民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

暖かい日に・・・・・

2012-04-30 15:06:53 | Weblog
今朝から最高の天気(と言うのは嘘)ガスも様であったが気温が上がり暖かい、此の2.3日で雪解けは

凄く進んでいるが知床横断道路は何時開通するのかな~~~~

除雪はとうに終わって居るがセッピの雪はまだ下し終えないのか開通はまだの様である・・・・・

お客さんを送り出してから弟子屈の高橋先生の所へ行ってきた、26日にお寺へお参りに行って来てから

膝の調子が悪い、水が溜まった様なので先生の所へ治療に行ってきた。

羅臼から標津町に入ると風のぬくもりが違う、暖かいのじゃなく暑い~~~~窓を開けても寒くないどころか

暑すぎて良くないねと言いだす一幕も、高橋先生の所へは昨年暮れに見えてから初である。

治療は痛いなんて半端じゃないが膀胱の神経が遣られていると言う事で膝にたまってしまった。

治療したら足の重さが半分位に成りとても楽に成る。


相泊温泉情報


4/30
入浴可能


シャチは如何したのかな~~~お客さんが乗って居るのにがっかりしてるでしょうね・・・・
『ちょっとだけでも…クジラが見れた!!』


本日も3便出航となりましたが、1便目は昨日に引き続き鯨類を見つけることが出来ませんでした。
2、3便目はミンククジラがちょこっと姿を見せてくれました。

海鳥は、ウトウやフルマカモメ、ウミガラス類、コオリガモ、ユリカモメ、アビ類など



1便目入港間際にお客様から『羅臼では珍しいものが…』と指さす方に目をやると!!





ココになんと三羽のタンチョウがっ!!!!
岬方面から飛んできて、標津方面へ向かっていきました。
船長自身も『羅臼でタンチョウを見たのは初めてだ!』と驚いておりましたよ。

3便目は夕暮れの光がきれいな中、羅臼岳バックにミズナギドリがちょっと群れていました。



本日は海の状態は良かったのですが、1便目は鯨類を見つけることが出来ず
またシャチを狙って乗船しているお客様が多いので、シャチを見つけることが出来ず残念でした。
明日も頑張ります。

<お知らせ>

羅臼とウトロを結ぶ、知床横断道の開通についてですが、
ゴールデンウィーク前の開通は難しく、現段階では5月1日までは間違いなく
終日通行止めが決定したそうです。
またゴールデンウォーク後半までに開通予定ではありますが、いつから開通かは未定です。

また、羅臼とウトロ間を移動されるお客様は標津方面にあります
根北峠を通り迂回するようになります。
車で片道約2時間ほどかかりますので、移動の際は余裕を持って移動されて下さい。
皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。




暗い濃霧注意報・・・・・

2012-04-29 07:22:19 | Weblog
朝だと言うのに薄暗いべったりした濃霧、そう言えば今朝の天気予報は濃霧注意報~~~~~

昨夜宿泊されたお客さんは今朝観光船に乗ってシャチを見に行く予定を組んでいたが「お母さんこれなら駄目

だから今日は真っすぐ帰る事にしょうと思って船はキャンセルして下さい」・・・・

昨日気温が高くなり暑いぐらいに気温が上がった昨夜の内にそれを頭に入れておかなかったので今朝になって

あぁぁとんでもない事になってしまった。

ゆっくり朝食にウニ丼を召し上がっていただき熊の湯に入りビジターセンターによって養老子温泉に入り

裏摩周を見て帰省する予定でAM9:00に民宿を後にした。

今日はどんな出会いが待っているかな・・・って楽しみである。

東京からいらしたKさんは北海道に仕事(出張)に来た序に連休も有り回って見たとおしゃっていた。

キンキを食べて美味しいと言いながら箸は休む事が無い~~~~せっせと休まず口に進む。

キンキ冥利に着きますね~~~「湯煮は美味しい」ゆっくり休んでくださいね。


相泊温泉情報


4/29
入浴可能

*湯温は低め(雪解け水が地面を伝って浴槽に流れ込んでいます)



色々な山に挑戦してますね、増水も大変ね一気に雪解けが進み被害も出て居ますのでご注意を
ラサウヌプリ

久々に山スキーお散歩会に参加。
目標のラサウヌプリは海別岳と遠音別岳の間にある1019三角点の山。
地形図に名前はなく標高も低いが、知る人ぞ知る知床の名峰です。

5年前にお散歩会で行ったときにえらい目に遭いましたが、懲りずにまた同じことを繰り返してしまいました。

ここ数日で山の雪は一気に解けて沢は大増水

陸嶺川を胴付を履いて渡渉中(注:沢登りではありません)

その後も枝沢の渡渉や笹藪こぎでスキー脱いだり背負ったり。
やっとH700コルに上がるも行く先はハイマツ出まくり。

普通ならやめるところですが、お散歩会はこれでも行くのです。
スキーデポ、アイゼンでハイマツを避けトラバース。

稜線に出てからは延々とハイマツ漕ぎ(注:スキーお散歩会です)

偽ピークに着くたびに、もうここでやめよう、と思いつつなんだかんだで山頂へ

苦労して辿り着いた瞬間の笑顔が素敵でした(注:おじさんばかりでしたが)

あるメンバーの一言「いつ引き返すか待っていたのに・・・」
スミマセンでした。

左から遠音別岳、知西別岳、奥が羅臼岳

遠音別岳の雪形「見返り狐」。ちょっと太めですが、狐が振り返っているように見えるんです。

ラサウの牙(奥の尖った岩峰)


ここまでして登る価値があるかないかは別として。
奥深くて厳しい、素晴らしい山です!ラサウヌプリ。

行動記録
6:30陸嶺川林道終点~7:30本流渡渉~10:00H700コル~12:00山頂13:00~16:30下山


濃霧の中でシャチを探す苦労は大変だと察しております、お疲れ様です御苦労さま~~~~
潮吹きが全く見当たらず

昨日、沢山運を使いすぎたのでしょうか!?
本日は3便出航となりましたが、鯨類をひとつも見つけることが出来ませんでした…

1便目は濃霧が心配されましたが、沖に出ればどんどんとれて
知床連山に北方領土・国後島の姿が見えてきましたね。



2便目、3便目は霧はとれたものの波があり、船酔いされた方もいました。

こちらは、沖で見られたハクチョウの群れ


鯨類は見つけることが出来ませんでしたが、海鳥はたくさん見られました!!
遠くを飛んでいるものが多く、識別できないのですが渡りの鳥たちが今はよく目立ちます。

その他ウトウやウミガラス類、シノリガモにユリカモメ、ハクチョウ。
何かわからず写真に収めた鳥は、コクガンだとお客様に教えて頂きました。

本日、お客様にも一生懸命探して頂きました!本当にありがとうございます。



もちろん、舳先でポージングをしている世界の川端さんも…



気温がなかなか上がらず寒い中、皆さん大変お疲れ様でした。
明日も3便出航、気を引き締めて頑張ります。









温泉情報・・・・・・

2012-04-28 14:18:09 | Weblog
いよいよゴールデンウィーク前半突入

家の中にいるとそうでもないが外に出てトンネルを超えると温度はかなり違う。

暑いよ~~~~てな訳で今日から毎年行っている相泊温泉情報をお知らせ致します。

相泊温泉情報

4/28
入浴可能
人に迷惑のかからないマナーを守って入りましょうね。


南斜面は早いですね、春の味楽しみましたか。
ついでに

今日はロープワークの練習で近場の山へ入る。
毎年同じ場所で行っているが、この斜面にはギョウジャニンニクが生えており、なぜかいつもマキリ(小刀)を持っているのでついでに少し拝借してくるのが通例になっている。

シカも歩かないような急斜面なので、生育状態も良い

エゾエンゴサクやナニワズなど、春の花も咲き始める。

雪解けの遅い今春ですが、少し春を味わってきました。


濃霧で沖には出たが何も見えない状態は船も車も事故にはくれぐれも気お付けて~~~
船の周りにまっさわさ~

本日は凪はわりと良さそうですが…午前視界が悪く濃霧。
この時期はどうしても霧がかかりやすいです。
午前中は探すも鯨類は見当たらず、海鳥ばかりが目立ちました。
ウトウ、ウミガラス類、ミズナギドリ、フルマカモメなど!!

粘りに粘って、はるか遠くに潮吹きを発見しました!!
背びれは見えず潮吹きだけ。
船を走らせてもすぐに姿が見えなくなり、時間がたちまた潮吹き…の繰り返しですが
姿は見えず、お客様は潮吹きすら確認できない状況。
時間もないのでそろそろ帰港という時にやっと潮吹きの正体が判明



シャチ見っけた

お客様はたぶん2回くらいシャチのヒレを見ることができ、とても潜水時間が長いこの群れは
姿を消しました。

午後便は、陸からの情報でシャチがいるとのこと。
よーーーーーく集中し探すと、大きな背びれのオスがはるか遠くに見つかりました!!
あとはもう、言葉はいりません。



午前の波がウソのようにいい凪へ。
午前は厄介だった霧もなくなり、天気もよくなり、最高のコンディションに



シャチたちは必ず、家族で行動するんです。
シャチは約20頭ほどは確認できました!
どれだけ近かったかというと、停船している船の真横にへばりつきこちらをうかがっているシャチたち。
いきなり舳先にどっぱーんお客様にピントを合わせて、奥にはシャチ。



こちらは、お客様の奥に見えるシャチにピントを合わせてみました。
こんなに近かったんです。



世界の川端さん(赤ジャンバー)が夢中で撮影していたので、隙間からじゃれる子シャチを撮影。
しっぽをふりふり、逆立ちをしています



何度も顔を出したり、他のシャチにじゃれたり、おなかを出して泳いだり
子どもたちは本当に無邪気ですね



この群れと離れたあと、さらに10頭ほどの群れも見つけちゃいました。
明日からは3便にて出航。
このまま素敵な出会いが沢山ありますように、はりきって行ってきます。

<お知らせ>

羅臼とウトロを結ぶ、知床横断道の開通についてですが、
ゴールデンウィーク前の開通は難しく、現段階では5月1日までは間違いなく
終日通行止めが決定したそうです。
またゴールデンウォーク後半までに開通予定ではありますが、いつから開通かは未定です。

また、羅臼とウトロ間を移動されるお客様は標津方面にあります
根北峠を通り迂回するようになります。
車で片道約2時間ほどかかりますので、移動の際は余裕を持って移動されて下さい。
皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。





総会も終わった・・・・・

2012-04-27 18:51:55 | Weblog
毎日何かの総会が行われていましたが後は誠諦寺婦人会の総会を残すだけ

今日は商工会の総会が行われた。

年々出席する人が少なくなり誰の為の総会なのかと改めて考えさせられる。

自分達で加入したり必要性を感じて加入したものなら総会ぐらい出席したらどうなのかと思わずには

居られない~~~~積極性が無い・・・・やる気はあるのかな・・・・商工業は死んでるよ~~~~

色々アイデアーや工夫が必要ではないかなと思えるよ~~~~

こうでは駄目だよ打って出るような考え方と実行する前向きな姿勢と努力が無ければ・・・・・

死んじゃうよ、活性化するような取り組みをじっくり考え話し合わなければ・・・・

バイバスを作ると町は死んでしまう、その時と同じに本腰入れないと無くなるよ商店は

日本の経済を考えると皆同じ苦しいのは確かにあるがせめて元気に頑張ろうよ

そして出てきて何でも良いからサークルの中に入ろう丸くなって語ろう、人の話は無駄にしないで

話してる中から何か得る事はある~~~~人と付き合いが出来ないと良い話も聴けないよ。

役員の総会で有っては駄目だ、目覚めて欲しいな地域力の為にも~~~~~

ゴールデンウィクも直ぐ其処まで来てますが知床横断道路の開通は連休後半にずれ込む事に

決まってしまいました。

例年に比べ積雪が非常に多くセッピの雪降しがままならない状態だと言う事ですが旅は無事故で

ウトロ側に行ったり来たりは標津町~斜里町へは根北峠をご利用ください。


相泊温泉情報

4/27 オープンしました
2012年相泊温泉、本日オープンです

・水を出したら、必ず止めて帰ってください。
・備え付けの洗面器は風で飛ばないよう中に石を入れて山側に置いて下さい。

しばらくは小屋なし混浴露天風呂になります


5月は雪景色の羅臼湖・天頂山

まずはお知らせから

連休前の開通を予定していた知床横断道路ですが、少し延期になりました。
積雪量が多くて作業が遅延している模様です。
開通予定はまだはっきりとは決まっていませんが、5月初めになりそうです。
GW後半には開くことを期待しましょう!

横断道路開通後はまだ雪景色の羅臼湖へ!

日々変化してゆく湖沼の姿は、何度行っても飽きることはありません。
この季節限定のオススメトレッキングです。
残雪の羅臼湖スノーシュートレッキング


そして5月後半は天頂山がオススメ!

天頂山火口湖めぐり

ガイドのご依頼お待ちしています!
知床羅臼の自然体験プログラム


屋根が掛らない状態で今日から入れるようになりました。
相泊温泉とセセキの滝

4/27相泊温泉オープンしました。

これから約5ヶ月の管理人業務が始まります。
温泉に関する情報は以下のブログで更新していますのでご覧下さい。
今日の相泊温泉


セセキの滝

雪どけ水と最近の雨続きで大増水中です
syo
番屋裏の滝もけっこうな水量に

寒い日が続き、雪解けも遅れています。
もうGWになるのに、番屋周辺の雪がなくなりません。過去9年で最大ですね。


私達もそうですがお客さんから聞かれた時に知らないでは遅れてる~~~ですよね、今の内に色々
最新情報を仕入れて
道東観光(いや、仕事です)

本日は朝から雨、そして濃霧、沖はちょっと波があるなという感じで
羅臼を出発しました

本日は、後輩スタッフと共に道東地区回れる範囲で
ご挨拶&チラシをおいて頂くため行ってきましたよ(ちょっと観光)

根室中標津空港→摩周温泉道の駅→川湯エコミュージアムセンター→あかん遊久の里鶴雅→阿寒観光協会→阿寒湖畔エコミュージアムセンターと回ってきました

川湯エコミュージアムセンター


阿寒湖畔エコミュージアムセンター

ヒグマでかいっ!!

帰りに双岳台からの景色がとても綺麗でした


ランチには川湯温泉駅にあるオーチャードグラスで美味しいビーフシチューも頂いたので

明日からGWの繁忙期、頑張って乗り切ります

『毎日、ブログを見てます』との声もあり嬉しかったです。
これからもますます羅臼の魅力を配信していきますので、よろしくお願いします。

<お知らせ>

羅臼とウトロを結ぶ、知床横断道の開通についてですが、
ゴールデンウィーク前の開通は難しく、現段階では5月1日までは間違いなく
終日通行止めが決定したそうです。
またゴールデンウォーク後半までに開通予定ではありますが、いつから開通かは未定です。

また、羅臼とウトロ間を移動されるお客様は標津方面にあります
根北峠を通り迂回するようになります。
車で片道約2時間ほどかかりますので、移動の際は余裕を持って移動されて下さい。
皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。






模様替え・・・・・

2012-04-26 21:19:58 | Weblog
2月に宿泊頂いた原さんの写真を展示した、送ってくれた写真の額が来たので先日取りに行ってきたが

中々ゆっくり写真を掛けるような気持ちに成れず、やっと今日色々整理して額に手が届いた。

トキとライチョウ、そして今冬羅臼で写したオオワシとオジロワシの精悍な姿です。

バードウォチャーの方にはどっちも良いな~~~~と言えるような快心の作品です。

以前見えた時には鷲を写す事にばかり集中していたが今回は違った、数沢山写さなくっても何に向つて

行きたいのか自分で方向を定めて見えて居る。

以前とは写す姿勢が違っていた・・・・・いい写真に出来上がり良かったと思っている。

原ギャラリーと名前を付けて展示しょう、見る人もきっと喜んでくれる事でしょうね。



出航しないことには…


本日は9時より海上保安庁による船の検査が行われました。
安全第一、しっかり検査して頂き問題なくクリアしました!!



その後すぐ出航したのですが…

・今回はシャチを見るためだけに来ました。
・他の生き物は見なくても大丈夫です。
・わたしたち運は持っていないんです。
・すごい船酔いをするんです。

でも、シャチがどうしてもみたーーーーい!!!と昨日から出航を待っていたお客様を乗せ
すっごい濃霧の中出航してきました^^


行きも帰りもこの通りの濃霧。
風も波も多少あったのですが、霧はとれずプラス霧雨つき…

そんな状態の中、船長が

『運がない人ってのはどこまでいってもとことん運がないもんなっ』

といつものフレーズを口にしたので

『出航出来ただけでも、運がありますよ!海に出ないことには見つけられませんから』

と私が言うと、船長は笑っておりました。
寒かったのですが、最後まで2階デッキで頑張っていたお客様と私とで
ギリギリまで探しましたが、鯨類は残念…

しかしお客様は、海鳥が色々見られただけでもよかったです!と言って下さいました。
海鳥は、ハシボソミズナギドリ、ウミガラス類、ウトウなどが見られました^^
船酔いを心配していた方も、なんとか持ちこたえられたようです、ぜひまたリベンジしてください!

夕方、長谷川家では世界の川端さん撮影のシャチの秘蔵映像をみんなで鑑賞。



昨日、あんなことを言ったもんだから!?持ってきてくれたようでした(笑)
まだまだあるようなので、ちょいちょい催促してみます♪

一つお知らせがございます。
羅臼とウトロを結ぶ、知床横断道の開通についてですが、
ゴールデンウィーク前の開通は難しく、現段階では5月1日までは間違いなく
終日通行止めが決定したそうです。
またゴールデンウォーク後半までに開通予定ではありますが、いつから開通かは未定です。

また、羅臼とウトロ間を移動されるお客様は標津方面にあります
根北峠を通り迂回するようになります。
車で片道約2時間ほどかかりますので、移動の際は余裕を持って移動されて下さい。
皆さまにはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承ください。




一日中休みなし・・・・・

2012-04-25 22:28:35 | Weblog
朝早くに知り合いから初乳が有るよと連絡を頂く~~~~お父さんは中標津まで早速取りに出かけ私は

先に作った牛乳豆腐をラップに包み冷めてから冷凍してやれやれと思っていた所隣のお父さんが昆布を

持って来て下さった、早春の昆布はやはらかくって美味しい、綺麗に洗って熱湯をくぐらすと真っ青に

色が変わるとお湯から引き上げる、醤油やドレシングを掛けて食べたり合物にしたり煮物にしたり本当に

早春の味がする。

PM6:30から長期滞在の受け入れについて説明会が有り出かける・・・・・

受け入れにOKが出たので共通認識に立ってと一同が会して行政担当者からの説明である。

説明が終わってから旅館組合員だけ残り色々な話をした、良い話が聞ける。

明日のPM4:00から誠締寺婦人会の打ち合わせ、毎日なんでこんなに会議が多いのかな・・・・・時期だから

仕方が無い~~~~

忙しさにまぎれ今日で民宿を始めて12年が過ぎた。

何時も12年前を思いだすが「本当に民宿で食べていけるおだろうか」と思ったものですがお陰様で沢山の

お客さんに恵まれ今日までなんとか歩いて来る事が出来ました。

此れも一重に皆様のお陰と感謝の気持ちで一杯で御座います、これからも誠心誠意安らぎと美味しい

料理で心より喜んで頂ける事を物等に努力する所存でございます、今後とも御ひいきに宜しくお願い致します。


相泊温泉情報

4/25 温泉掘削
今日は温泉の掘削作業が行われました。

*冬季間は波によって運ばれた浜石で埋まっていますので、毎年重機で掘り出しています。

その後、水道敷設作業と浴槽清掃を行いました。


明日1日お湯の溜り具合を見て、明後日4/27にオープン予定です。
当面は小屋なしの混浴露天風呂になります。


世界の川端さんは何時もカメラを重そうに持ち良い写真やビデオを写して私達を楽しませてくれる。

動画編集

川端隆さんは、いつも船のお手伝いをして頂いている町民の方です。
そして、EverGreenに乗船し動画を撮影しております。



その動画を使って私たちは、プロモーション映像を作っています。
先日、新しいパソコンと初めて動画編集ソフトを購入してみました。
スタッフの岡野に少しずつ使い方を覚えてもらっているところです。



川端さんは凄い映像を溜めこんでいるんです。シャチのいい映像もたっくさん!
いつもネタにされるのが、2010年・シャチが船の周りでたくさん遊んでくれた時
私はフライデッキで興奮しながら“きゃっきゃきゃっきゃ”と大はしゃぎ。
その声が動画にいっぱい入っているぞと笑われるんです(汗)
その時のシャチは見事だった!いいの撮れてるぞ~。

そんな自慢話ばかりをされますが、一向に見せてはくれません。
本日もその話になり
『見せる見せると言って全然見せてないから、今度は絶対見せるからな!』と言われましたが
今まで何度このセリフを聞いたことでしょう。

さて、いつになるかな!?楽しみです(笑)

本日はとても霧の濃い1日でしたが、他社の観光船が出航しており、
シャチを確認したとのことでした!これでシャチ目撃5日連続ですね。
明日は状態が良ければ、私たちも出航予定です。
ゴールデンウィークのご予約もまだまだ受付中!皆様のご予約お待ちしております。






観光協会の総会も・・・・・・

2012-04-24 21:32:27 | Weblog
どんより曇った今日の天気は何時降りだすか・・・・と思っていたら午前中から降って来た。

午前中の内に用事を足しに羅臼の街に出てきて早めに用事を済ませて帰る。

午後から観光協会の総会で有る、PM1:00から商工会で総会の会場準備PM2:00から総会が開催され

3:30分に終了~~~~PM4:00から会費制の御苦労さんが行われた。

車で出かけてもおり飲む事も出来ず6:00頃宴もたけなわだったが帰って来た。

明日は滞在型の最終打ち合わせが行われる~~~~



今年も相泊温泉情報の始まりです。
2012年の相泊温泉は4/27オープン予定です

(天候や海況により延期の可能性あり)
*6月末までは小屋なしの混浴露天状態となります



何にしてもガスには負けるね。
覆面カモメ


お客様の需要もないので、事務仕事をして本日は終わったのですが
朝、漁船からは『シャチがいたぞ~』の連絡が船長に入りました(泣)
気分転換に海観察に出かけるも、本日は1日濃霧。

沿岸、黒いマスクをかぶったユリカモメが、一生懸命何かを食べている様子が見えました。
しかし、濃霧で見えるのはその辺までです。



ちょっと視界がよくなった瞬間を撮影しましたが、それでもその辺までしか視界はありません。
あとから写真を見直したら、沖に黒いヒレ!?



に見えたのは、拡大するとカモメでした。
次はいつ出航出来るのでしょうか!?本日でシャチの目撃4日連続!!!
このままGWも6月も7月も…シャチに出遭えたらいいのですが^^

さて、シャチが見れずに淋しい気持ち・・・・・




眼科・・・・・・・

2012-04-23 21:25:58 | Weblog
どんより曇って居る中今日は眼科へ・・・・先日来い左目の中にゴミの様な物が見え何なのか分からず

左に寄せると左にまっすぐ見ると中心よりに見える~~~~何か悪い物でなければ良いが見えなく

なると大変だ・・・と言う事で眼科へ、お父さんは脳外科で先日検査をしたNRAの検査結果を聴きに行く。

月曜日だったので眼科とても込んでいた羅臼の知り合いの方も何人かいらした。

視力検査をしたら今まで見えて居た所が見えない、左の白内障が進んでいる2月の検査した時に1.2の視力が

0.7にまで落ちて居る。

先生の診察でゴミのように見えるのは年齢と共にこの様な現象が出るので気にしなくても時期に成れる

と言う事で安心した、白内障は自分で如何しても見えない状態になったら手術を考えましょう、時期はまだ早い

との事で次回診察は7月に成った。

良かった来て見て安心、空は曇って居るので瞳孔が開く薬を入れてると外に出ると光が目に刺さり物が見

ずらい歩くのに不安定だ。

11:30には実家の母の所まで来た、母は横になって居たのか眠そうな顔をしていたが狭心症の様子は少しずつ

良くなっているような気がする、1時まで色々な話をして母の所を後にした。

帰って来てから平川さんのお母さんが亡くなったとの知らせが有り二人で顔出しに行って来る。

こまぐさ大学で良く手芸を教えてた頃を思い出す。

脳梗塞になって2日しかもたなかった、太い血管が切れた様子であった。

私達の年齢に成ると周りの方達が病になったり昨日まで元気だったのにと言う事が多々あるが

もう人の事では無い、本当に通過点の一つである。

お互いにそんな年に成ったよねとういのが会話の一つになって来た。

PM6:30から商工婦人部の総会が有り出かける、総会終了後懇親会がもたれたま~~~に合う方々と

色々な話と共に今日の御馳走を美味しく頂いてくる。

今年は出席人数が少ない、来年は此れを一人でも多く出席するように皆で誘い合う事を目標を

持ちたいものである。


可愛く利口そうな犬ですね、皆癒されて居るね
ダイスケくん&ZIPPEIくん

先日の話になってしまうのですが、4月20日の便で
朝の情報番組『ZIP』の撮影で大人気犬ZIPPEIくん&ミュージシャンンのダイスケくんが
EverGreenに乗船しました^^

船長もはりきってシャチでも見せてやりたいなぁ~なんて言いながら出航。
出航してからキャビンの中では撮影会を行っていたようで…
モッフモフのZIPPEIくんと長谷川Jr。



船長も岡野も一緒に撮影していたようですね。



ダイスケくんは、とーっても寒い中2階デッキでも頑張っていましたよ。
『タレントさんが乗船して、何も見れなかったことはないですよ…』と
プレッシャーをかけると更にやる気をみせておりました(笑)

そしてZIPPEIくんも…



みんなの相手をしていたので疲れちゃったかな、私の後ろにごろーんです。
クジラが見られた時は、ZIPPEIくんは私の横にちょんと座りまっすぐ沖を見つめ
キリリとした眼差し!!!

『ZIPPEI!あそこに潮吹きが見えるんだよ、クジラだよ』といちを声をかけてはみますが
見てはいないんだろうなぁ(笑)

私たちはいつもタレントさんが乗船すると、救命胴衣にサインと入れてもらっております^^
もちろんダイスケくんにも書いて頂きました。



ミュージシャンで絵がとーっても上手なダイスケくん☆
素敵な救命胴衣が完成しました。ありがとうございます!


世界の川端さん

結果、鯨類はとーーーくのミンククジラと
とーーーーくのツチクジラらしい潮吹きのみでシャチは見つけられませんでした。
下船してから、私もダイスケくん&ZIPPEIくんと一緒に撮ってもらいました。
ZIPPEIくんはとてもお利口さんで本当にめんこかったぁ♪



またぜひリベンジしてください。
翌日はというと…シャチを見つけちゃったんでした(汗)

ZIPでの放送は確定しておらず、道内いろんなところを回っているようなので
私たちの撮影はカットされるかもしれません。
また放送日が決まりましたら、お知らせしまーす!!




色々整理の日・・・・・・

2012-04-22 21:20:39 | Weblog
今日も天気が良い、気温が上がって居るので今日はシャチ日和だな~~~~と思いながら仕事をしていた。

今日はゆっくり家の中をかたずけたり、明日は商工婦人部の総会なので議案を忘れれないと用意をしたり

日曜日なので何んとなく暢気にしている。

夜は国対抗のフィギアスケートエキシビション今季最後なのでゆっくり見たい。

家の中にくすぶって居るのは少々気が引けるが風はまだ寒そうだ。

ゴールデンウィークが近ず居てきているが、まだ予約は少し空きが有る。

今週28日には知床峠が開通してくれれば良いが。

沢山のお客さんが来てくれる事を願っております。


昨日の今日きっと遭遇すると思っていた、温かくシャチ日和だものね
見渡す限り180度シャチ!?

本日は、午前便のみ出航となりました。
若干、沖はかすんで見えましたが視界良好。
波もそれほどなく昨日ほどの極上条件ではありませんでしたが
なかなかのクルーズ日和♪

他社の観光船が先に出航しており、ミンククジラは発見したとのことでした。
私たちもじっくり探すも、鳥は少ない印象。
ウトウやウミガラス類、ユリカモメやミズナギドリがちらほら見られ
そしてやーーっと見つけた鯨類が…



雪がたくさん残った知床連山、羅臼岳バックのシャチファミリーの登場です!!
昨日のシャチとは違う群れの様です。
よくよく探すと次々現れ、私たちの周りだけでもざっと30頭はいましたね。



初めてシャチを見たお客様方は大興奮『どこを見ていいのかわからない』と言いながら
夢中でシャッターを切っておりました。
お客様からは『どこを見ても180度シャチ』とのお言葉を頂きました^^

本船からのシャチ情報を聞き、他社の観光船も私たちの方へ向かってくる途中
他のシャチ群れも確認出来たそうです。

こんなに近くにシャチが寄ってくることも!
以下の写真、舳先にいるのは、写真家・今井尚二さん
そして縁にいるのは、知床・漁師の店 かにやの店長さん。
素敵な写真満載の店長ブログもぜひチェック。



子どもたちはいつも無邪気でとっても可愛いです。
頭を出して偵察行動(スパイホップ)を何度も繰り返したり
尾びれで海面をばしゃばしゃ叩いたり、他のシャチに甘えてじゃれたり^^



こちらのファミリーはよく見られるシャチ家族でしたね。



そろそろ帰るか!の船長の言葉に皆さん名残惜しい感じでしたが
最後の最後でシャチの大サービス!?
船の真横にいきなり5、6頭が密集、ごっちゃごちゃに絡まりあい浮上。
おしくらまんじゅう状態(笑)


船長撮影

私の望遠レンズでは全く撮れるわけもなかったので、浮上してくる瞬間を見ながら
『みんな撮れー撮れ―!!』と叫び、興奮しその様子を見てました。
興奮しすぎて、あまりその瞬間のことは覚えていません…

こんなにシャチが出ているのに、明日からお客様の需要がありません(泣)
まだまだご予約受付中!みなさんでシャチを探しに行きましょう。





良い話・・・・・・

2012-04-21 18:08:37 | Weblog
午前中ある団体の総会が有り出席・・・・たった7名の団体だがとても中身が濃い。

総会が終わってから7名が銘々に色々な疑問点町の事、町の名物、町作りの拠点など普段の話から

かけ離れてはいるが町長が一緒なので色々な話に発展、何もかもが何時も自分達で疑問な事を

お互いにぶつけあう。

出来る事出来ない事それぞれ沢山有るが出来る事を自分達で知恵と体で解決できる事もあるが

資金面で一番出来ない事が遠くなる、何の話からこうなったと言うと鮭節だ~~~~

羅臼ブランドの鮭節が出来販路が拡大するともっと良いが此れからだ。

次に出た問題は羅臼の名物のちょっとしたお土産のお菓子が出来ないだろうか、仰々しくない

煎餅みたいなものでも良い~~~~此れにからめて「本町地区の開発は」「青写真は出来てる」と言う話が

出た。

「がさに成らずに日持ちがして気楽にお土産に出来るもの」販路も確保しなくては・・・・・

「道の駅周辺に見えたお客さんに購入して頂いたり、本町地域で商品をさばく様にしなくては商品価値

を上げる事も考えなくては色々な話が出来る。

峯浜の農家の戸数も減ってしまいこれからは法人経営が良いのではと言う意見に加え修学旅行や滞在型の

旅行者に温泉で牛の体を洗い綺麗な搾乳を見せて体験させる方法は如何かな~~~~と言う話が出た。

温泉熱はそんなに高くなくても良いので何とかならないものか。

此れは良い話だと言う意見も出た。

「羅臼は商店の小売業者の方がいますが、大型店が無く売れないので商品を取りそろえが無い

テナントで入れるような大型ショッピングセンターの建物を造りその店に色々な業者が入れば

一番良いのに」と言う話も出ました。

私達に出来る事それは色々な事をするも良いが色々な知恵を出す事が沢山有る。

如何にに話を聴き、知恵を生かしていくかも大事な事である。

羅臼のシンボルマークらうすの型で何か出来ないか、もっともっと掘り下げて行く必要がある。

煎餅で有れば煎餅屋さんに勤めて居た事が有る、何時も思うが人生此れをやって無駄と言う事が無い

お菓子屋さんに居た事もあるので其れも無駄にする事が無い、知恵さえ出せば何でも出来るよ。

本当に頑張って見る必要が有るな~~~~。

午後から保安庁の巡視艇「かわぎり」の就航記念体験航海が行われお父さんと乗船してきた。



今日は快晴の天気に恵まれ凪の良い最高の体験航海日に成ったウオタージェットで航行するので音も無く

静かで中間地点まで15分余りで到着後進路を知床半島に向けて航海20分で着いてしまう早さである。



海水を取り込んで噴き出すことによって前進するのだそうです。その速度はなんと65km/h・・・

羅臼岳もサシルイ岳、知床岳と何処までも澄み渡る天気に真っ白な頂は白さが際立っている。

爺爺岳は霞む程天気が良い、半島にもう少しと言う所でシャチに遭遇~~~~


此れは国後島羅臼山

2回背びれを確認したが潜ってしまったのか浮上してこなかった。

其の場所からユータウン羅臼に戻って来たが20分で羅臼港に入港した。

船はかたとも揺れず滑るように走るなめらかさ良い船が就航したなと思っていたが総工事費は

1億5千万と聞いて吃驚したが最新の設備に圧巻であった。

楽しいミニ海上散歩で有った~~~~~~



羅臼岳北ルンゼ

4/20に岩尾別温泉への道路が開通したので、ウトロ側から羅臼岳を目指す。
当初は木下小屋から登山道沿いの尾根を行くつもりだったが、同行していただいたTさんの助言でヤブが濃い尾根を避けて沢をルートに取る。

最初は沢歩き。560岩峰へ続いている沢の支沢は雪で埋まっていて読みは当たる。
しかしヤブはないが、雪が硬くスキーが使えない。途中からツボ足でH600尾根に上がる。


極楽平から仙人坂、羅臼岳を望む


ガンガン高度を上げていく。知西別岳とまだ真っ白な羅臼湖が見えてきた

羅臼岳の北面はまだしっかり雪が付いている。
岩清水を通らず、このまま最短距離で山頂へ突き上げることに決定。
登れそうなルンゼをアイゼンで直登する。これを仮に羅臼岳北ルンゼと名付けた。

山スキースペシャリストのTさんはシートラで山頂から滑るつもりらしいが、ヘタクソな僕はもちろんシーデポ。

羅臼岳北ルンゼ。

上部はカチカチで最大斜度約45度。かなり緊張の登攀だった。こんなところ滑れるわけない。
スキー置いてきて正解。


硫黄山方面を望む

5時間で山頂へ。思ったより早く着いた。風がありけっこう寒いのですぐ下山にかかる

山頂までスキーを担ぎ上げたTさん


山頂からウトロ方面。沖にはまだ流氷が。


カリカリな北ルンゼを滑降するTさん。良い子は真似をしないで下さい。


シーデポから極楽平まではザラメの良い斜面が続き、最高に気持ち良かった!
2人とも歓声を上げながら滑るまくる。雪が多い春山の羅臼岳は最高でした。

行動記録
6:30木下小屋~8:30H600尾根~10:00H1300シーデポ~11:30山頂11:40~14:30木下小屋

羅臼岳ウトロ側登山道情報
4/21現在、まったく登山道は出ていませんので、ルートファインディングが求められます。
今日は強い日差しで気温も高かったのですが、1300m以上はカリカリでした。
アイゼン・ピッケルなど冬山の装備・服装が必要です。
雪解けは日々進み、ルート状況は変化していきます。
様々な状況に対応できる準備で入山しましょう。



今年初めてのシャチに遭遇お客さんは最高に喜んだでしょうね。
今季初シャチ

本日は、午前・午後共にご乗船のお客さんが一緒だったので
9時に出航しお昼を持ってゆっくりぶらぶらクルーズです。

天気はよく、凪も視界も良好!!
ウトウがたくさん見られましたが、漁船からはクジラの情報はありませんでしたが
標津方面にミンククジラが確認出来ました。



ミンククジラの周りにはウトウがたくさんいましたね。
すると、陸からシャチの目撃情報をもらい探しに探すと、
陸にとっても近いところにいました!!!

こちらは雪の知床連山バックにシャチが浮上。



本日私は、ほとんどシャッターは切らずに、まじまじと今年初シャチを
堪能したので、長谷川船長の写真でお楽しみ下さい。
シャチは、船の様子を見ながら真下を抜けていきました^^



真横にみんなそろって浮上!!
全部で12頭ほどはいたようでした。



お客様は夢中で写真を撮っておりましたね~。
天気も凪もいいので、シャチも透けてよーく見えておりました。
皆さん、いや私も大興奮でした(汗)



シャチは潜水時間も長く、どんどん船から離れる様子。
そして、見失いました…
しかし条件もとてもよく、本当に最高のクルーズ日和でした。
明日以降もシャチがいてくれればいいのですが…

ゴールデンウォークもご予約受付中!皆様のご予約お待ちしております。