいで沢山のシャチに遭遇し本当にラッキー

生徒さん達の興奮も収まって居ない感じである~~~~入港の時にはガスもだいぶ薄くなり暑いほどの日差しでした

午後から昨日宿泊なさったお客さんが観光船に乗船された。

シャチに会えたのか心配で船長に連絡してみると我が家の前「にシャチが居る」と言う返事が返ってきた。

眼鏡を持って早速船に教えられ通りに外に飛び出るといました大きな背びれを立てて立派な雄である。

あぁ良かった折角アメリカから来たのに見せれなかったらどんなに落ち込むか。

ガスが晴れたので良かったね~~~~

船はゆったりシャチの動く方向に舳先を向けてゆっくりお客さんが見ている様子が双眼鏡越しに見える。

本当に満足できる旅行に成った事でしょう。

夕方今日のお客さんが到着した、東京から親子で見えた方と音更仕事に見えた方。

夕食事には色々な会話が沢山出来た、明日午後から船に乗るので空いた時間の計画を何処に行こうかと

アドバイスを頂いていた。

あさ今日はゆっくり休んで明日に備えましょう。


相泊温泉情報

5/25

8:00~13:00まで浴槽清掃のため入浴できません



連日の濃霧に悩まされ大変な苦労でしょうが今日は報われた一日でしたね。
シャチ<オットセイ?

本日は濃霧…風向きも悪く厄介な条件で2便出航しました。
午前便は、札幌の修学旅行の学生さんを乗せ出航しました!

すっごく霧が濃い中…出航して20分!?船長がいきなり『シャチだ!シャチ!!!』と叫ぶと
霧の中からゾロっとシャチのファミリーが登場です^^



学生さんたちが見る先にはシャチファミリー。



そして、シャチの群れの後から・・・
オットセイがついて泳いできたんです!まだ子どものようでした。
シャチを見た時よりも、オットセイが見られた時の方が学生さんたちの歓声が大きかった(笑)



その後は、なんとイシイルカが舳先について泳いでくれました~♪♪
こちらの写真は携帯で撮影しました。舳先左にイシイルカがわかりますか!?



入港間際にはちらっと知床連山も姿を現しました。



学生さんたちの日頃の行いの良さ爆発!!といったクルーズとなりました。
本当に奇跡的な素晴らしいクルーズでしたね。

午後便もまだまだ濃霧が停滞し、苦戦。
濃霧の中に、チラッとだけシャチが見られたのですが…
私を含め、見られた方が少なかったんです。

実習生が本日も一生懸命解説をしてくれていました。
お客様も熱心に聞いてくださっておりました。



午後便、粘りに粘って少しずつ霧がとれていきハシボソミズナギドリの大群が見られました。
ここ最近では一番の大きな群れでしたね。



空も晴れ、北方領土・国後島も綺麗に見えていきました。
イシイルカはいたるところでしぶきをあげて目立っていましたが、シャチが見つからない。
そして入港間際のホームラン^^



実習生の原田くんが、沿岸のオスシャチを見つけてくれました~。バンザーイ!!
陸からは1キロほどしか離れていない場所、これなら民家からもよく見えたでしょう。
明日もたくさんの出遭いがありますように。







一日雨・・・・・・

2012-05-24 08:22:38 | Weblog
昨夜から雨に成りました、夜の内には小降りになったり晴れたりしてましたが今朝は未だ雨が残っております。

外仕事が出来ない一日に成りそうなので溜まった書類の整理をし様と思っています。

暫く振りの雨なので草や木には最高の恵みの雨に成りますね。

25日日から修学旅行の生徒さんが入って来る、観光船や市場、昆布体験玉掛け体験をしたり北方領土の語り部の

方に終戦後の引き上げの様子を話して頂き、体験を通して成長していく修学旅行に成る事でしょうね。

明日は私もお手伝いに~~~~何をするかって何もしないで危険度サッチに行ってきます。

お知らせ

明日から知床横断道路の通行時間帯が変更になります。

AM8:00~PM5:00迄に変更になります。

が天候や路面凍結が有る場合は通行止めに成る場合も有ります、通行に関して最新情報をチェックし走行願いま

す。


相泊温泉情報

5/24
入浴可能

いよいよミズナギトりのシーズンに成りましたね。
小規模から大規模!!

本日は、需要がある午前便のみ出航となりました。
ちょっと霧がかかっていましたが鯨類はイシイルカやミンククジラが見られました。

ハシボソミズナギドリはいたるところに分散しており、最初は小さな群れを見ていました。
お客様の奥には線になってハシボソミズナギドリが移動しています。



最初は数が少なかったのですが、どんどん集まり圧巻の群れに^^



そして本日もオットセイが見られました!!



最初は霧がかかり寒かったのですが、後半は視界がよくなり知床の山々も姿を現しました。
とても幻想的な景色が見られました。

そして、午後便は需要がないので中標津へ用事があり行っていると
写真家・今井尚二さんからTEL!!
「エリちゃん、今ひま??」なんか、このパターン最近あったシチュエーション。
中標津にいることを伝えると
「今、目の前にヒグマがいるんだよ、エリちゃんおいでって笑っているよ」とのこと・・・
そんな嬉しくも間に合わず悲しい情報を聞き、その貴重な写真をまた提供してくださいました^^

親子グマだったようで、こちらが子グマ



こちらが母グマだそうです。



いつもありがとうございます。

【お知らせ】
明日より、知床横断道路の通行可能時間が延長となりました。
開通時間は、8時~17時です。
羅臼とウトロを移動されるお客様はご注意ください。




漁火祭と修学旅行・・・・・・

2012-05-23 22:26:22 | Weblog
午前中に裏から山菜を取り胡麻和えの支度、お父さんは更新時講習の講習に自動車学校へ

70歳を過ぎると警察へ行く前に自動車学校で講習を受けるようになって居る、ゴールドも何も関係が無い。

PM1:20分からの講習前に写真を撮ってと言いながら11:00に出かけて行った。

今日は昨日と打って変ってお客さんが全然見えない。

一生懸命山菜を作って居たがガサだけで大した事は無いと思っていたが作っても作っても減らないような感じ

がする2時間でやっと終わる、湯が居て胡麻和えと思って行ったがPM4:00から観光協会の理事会~~~手を掛けて

居る暇が無くなった、湯がいて置いて行く事にした、帰って来たら仕上げる事にした。。


観光協会の理事会では修学旅行の受け入れ態勢や漁火祭の実行委員会体制など色々協議する事が一杯皆が遣

り易い事を沢山協議する

来年の雪壁ウォークの件も協議する、今から準備をしなければ成らない事が沢山有る。

何をするにも色々な下準備に追われるようになって来た忙しい等ぼやいている暇は無い。


未知の世界へ又一つ色々な所を踏み入り秘湖沼めぐりへたどり着くには体力が~~~~
新緑の沼

今日も知床秘湖沼めぐり。

ミズバショウの咲く小沢を詰め、源頭からは猛烈なネマガリダケのヤブ漕ぎ。

ダケカンバの新緑が映える小さな沼に到着

木々の隙間から羅臼岳

知床湖沼全制覇まであと7つ!

毎日沖に出ると何かかにかの動物居遭遇出来ますね
丘はガスでも

沿岸は濃霧がたちこめておりました…
心配しながらも出航すると、沖はわりと視界が開けておりましたね。
お客様の需要がある午前便のみ出航となりました。
出航した時は、こんな感じです。
霧が濃い中のウトウ。



その他、イシイルカやミンククジラを見つけることが出来ました。
それからこちらのツチクジラを久しぶりに見ることが出来ましたね^^



最後にはオットセイも発見!!



ハシボソミズナギドリも数多く見られました。
今、知床ネイチャークルーズでは4名の実習生が船に乗ってお手伝いして頂いております。
少しずつレクチャーなどの仕事も任せてやってもらってます^^



一生懸命レクチャーをした後は、お客様からあたたかい拍手♪ありがとうございます。
これからもがんばってガイドに努めますので、皆さまよろしくお願い致します。






暑いぐらいの・・・・・

2012-05-22 20:22:12 | Weblog
今日は朝からカンカン照りの良い天気、暑い~~~~朝食のウニ丼をとても美味しいと食べ観光船に乗船するので

ゆっくりする事も出来ず船まで送って行く・・・・昨年主役でいた田中さんはメンバーチエンジで東京に戻った。

夜中にメールが来て「羅臼のお土産はホッケとウニだ」と言って来たそうだ。

それを受けた同僚は今朝のウニ丼とホッケの焼けたのを写真で撮って送り間違い無く送ったよ。

昨夜休んだのがAM:00起きて居ると自然と目がくっいてしまう、1時間横に成らせてとお父さんに頼んで横には

なったがなぜかお客さんが多く横になっては起こされまたチャイムが鳴りの繰り返し~~~~疲れて眼が引っ込んで

きた少し横に成らなければ牛乳豆腐は作れない、こんなに起こされるんであれば牛乳豆腐を作ると言ったが「疲れ

過ぎだから少し寝て起きてからにすれば」と言われ2時間横に成る事に成った。

電話で起こされ遂に起きてしまった~~~

牛乳豆腐を作り手の使いすぎか手首が痛い、明日は山菜を取り胡麻和えを作りたいし酢味噌和えも~~~

この季節本当に忙しい・・・寝てる暇なぞないのにね。

今日は役場から知床開きのポスターが配布に成った。


   
知床開きの花火はお腹に響く大音響と共に港の中は奇麗な花火色に映えるよ、皆で見に来て下さい。


相泊温泉情報

5/22
入浴可能


暖かい一日でしたね。
小春日和

今日はポカポカと暖かい1日でした。

沢沿いには春の花の代名詞、ミズバショウとエゾノリュウキンカが咲いています。

しかし、河口には

冬の代名詞、オオハクチョウがまだ居ました。
たぶん渡りの途中に立ち寄ったと思うのですが、この時期にまだ居るなんて。
早く北へ帰んなさい。羅臼の人が皆エサをくれると思ったら大間違いだよ~

お知らせ
知床横断道路は現在、9:00~16:30の開通時間となっています


良い陽気だったね、シャチを期待していたお客さんはクジラをみて喜こんでいたよ
イルカがこんなに体を見せるのは珍しいですね。
春ですね!?

本日は、2便共に出航となりました。
天気は良く、波風を心配していたのですがいいコンディションで出航^^

午前・午後共にイシイルカとミンククジラに出遭うことが出来ました。
陸に近いところでミンククジラが浮上!



こちらはあまり海面から体を出して泳がないイシイルカですが、
白黒の体がわかるように飛び跳ねました!!



そして午後便はというと、出航してすぐにイシイルカを発見しましたよ!



上の写真、よーく見ると親子のイシイルカ♪
左が小さな子イルカと右はお母さんイルカでしょうか!?
天気がよかったので、2便共にミンククジラやイシイルカが透けて見えて
動きがわかりやすかったです。

ハシボソミズナギドリも沢山見られました。



海鳥は、ウトウにウミガラス類、オオハム、アカエリヒレアシシギ、ケイマフリ
クロガモなどが見られました!!
海鳥はこちらの方から教えて頂きました^^いつもお世話になっております。

シャチは残念でしたが、気温も上がり夏めいてきた…いや、桜がまだまだ咲かないので
春めいてきた羅臼です。